バイク部

ダートスポーツ5月号買ってみた

全くオフ系はわからないけど、ダートスポーツ5月号買ってみた。いそがしかったのでAmazonでポチッとな。目的のページはもちろんこちら。「LEGEND OF OFF ROAD」今回はレジェンド松田 強登場!興味深く読まさせていただきました。写...
0
工具部

デジタルノギス買い替えた。

老眼には厳しい(アナログな)ノギス。7年前にデジタルノギスに乗り換えたアストロ製。たまにしか使わないこともあるが、購入直後から電池が接触不良気味でだましだまし使っていた。買い替えようと思ったけど直したら使えたのでそのままだったのだが・・・先...
0
バイク部

3月のorzツーリング。

3月のorzツーリング1.2月が天気に翻弄され中止になったので今年初ツーリングとなります。先月バッテリー交換したので一発始動。朝エンダー集合場所はいつものエンダー。だんだん値上がりしているのでそろそろ別の集合場所も検討しないと行けないかも。...
0
日記

amazonのタイムセールでスマホ連動の体重計に買い替えた!

Amazonでタイムセールしていたので、つい買ってしまった。購入時価格1990円設定も簡単ですし記録する手間も不要なので、スマホ連動はやっぱり便利。オムロンとかタニタとかだと、スマホ連動タイプだと結構な値段しますからね。血圧計もスマホ連動欲...
0
写真部

久しぶりのブルーチャージ。

仕事ストレスマックス。休みだか休めないんだかよくわからない休日に久しぶりのブルーチャージ。ゆっくり景色見る時間もないしカメラ握る機会もなかなかとれないので晴れ間見てご近所の瀬長島へ。この日はウインドサーファーが多かった。飛行機とウインドサー...
0
バイク部

雨天走行の後始末。

今年に入ってからドライでほとんど走れていない。1月の伊計島も日曜日大雨だったし。2月のククルのレースも午前中は雨。そして先日のスーパーコムコム走行会も雨。誰だ!雨男は!wwwということで雨天走行の後始末。めんどくさいですが雨天走行の後始末。...
0
バイク部

スーパーコムコム走行会 参加してきた。

前日も10時まで仕事してしかも行くの迷うような雨予報。それでも苦手なマルチフィードをどうにか攻略したくサーキットへ向かう。30日のFEEVIL走行会は仕事のために参加できないのは確定なので、この日を逃せばぶっつけ本番確定。それだけは避けたい...
0
バイク部

手のひらサイズのエアダスター買ってみた

前から気になっていた手のひらサイズのエアダスター?ブロア?こちらはLEDライト等で有名なGENTOSの製品ですが値段が高いGENTOSのOEM元だと思われる、評判のいい製品がAmazonで50%オフだったのでポチッとな(購入時価格3,990...
0
日記

せんべろで気分転換。

毎日激務で体も心も疲れてる。バイクも全然乗ってない・・・・水曜日休みも午前中は出勤。午後から気分転換で那覇の街へ前から行きたかった 「川かみ鮮魚店 魚坊」へ。看板は残っているけど金城商事ではありませんw2時オープンに一番乗りしたかったけど付...
0
バイク部

okinawan-riderz.com 今年は仲村瑛冬をサポート

okinawan-riderz.com今年は仲村瑛冬をサポート。メンバーの協力もいただき協賛金を集めて無事に本人へお渡しすることができました。昨年の鈴鹿サンデーチャンピオンからの全日本ロードレース選手権に挑戦。所属チーム「チームLIFE ド...
0
バイク部

なかなかコンプリートできず

先日購入した犬っぽいホッチキス。新品売ってないのでメルカリで入手したあと、我慢できずに色違いでコレクションw丁寧に探したらメルカリとヤフオクで安価で入手できました。ただ、公式の写真を見ると茶色があるみたいですが、なかなか見つからない。メルカ...
0
バイク部

CBR1000RR バッテリー交換(備忘録)

久しぶりのCBR1000RR整備。まずは洗車から前にいつ洗ったのか覚えてないぐらい久しぶり。乗ってないのがバレバレバッテリー交換。交換前電圧。低い。交換後は当たり前ですが一発始動交換距離メモ。交換後電圧。アイドリングでココまで上がったのでO...
0
バイク部

2025 S-1GP 開幕戦 その2 午後の決勝B リバースグリッドでポールスタートからまさかの快走

午前中のすべてのレースを終え、お昼休み日は雨も止んで一部青空が見えてきました。気温は低いけどすぐに路面は乾き始めて順調にいけばドライレースただ雨雲レーダーを見るとMB-Rクラスのレース開始が2時10分予定なところ、2時から降り出すとの予報。...
0
バイク部

2025 S-1GP 開幕戦 その1 天候とマシントラブルに翻弄されて・・・

先月の伊計島のレースはありましたが、シリーズ戦としては初戦レースを振り返ります。朝の気温は11度。曇り予報だったのに朝からガッツリ雨。沖縄的には最上級の寒い日です。こんな日にレースやらなくても・・・・ブリーフィング。路面ガッツリウエットです...
0
日記

我が家のラスボスついに逝く

家電の故障は連鎖するとよく言われますが様々な家電が壊れていく中で最後まで残っていたラスボスの冷蔵庫がついに壊れた。なんと24年も頑張ってくれました。使っていたのは当時無印良品で買ったこんなやつ。家電にお金を使いたくないが、生活必需品なので買...
0
タイトルとURLをコピーしました