写真部

写真部

読谷からの帰り道。掩体壕へ

ククル練からの帰り道。夏雲がモクモクだったので車を止めて数枚シャッターを。午後という時間帯的に西海岸側はPLフィルターの効きも期待できないのでいまいちパリッとした感じにはなりませんでしたが、慶良間もくっきり見えていい感じ。以前7月.8月.9...
0
写真部

20世紀の遺物 EF50mm F1.4 USMを今更ながら購入してみた。

久しぶりのMap Camera箱。最近写真機材欲もまったくないのですが、何故か数日前の夜中にいきなり注文してしまった。購入したのはCanon EF50mm F1.4 USM発売開始が1993年6月ですから、32年前!20世紀ですよ20世紀。...
0
写真部

夏の思い出

時間差投稿。朝から身体がダルいが、頑張って高速で海まで運転モクモク夏の雲海で拠点作る前にコンビニ寄ったら、カタブイにやられた。雨がやんだら夏全開。先日購入したテントを海で初使用。少し大きくなった感じがして使用感よし。ただ、設営と片付けがやり...
0
バイク部

orz8月 番外編! 久高自転車ツーリング その3

その2より続く港近くまで戻って給水。アイスと水分で少し回復。大里屋(うぷらとぅ)帰りまでの時間、近場を周ります。大里屋詳しくは下の動画で。御殿庭(うどぅんみゃー)どこか神秘的な木陰を歩いてお隣のうどぅんみゃーへ移動。こちらが今回一番行きたか...
0
バイク部

orz8月 番外編! 久高自転車ツーリング その2

その1より続くロマンスロードを出発して目指すは島最北端のカベール岬(ハビャーン)舗装されてはいないですが、コーラルが撒かれていて走りやすい一本道。写真で見ると夏雲が爽やかですが、暑い。私は十分な水分を用意していたので大丈夫でしたが、自動販売...
0
バイク部

orz8月 番外編! 久高自転車ツーリング その1

8月のOrzツーリング。今回は番外編としてバイクに乗らず、神の島 久高島自転車ツーリングを企画しました。安座真港集合朝イチの便はそんなに混んでないということで、チケット売り場がオープンする7時20分目指して早めに集合。良い天気に恵まれました...
0
写真部

今日の写活

先日、昼間写活して家に戻ってきたあと、夕方になって思い切り空が焼けた。台風近くにあるし今日ももしかしたら焼けんじゃね?ってことで日没15分前にいきなり思い立って、カブで海へ向かう。三重城家から一番近い海岸線へ到着。夕焼けが水平線近くに立ち込...
0
写真部

一人ドライブ

ストレスがたまる日々。昼からせんべろでも良かったのだけど、たまにはカメラを握らないと!ということで一人ドライブ。天気予報は良いものの薄曇りに近い空模様で、夏写真のコンディションとしてはいまいち。カタブイが起きるぐらいの方が空気は澄んできれい...
0
写真部

2025 GW渡嘉敷島 雨の最終日。

渡嘉敷島最終日。予報通り朝から雨朝食を食べて宿をチェックアウトしたあと、宿のテラスで雨宿り。この場所が快適だから全く苦にはならない。10時半ごろ雨脚が弱くなってきたので前から気になっていた新垣商店向かいの「とかチキパーラー」へ。外席は座れる...
0
写真部

2025 GW 渡嘉敷島 2日目

渡嘉敷島2日目。朝から霧。日が昇ってからかなり時間経ってからでも、山の上側は霧がかかっていました。朝散歩に行ったら、ベタベタツルツル。透明度抜群ですが曇ってて靄がかっている天気予報も微妙なので降らなければいいのだけど・・・普段あまりいかない...
0
写真部

2025 GW渡嘉敷島 初日その2

すっかりテンションが上っていると、時刻は11時に。早めに昼食を取らないと飲食店が混んでしまう。食堂 さち(旧バラック)へ11時過ぎには今年生まれ変わった「食堂さち」へ以前はさんざんお世話になった「バラック」復活と聞けば行くしか無いでしょう!...
0
写真部

2025 GW渡嘉敷島 初日その1

今年も5月3日から2泊で渡嘉敷島に渡ります。事前に宿と船の予約は済ませていましたが、出発便がどうしても朝イチが取れずキャンセル待ちで並ぶ予定。さらに妻が休みの予定を勘違いしていて、初日に仕事が入り翌日合流になること決まったのが前日朝イチのマ...
0
写真部

GW前半雑まとめ

GW前半 4月28日〜30日までの雑まとめ。初日28日大雨。この日から妻の家族が埼玉から旅行に来ているので同行。初日はDFSでレンタカー借りて、2台で北上建築中のジャングリアを外からぐるっと見学して、宮里そばで食事して解散。私達は恩納村の前...
0
写真部

久しぶりのブルーチャージ。

仕事ストレスマックス。休みだか休めないんだかよくわからない休日に久しぶりのブルーチャージ。ゆっくり景色見る時間もないしカメラ握る機会もなかなかとれないので晴れ間見てご近所の瀬長島へ。この日はウインドサーファーが多かった。飛行機とウインドサー...
0
写真部

PIXTAで渡嘉敷島の写真が売れました

PIXTAで渡嘉敷島の写真が売れました。(c)takkaja - 画像素材 PIXTA - 小遣い程度の収入ですが、購入いただき大変ありがたい限り。毎回書いてるが、もっと写真をアップロードしなければと思いながら全く実行せず。。。。もう少し頑...
0
タイトルとURLをコピーしました