バイク部 ケーシーストーナーの噂 ストーナーのヤマハ移籍に関する噂コレ読んでると来年も世代交代がありそう。ストーナーの移籍次第では、エドワーズやセテのシートがヤバいか?シーズンの残りで結果を残さなければ!やはり、将来性のあるライダーには誘いがいっぱいあるんですな。思い返せば... 2006.08.06 0 バイク部
バイク部 やっちまいました うーん、せめてローンが終わるまでは・・と漠然と思っていたのだがキズ物になっちゃいました(笑)カーボンフェンダーなんて盆栽パーツを入れたばかりなのに、意味無いじゃん・・しばらくは、暇無し気力無しで直す予定も無し・・あ、ウインカーは直さないとい... 2006.07.31 0 バイク部
バイク部 悲願達成 ついに悲願達成.TSR 8耐制覇。何年も連続してポール取っているのに決勝では勝てない状況が続いていたので、関係者はなんとも言えない気分でしょうね。おめでとうございます。思えばCBR600RR買った当初、脳内ではF.C.Cカラーにする事も妄想... 2006.07.31 0 バイク部
バイク部 カッコいいよ伊藤! カッコ悪いよ俺・・ 八耐予選伊藤ポール。オサーンパワー炸裂!見習いたいものですさてさて体調もあまり良くないので軽く洗車でもして、急いで寝ようと思ったら・・・なんだよ。この前買ったチェーンルブ(ドライタイプ)・・・つかえねぇ!最悪ですね。やはりウェットタイプにす... 2006.07.29 0 バイク部
Mac・iPhone部 5G→5G やっと買い替えました!Ipod!結局、ipod video 30GBの方。前に持ってたヤツが、初代のヤツ(5GB)だから比べると厚さと軽さが全然違いますね。容量も実に6倍。コレでやっとiTunesのライブラリーが丸ごと入ります。これビデオが... 2006.07.27 0 Mac・iPhone部
バイク部 今年も 去年に引き続き、ニッキーヘイデン母国グランプリを制す!やはり強かったですね。しかし、やはりスゴいのは2位のペドロサ。初コースにしてこの成績・・・。ラグナセカは特別なコースらしく、地元ライダーにしか分からない「シークレットライン」があるらしい... 2006.07.25 0 バイク部
バイク部 990→800 なぜ、ニッキーが好きかって?アメリカンライダーだからかな?とりたててアメリカ好きではないけれど、やはりスペンサーのスクール出身だから?かな?ケニー父が、GPを席巻してからそれに続いた、スペンサー、ローソン、マモラ、シュワンツ、レイニー等のト... 2006.07.25 0 バイク部
Mac・iPhone部 逝っちゃった・・みたい 先日のsad ipodまた出ちゃったよ・・・。うーん。初代ipod。HD内蔵だから、ココまでよく頑張ったと褒めてやるべきなのか・・・・以前も何度か調子崩してしまう事があったが、今回はリセットも利かない。耳を当てると「カラカラ」といやーな音が... 2006.07.21 0 Mac・iPhone部
日記 どっちやねん 辛いんだか・・・甘いんだか・・・どっちやねん!!ブルーシールと東ハトのコラボレーションと言う事だが、これはどうなんだろうねー。辛さが、いい具合にマイルドになっているのか・・・な?試す勇気はありませんでした 2006.07.21 0 日記
写真部 古宇利島 昨日、飲み過ぎで頭が多少痛い中、古宇利島まで行ってみました!ツーリングで行くときは天気が悪い場合が多いので、ひさしぶりの海の青さに感動。入り口のビーチだけではなく、島を一周したのですが、茶屋などが出来たりして、少しずつ島の風景が変わっていま... 2006.07.17 0 写真部
日記 改めてHUB いつも利用しているHUB泡盛飲みには天国のような場所。なんで、菊之露のボトルが安売りのスーパー以下の価格で、お店で出せるのかが分からない・・・。今回、支払いのときに残った酒をキープしてくれたのだが、以前は2週間だったのが、今は1月になったん... 2006.07.17 0 日記
バイク部 違和感 やっと、着手です。フェンダー取り付け。またもや、夕方からの作業開始。ネジをいくつか外して、取り付けるだけなので、楽勝だと思っていたのだが・・・・工具箱フルセットを下ろすのは、拷問なので必要と思われる工具+αを準備して駐車場へ。まずは、リアか... 2006.07.17 0 バイク部
バイク部 ナメ防止 前々から、交換しようと思っていたボルト。以外と外す機会が多いのだが、場所的にまっすぐ工具を掛けるのが難しく、いつかナメそうだった。CB400SFはココはヘキサゴンではなく、普通のボルトでナメにくかったんですけどね。その方が理にかなっているよ... 2006.07.17 0 バイク部