バイク部 伊計島イベント準備。 さて今週末に迫った伊計島のイベント。淡々とレース前の準備を行います。毎回UPするような内容でもないですが備忘録的なものなので^^;まずはオイル交換から今回は諸事情ありいつも入れているオイルの上位オイルを投入します。1時間ぐらいかけてオイル抜... 2025.01.16 0 バイク部
バイク部 メタルクリーン20Lを使い切った 金属の油汚れ洗浄で重宝しているサンエスのメタルクリーンα上記リンク先に書いてあるとおり、20Lのポリタンクにあらかじめ溶かした液体を常備しています。前に用意してから8年(2巡目)。ついに使い切ってしまったので新規で入手その際、隣に陳列されて... 2025.01.13 0 バイク部工具部
バイク部 伊計島イベントの準備と練習走行 1/8水曜日2025年初走行は沖縄サーキット伊計島。去年、うるま市のイベントで一時的に復活しそれから1年。去年は日曜日にぶっつけ本番で全く思うように走れず、、悔しい思いしかなかったので今年は少しでも走っておきたい。走行前のお手伝い。タイヤを... 2025.01.08 0 バイク部
バイク部 初詣とタイヤ交換まつり 例年だと、1/4から御用始めなのがパターンなんですが今年はなぜか1/6始業。いつもより長い年末年始の休みをダラダラ過ごして満喫中。初詣福岡で初詣できなかったので護国神社へ。年末から首が絶賛死亡中なので、健康中心でお祈り。おみくじは久しぶりの... 2025.01.05 0 バイク部日記
バイク部 気を取り直して2024年の走り納め 気を取り直して走行を続けます。先日から続けている走らせ方改革の課題の一つ。クラッチレバーへ指をかけるクセの改善。意識しなくても必要のない部分では、きちんとハンドルを握って操作できるようになってきたつもりだったけどやはりタイムを縮めようと意識... 2024.12.25 0 バイク部
バイク部 どうしてこうなった? 11時にコザの宿をチェックアウトしてククルへ午後枠走行です。ここ数日首のこりがひどくてまともに首が回らないので、少しだけストレッチしてから気になる部分を見直します。問題なさそうなので準備して走行開始全開走行後すぐにクラッシュエンジンの調子を... 2024.12.25 0 バイク部
バイク部 腰上リフレッシュ。 正月休みの暇つぶしにと思ってたけど、結局我慢できずに触ってしまいました。まずは腰上バラバラにシリンダーヘッド洗浄前。温めたサンエスのメタルクリーンに投入。ピストンなどはグツグツ煮込む。なかなか綺麗になりました。写真撮って無いですが、軽く擦り... 2024.12.25 0 バイク部
バイク部 エンジンを下ろしていく 久しぶりのお休み。朝からNSF100のエンジンを下ろしていきます。車から車体をおろしてカウリングとフューエルタンクを外すココまで一瞬。マフラーも外すのかーめんどくせーと一瞬思ったけど、スプリング2つとネジ一本で外れるw整備性良すぎて泣ける。... 2024.12.21 0 バイク部
バイク部 ありがたい小分けのケミカル。 前から使ってみたかったワコーズの組付けペースト。前から興味はあったけど流石にたまにしか使わないし、素人だと使いきれないなーと思っていたら、小分け品がAmazonで売られていたので注文してみた。4輪のチューニングの世界では有名な東名パワードさ... 2024.12.19 0 バイク部
バイク部 12月のorzツーリング(冬の渡嘉敷レンタルツーリング)その3 その2より続く・・・島をぐるりと一周の最終地点は渡嘉志久ビーチ。阿波連ビーチは穏やかだったけどこちらはシャバシャバ渡嘉志久ビーチ横にも戦争遺構がありました。「特攻艇秘匿格納壕」これはこれでわかるんだけど、全部で100隻をどこに隠していたんだ... 2024.12.18 0 バイク部
バイク部 12月のorzツーリング(冬の渡嘉敷レンタルツーリング)その2 その1から続く・・・午前中は走行距離も伸びなかったので、昼食後は走りますよ。島の南端まで走り・・・強風の中でお湯を沸かして強風で寒いのでコーヒーを淹れる。たまにしか使わない装備。強風の中で飲むコーヒーが美味いです。林道をひたすら走ります暖を... 2024.12.17 0 バイク部
バイク部 12月のorzツーリング(冬の渡嘉敷レンタルツーリング)その1 今年最後のorzツーリング今回は渡嘉敷島レンタルツーリングにしました。準備編参加予定者は3人冬の渡嘉敷島は初めて、船は夏と違い満席になることはほぼ無いらしいのであえて予約はしませんでしたが、レンタルバイクは、予約割引もあったため念の為予約。... 2024.12.16 0 バイク部
バイク部 モノタロウとのやり取りでちょっとだけキレるw 相変わらずのモノタロウでした。前にCBR1000RRとCBR600F4iのチェーン交換したときも、出荷遅れが続いたりして、イマイチ使えない認定を下したモノタロウでしたが、今回も一悶着。詳細は細かくなるので割愛しますが、出荷の目安がいい加減な... 2024.12.14 0 バイク部
バイク部 耐久レース(運営の)お手伝い 最後のミニバイクレースイベント耐久レース。去年もスタッフとして参加しましたが、今年も同様にお手伝い。朝からの雨はやんだけど、この冬一番の冷え込み+10mの強風で寒い寒い。去年と同じピットレーン入口を制御する係でしたので、業務的に特に戸惑うこ... 2024.12.10 0 バイク部
バイク部 続・走り方改革 すぐ前の投稿で、今年最後の走行になりそうと行ったのに、やっぱり気になってることが頭を離れないので、体バキバキですがククルへ。整備からフロントフォークオイルの交換本当ならもっと頻繁に行いたいところですが、なかなか腰が重い整備。やったら簡単な作... 2024.12.05 0 バイク部