今月の1日にアントニオ猪木さんが亡くなった。

アントニオ猪木さん死去 元プロレスラー 国会議員活動も 79歳 | NHK
【NHK】日本のプロレス界をけん引し、国会議員としても活動した元プロレスラーのアントニオ猪木さんが1日朝、心不全のため亡くなりまし…
プロレスファンでもない私でももちろん知っているし、
超絶有名人ですから日本人なら知らない人はいないよね・・・
おやど久月
そのニュースで思い出したのは、大分で2年連続利用したあの宿のこと


大分 宝泉寺温泉の「おやど久月」さん


系列の飲食店がアントニオ猪木の御用達だったらしく、サインが飾られてました。
小さな温泉街の小さな温泉宿って、当たりとハズレの振り幅がでかいイメージ
ネットでたまたま探した宿でしたが、一発で気に入りました。
たまたま泊まったのが、熊本の震災後ということもあり、値段が比較的安くなってたから利用できたという側面もあったと思いますけど、迷いなく翌年も予約しました
本当にいい思い出です。














閉業してた
アントニオ猪木氏の訃報で久しぶりにググってみたら・・・
閉業してました・・・


少ない情報で見ると今年閉めたっぽい
夏の季節に(冬は路面凍結が怖い)また絶対に行きたいと思っていた宿だけに、ショックでした・・・
次回オートポリスに行くときはどこに泊まればいいのだろう
悲しい・・・
系列の「塚原の里」さんは元気に営業してるようなので
塚原の里 |地鶏炭火焼 | 由布市
自然の中にぽつんとたたずむ「塚原の里」澄んだ空気と自然の景色を見ながら当店自慢の地鶏を堪能してみてはいかがでしょうか。綺麗なピンク色の地鶏を備長炭にのせて地元で取れた新鮮な野菜と一緒に食べたらお腹も心も満たされます。選び抜いた三種類の塩で食べれば地鶏ならではの美味しさがより引き立ちます。地鶏のタタキや鶏皮の酢の物など、...
次に由布院方面に行くときは少し足を伸ばしてみようかな
コメント