2代目トランポ フリードスパイク。
クルマいじりはあまり好きではないのですが、気になるところは最初で手を付けないと、後から触ることはないので、すぐにやっつけます。
ヘッドライト周りをどうにかしたい
低グレード車ゆえに、いまどきヘッドライトはハロゲン(上級グレードはHIDが選べるらしい)
それはねぇだろということで、交換検討。
H4タイプ(HI/LO切り替え)のHIDは、バモス時代に痛い目にあってる(取り付けたけどあまり良くなかった)が
何年か経って進化したのか、CBR1000RRで取り付けた時は無問題でした(こちらはH4ではないけど。今のところ支障は出ていません)
HID?? いや時代はLED
しかし
時代はHIDじゃなくてLEDでしょ?
ということでAmazonで評価の高い製品を物色して、注文、2日で届きました。
※注文時点の価格は3299円
高効率ハロゲンバルブよりも安いので
ハズレでも諦めがきく価格です。。。
※もちろん2個セット
※こんな感じで、リングが外れます。
ポジション球もノーマルだと違和感があると思ったので、一番安いのを同時注文してました。
10個入りで驚愕の価格w
こんなにいらんけど、普通にこの辺で買うと2個入りでもスゴく高いですからねぇ。
流石に10個もあれば、8個不良品でもOK(笑)
半年で切れても2年半は行けるぞw
見た目発光部分が一方向に集中していて、指向性が高そうですが、ポジションぐらいだったら支障は無いでしょう。。。
取付はらくちん
HIDとは違い、LEDはバルブを交換するだけなので、本当に楽ちんです。
HIDだとバラストを固定したり、意外と面倒でしたから。
まずはポジション球
ノーマル
LED取り付け
あっという間です。
※外したハロゲンランプ
LEDバルブを本体とリングに分解し
→純正のハロゲン取り外し
→リングを取付け
→ゴムの防水カバーを取り付けてから
→ヒートシンク一体系のLEDバルブを取付け、固定
→コネクターを挿して完了。
普通のライト球交換と、手間は殆ど変わらずですね
点灯確認
点灯してみると純白の明かりで、一気に現代の車っぽくなりました!
これは作業途中の図
純正と色の違いは明らかですね
明るさは自体はハロゲン以上 HID以下、というところでしょうか。ただ、点灯即フルパワーで光が立ち上がるのは、HIDにはマネができないLEDの大きな利点です。
しばらくこれで様子を見てみることにします。
後はリアスポイラーかぁ。
追記
取り付けから7年経過しましたが
全く劣化を感じないまま、継続使用中です!
コメント