今日も夜な夜な

どうしても納得いかず今日もキャブいじり

一昨日の仕上がりに納得いかなかったのですが
昨日は急遽飲みの席があったので、1日悶々

お昼休みにトランポ車載のままでキャブ外して、ベランダでバラし。。。

通路という通路にキャブクリーナーを吹き付け
ジェットとMJNノズルはドブ漬け。

作業に忙しいので写真はありません。

夜にチェックしてみたのですが
スロー系の穴から見える光が
希望の光に見えますw

ちゃちゃっと組み立て完成

丸の部分にパーツクリーナーを吹きかけると
勢い良くスロー系の出口から噴射しますし
エアスクリューを開けたり締めたりしたら
変化があるので面白い。

これでアイドリングが復活することを希望します。
多分大丈夫かな?

MJNのノズルもパーツクリーナーを当てて噴射させると

この動画の0:12頃から出てくる写真のように
キレイに霧化してくれてます。

部屋でキャブをバラバラにしてると
なんか不思議と落ち着くんだよなー。

解体屋から貰ってきた原付きのキャブで
家のショボい工具で、バラしたり組み立てたりを繰り返して、
遊んでた中学生の頃を思い出し、ホッコリ。

ウェアもチェック

問題はツナギ

15年物でしかも4年は放置していたので
硬い硬い。

もともとあまり転倒してないので、そこまでボロボロではないけど
固くてとても動けない。

しかもファスナーが壊れてるので、閉めるのも一苦労(^_^;)

前はツーリングでも着ていたんだけどな。。。

オイルを塗り塗りすると
テカテカになるけど、塗ってしばらく放置すると艶がなくなってるので
革が吸い込んでいるのがわかります。

「革って生きてるんだぁー」と感心しつつ

ヌリヌリを繰り返すこと3回。

その度に着たり脱いだりで汗だく

屈伸運動やなるべくバイクに乗る姿勢をとって革を伸ばすけど
徐々にしか良くなりません。

1日放置して
明日もヌリヌリすることにします。

※使用したのはこの時買ったオイル

バンクセンサーはデグナーの奴に取り替える予定

今はなき、筑波サーキットの前のD’sで買ったので何年前だ?

片方は少し減ってるけど、これは妻に貸してた時の傷跡で
自分では一切使ってなかった。

やっと日の目を見ますw

昔一緒に峠を走っていた仲間たちは
今でもミニバイク乗っててツナギを何度もアップデートしてるけど
自分はいつまでも昔のままだ

ほんと
タイムスリップしたみたいに見えるんだろうな

バイクもウェアも
手間がかかるけど、人間も同じぐらいかそれ以上に鈍っているでしょうから
そこが一番心配な所ですね。

果たして楽しめるのか
ただ苦痛に思うだけなのか。。。

久しぶりの期待と不安が入り混じります。

大丈夫かなオレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました