motogp

バイク部

2025 MotoGP 遠征エピローグ

楽しかった3日間を終えて疲れた体を休める。朝起きて窓を開けると、数日前にマルティンが運ばれてきたヘリポートが見える。食事無料の宿なのに、実際食べれるのは最終日だけ。栃木名物カンピョウご飯が美味しかった。チェックアウトして間近でヘリポート観察...
0
バイク部

2025 MotoGP遠征 決勝日 MotoGPクラス

さあ、あとはMotoGPクラスを残すのみになりました。決勝直前に残念なニュースが。 この投稿をInstagramで見る MotoGP™(@motogp)がシェアした投稿マジかー土曜は相当無理してたんだろうな先程の朝フリーでの走りで元気がなか...
0
バイク部

2025 MotoGP遠征 決勝日 その2 Moto3&Moto2

のんびり観戦のんびり観戦。決勝は観戦に徹して写真は撮らないつもり。レース合間のお約束BMW。Moto3決勝 途中で雨が降ってきた。宣言通りほとんど撮影せずに観戦。古里太陽・山中琉聖ともに上位で走行するも、なかなかトップに立てない。この3日間...
0
バイク部

2025 MotoGP遠征 決勝日 その1 タレントカップ→フリー走行

あっという間の3日間。あっという間に決勝日。決勝日は走行も少ないのでのんびり観戦モード。去年はV字有料席のハズレで観戦しましたが、今年は130R立ち上がりからS字入口に戻ってきました。N4駐車場からだと移動がらくちん。移動途中に面白いバイク...
0
バイク部

2025 MotoGP遠征 土曜日 朝フリー→予選→スプリント

土曜日この日は各クラス予選と、MotoGPクラスのスプリントが行われます相変わらずの晴れ!今年は雨の心配なさそうだ。土曜日朝イチの割にはN5駐車場の台数も多かったように思う。久しぶりのZ席へ土曜日までは無料で入れるZ席でチームLife関係者...
0
バイク部

2025 MotoGP遠征 金曜日撮影〜ピットウォーク 愚痴が止まらん

改悪された撮影ポイントパドック入った特権として、パスがないと撮れないポイントが2箇所3コーナーセカンドアンダーブリッジ~ヴィクトリーコーナー楽しみに行ってみたが、なんか様子がおかしい例年より圧倒的に人が少ない・・・いつもは場所取りに苦労する...
0
バイク部

2025 MotoGP遠征 金曜日その1 パドックの中の人になる

MotoGP日本グランプリ開幕。5時起きで会場に向かい北ゲートから入場 N5駐車場に駐車する。以前は南ゲート利用していたのだけど、最近はN5の方が便利なことに気づいた。撮影場所まで近いし、中央エントランスまではシャトルバスがありますからね。...
0
バイク部

争奪戦。

本日からJALのサマーセールがあるとのことで9月のMotoGP遠征のエアチケットを確保すべく日付が変わる12時前にMacの前にスタンバイ何時間も待たされるはずと聞いていたので覚悟していたのですが、そんなことはなく10分程度の待ち時間で入場。...
0
バイク部

悲報!最後のMotoGPピザ。

MotoGPスペイン ヘレス。久々のヨーロッパラウンドで夕方からのテレビ放映なので恒例のMotoGPピザを注文。ずっと寝かせていたスタンプ満タンのポイントカードがあったので、それでM1枚+料金払ってもう一枚。注文時には何も言ってなかったのだ...
0
バイク部

小椋藍選手 日本人15年ぶりのチャンピオン獲得!

15年ぶりの日本人チャンピオン先日行われたタイグランプリを2位でフィニッシュし、残り2戦を残して、小椋藍の2024moto2クラスのチャンピオンが決まりました。日本人が前回チャンピオンを獲得したのは青山博一選手(現チームアジア監督)が200...
0
バイク部

2024MotoGP 遠征 決勝後~コレクションホールへ

決勝後帰宅グランプリが始まる中N5駐車場よりバスで中央エントランスまで移動。バス専用レーンなので移動はスムーズ。翼を授かった初日からイケてなかった日本人応援グッズ売り場で1年ぶりのみし奈さん。岡崎静夏ちゃん、橋本翼ちゃんと。グランドスタンド...
0
バイク部

2024MotoGP 遠征 Moto2~MotoGP決勝

Moto2決勝moto3の決勝が終わってあたりが暗くなってきて、風も出始め雨降りそうな雰囲気。レッドクロス旗結局スタート直後に雨が降ってきて、1周目で赤旗になります。V字コーナー現地の感覚だと、視界は悪くなったが路面はそんなに濡れてない印象...
0
バイク部

2024 MotoGP遠征 決勝日 朝フリー〜Moto3決勝。

決勝日。この日もN5駐車場からスタート。さすが決勝日。車がいっぱい。道中は雨もぱらついていましたが、だんだん晴れてきた。あさイチのS字いつも決勝観戦している場所。久しぶりのS字のイン側金網越しでアジタレ。合間にプレモルとウインナー。思ったよ...
0
バイク部

2024 MotoGP遠征 土曜日 スプリントをのんびり観戦

土曜日までは自由に座れるV字の指定席。やはりモニターがあると観戦しやすい。スプリントスタート。ペッコがトップで戻ってきたけど、アコスタがトップに立って引っ張る展開。現チャンピオンとルーキーアコスタのデッドヒート。抜きつ抜かれつはないものの、...
0
バイク部

2024 MotoGP遠征 土曜日 フリー走行〜予選

10月5日天気が微妙なこともあり、朝食をホテルで頂いてから出発。到着時にはmoto3走行中急いでヘアピンに行きmoto2途中より撮影開始ヘアピン南ゲートから入ると一番遠いヘアピンがN5駐車場からだとあっという間。決勝日はとても混んでるけど日...
0
タイトルとURLをコピーしました