写真部MotoGP遠征初日 その3 夜景撮影 その2より続きます。時系列ちょっと無視になりますが、飲みに行く前後で、2箇所夜景撮影してきました。永代橋のライトアップ飲みに行く前にホテルの近くの隅田川テラスへ。慌てすぎて階段で転んでしまった。貧弱なトラベル三脚だと心もとないけど、ブレない...2023.09.28 0写真部旅行部日記
バイク部MotoGP遠征初日 その2 ぶらぶら〜酒席 28000歩 より続く。。。チェックインまで2時間あるので、ホテルに荷物を預かってもらい移動。ホテルの近所の某場所を下見。これのために人形町に宿を取ったと言っても過言ではない。そして次の撮影場所も下見。まだまだチェックインまで時間があるので、あまり計画も...2023.09.28 0バイク部写真部旅行部日記
バイク部MotoGP遠征初日 その1 1年ぶりの聖地へ 1年ぶりのレース観戦。今年も火曜日の朝一から前乗りします。出発前に燃料を投下して(朝7時w)機上の人に微妙に見えた富士山。羽田に到着。いつも敷地の大きさに面食らう。到着後、小腹がすいたので空港内で天ぷらそばを食べる。1200円と空港価格だっ...2023.09.28 0バイク部工具部旅行部日記
日記だんだんバジルになってきた ここから続く・・・苗が売ってなかったため種から育てる宣言をしたのだけど、思いの外成長が遅い。種を撒いて数日後 9月10日。5つほど発芽してきた。発芽率50%未満 こんなもんなのか。双葉はバジルと違う形で生えてくるから、ちょっと焦ったwこれが...2023.09.24 0日記
日記続・続・続 帽子の似合わない男 8年前にも、3年前にも書いたけど・・・とにかく帽子が似合わない・・・でも流石にハゲは隠さなきゃね。ということで、ポチッとな。リンク先はAmazonですが、楽天で検索したら沖縄県内で定価1,000円以上引き(送料無料)で売ってたので、そちらで...2023.09.13 0日記
日記種から復活を目指す ほぼ週一パスタ。簡単で美味しいし、困ったらコレ。ペペロンチーノ系やクリーム系も作るけど、やっぱりトマトソースには勝てません。これだけは、店で出てきても文句は言わせない仕上がりだと自画自賛です今回は新鮮なニンニク投入したので、最高の出来でした...2023.09.05 0日記
写真部入港から出航 (写真と動画) 日曜出勤の代休の朝。朝から久しぶりに写真撮りたいなと思ったりしてカメラ機材一式をバッグに詰めて、妻を職場まで送った後なんだかやる気が起きなくて。。。車運転しながら恩納村辺りまで行こうかそれとも南部方面に車を走らせ久高島でも行こうかでもそんな...2023.07.25 0写真部日記
日記網膜剥離術後2年 いつの間にか術後2年経過していた。前回も車の車検を終えた直後だったので車検の時期が来たので思い出した感じ。それで思い出すぐらいなので、問題は起きていませんが(老眼は進んでるけど)直近の病院をすっ飛ばしてるので、そろそろ行かなきゃ・・・先日の...2023.07.19 0日記
日記続くダルさと、車検準備 コロナ感染から社会復帰したものの、ずーと続く倦怠感。味覚はあるのですが、匂いがほとんどしない。それでも少しは回復してきていて、少しは匂いするようになった。美味しいものを食べて少しずつリハビリ。減った体重も必要以上にリバウンドwチャイのスパイ...2023.07.17 0日記自動車部
日記ついに感染してしまいました・・・ 7月6日気をつけてはいたのですが、ついにコロナ感染してしまいました・・・職場に7月2日に職場で感染者発生。しかも同じ部署の2人だったため、その仕事が全部こちらに降り掛かってきて大パニック。2週間先まで仕事がパツンパツンかつ、7月6日には大き...2023.07.09 0日記
バイク部東京土産 東京土産にポストカードを頂いた。銀座で個展をしていたお友達が描いたポストカード。優しいタッチに癒やされます。彼女と知り合ってから何年になるのだろう。たしか20世紀に知り合ってるのでざっと20年以上か?インターネットを初めたばかりの時期に、彼...2023.06.29 0バイク部日記
Mac・iPhone部オーバーキャパシティー とほほ朝起きて天気予報見て気づいた・・・私の中では第三日曜日に予定していたツーリングの告知を、すっかり忘れてしまってる・・・急いでグループLINEへお詫びのメッセージ送信月末月初はNSFのエンジン直したりレース準備などで、忙しく完全に告知が...2023.06.15 0Mac・iPhone部日記
日記台風2号 朝から台風模様。仕事は自宅待機になったけどお客さんとの約束があったので、午前中は出勤。午後からは本格的に台風っぽくなってきた。午後9時時点でこの位置。もう暴風域も消滅し、そんなに強くないのかもしれませんが、流石に直撃に近い状態だからそれなり...2023.06.01 0日記
日記ホロホロの森に行ってみたよ 時系列全く無視になってしまいますが、5月半ばに八重瀬町ホロホロの森に行ってきました。駐車場は無いので、南の駅やえせに車を止めてスタート。(写真撮り忘れたので別日の写真)舗装路をしばらく歩いて森の入り口に到着。森の中をアップダウンを繰り返し歩...2023.05.29 0日記
日記コレにした。 ソールがご臨終になったAIRMAX95メルカリで物色して購入したのは・・・AIRMAX95GREEDY2.0こちら。2020年にAIRMAX95の25周年に発売されたモデル。左右非対称+片方だけ見てもハーフ&ハーフ。4面違う色合いが楽しめる...2023.05.19 0日記