旅行部

旅行部

Booking.comのレベル(ランク)が上った。

クリスマスのコザ泊年末年始の福岡泊を経て、Booking.comのランクが2→3に上がりました(期限ギリギリでした)特典の内容を読んでもあまり2と3の差が感じられないのだけど、一度ランクアップしたらもう下がらないのでもらっておいて損はないハ...
0
旅行部

2024-2025 年越し旅行 最終日

あっという間に最終日。この日も朝食はきちんといただく。ラストのお雑煮も噛み締めながらしっかりと。お気に入りの福岡東映ホテルの窓から一枚。なんてことはない風景ですが、毎年泊まってるとなんだか見慣れてきた。今回も広い部屋でダラダラとくつろげて最...
0
旅行部

2024-2025 年越し旅行 2年ぶりの資さんうどん

あけましておめでとうございます元旦ものんびり。朝食時間ギリギリで起きて、しっかり食べる。お雑煮あるのが嬉しい。午前中ダラダラしてお昼あとからお出かけ。玄関の写真を撮ってなかったのでパチリ。本日も立ち寄り湯。適当にググって近場をチョイスしまし...
0
旅行部

2024-2025 年越し旅行 2日目 温泉

大晦日朝起きてホテルの朝食をしっかり食べたあとレンタカーを確保するために空港まで移動。七隈線から空港線へ地下鉄を乗り継いで到着。今回はオリックスレンタカーでお世話になりました店舗は空港から少し遠いけどすぐに送迎してもらえるので無問題。あてが...
0
旅行部

2024-20251年越し旅行 初日 忘年会

恒例の年末大移動。今年は朝一便ではないので、少し楽。韓国で飛行機事故があったばかりなので、飛行機乗るのは緊張しますがw 機上の人にあっという間に福岡到着。無事着陸できてよかったwまずはジェノバからいつもの博多駅。なんの新鮮味もございません。...
0
日記

これはアレ?お店の名前は入ってないようだが?

ラーメン海鳴のラーメンジェノバ。何故か毎年のように通ってる博多。10年以上年越しは何故か九州です。そんな博多での楽しみといえばラーメン海鳴のラーメンジェノバ。魚介豚骨ラーメン+バジルという一見奇抜な組み合わせですが料理としての完成度は高く、...
0
日記

しつこさは重要。

3ヶ月前にまとめ買いしてたオリーブオイルが、そろそろ使い切りそうなのでamazonで物色。以前はスーパーで800-900円で売られていた愛用のそらみつ扱いのオリーブオイルですが、昨今の値上げで2倍ぐらいの値段になってます。リアルなスーパーで...
0
バイク部

弾丸大阪2日目 シティートライアル

弾丸大阪2日目。今日は晴れました!ホテルで朝食をいただく。今回お世話になったのはこちら。この立地で比較的安く取れたのでよかった。10時にチェックアウトしてウォーキングでシティートライアル会場へ向かいます。このあたりはなんだか変わった建物が多...
0
バイク部

偲ぶ会2次会・3次会・4次会

私が難波までブラブラしている時に開催されていた2次会。GAKIさんの会社にてMotoPod一日だけの配信再開。達也さんの話も大久保くんのすごく面白かったな。何度も繰り返しみました。(残念ながら、先程まで見れていた動画が非公開になってしまいま...
0
旅行部

ちょっとブラブラ。

偲ぶ会終了後ホテルチェックインまで少し時間が合ったので明日の下見。ホテルにチェックイン。最近どこもホテルが高騰していますが、比較的安く取れたと思う。2次会までの空き時間で難波まで。やっぱり電車乗り継ぎは分かりづらすぎる。2011年に苦労した...
0
バイク部

MotoPod 垂見朋之を偲ぶ会へ行ってきた その1(一次会)

ネクタイ締めて内地行くのはいつ以来?最近毎月飛行機乗っている気がする。いつもはJTA比率が高かったけど、なんだか久しぶりに乗る気がする。久しぶりの関空にストン。全く記憶にないぐらいの久しぶりの関西国際空港。いつ以来か調べてみると・・・201...
0
バイク部

2024MotoGP 遠征 決勝後~コレクションホールへ

決勝後帰宅グランプリが始まる中N5駐車場よりバスで中央エントランスまで移動。バス専用レーンなので移動はスムーズ。翼を授かった初日からイケてなかった日本人応援グッズ売り場で1年ぶりのみし奈さん。岡崎静夏ちゃん、橋本翼ちゃんと。グランドスタンド...
0
バイク部

2024MotoGP 遠征 Moto2~MotoGP決勝

Moto2決勝moto3の決勝が終わってあたりが暗くなってきて、風も出始め雨降りそうな雰囲気。レッドクロス旗結局スタート直後に雨が降ってきて、1周目で赤旗になります。V字コーナー現地の感覚だと、視界は悪くなったが路面はそんなに濡れてない印象...
0
バイク部

2024 MotoGP遠征 決勝日 朝フリー〜Moto3決勝。

決勝日。この日もN5駐車場からスタート。さすが決勝日。車がいっぱい。道中は雨もぱらついていましたが、だんだん晴れてきた。あさイチのS字いつも決勝観戦している場所。久しぶりのS字のイン側金網越しでアジタレ。合間にプレモルとウインナー。思ったよ...
0
バイク部

2024 MotoGP遠征 土曜日 スプリントをのんびり観戦

土曜日までは自由に座れるV字の指定席。やはりモニターがあると観戦しやすい。スプリントスタート。ペッコがトップで戻ってきたけど、アコスタがトップに立って引っ張る展開。現チャンピオンとルーキーアコスタのデッドヒート。抜きつ抜かれつはないものの、...
0
タイトルとURLをコピーしました