windows

Mac・iPhone部

ちょっとだけストレス低減

会社のクソ遅いパソコンやっと買い替えてかなり快適になった。乗り換え作業は何度もやってるので、ググりながらやったら直ぐなのですが、電子証明証関係が面倒くさい。銀行によっては、書類提出しないといけなかったりで・・・このあたりは仕事で使うPCの場...
0
Mac・iPhone部

HEIF(.HEIC)問題発覚。それでもJPEGは強かった。

え?画像のフォーマットが変わってたの??生活の一部になりすぎて新しくなっても全くパッションを感じなくなったiPhone。iOSのアップデートに関しても無頓着。基本最新のOSを何の考えもなく使っています。そして家でもMacなので全く気づかなか...
0
Mac・iPhone部

クソWindows! この世からなくなってしまえ

今日も遅くまで残業して調子の悪くなった会社のパソコンを初期化。どうやっても解決できなかったので仕方なく最後の手段ですが全てにおいて本当にクソ!Macだと面倒くさい作業も楽しくやれるんだけどなーってかこんな面倒くさくないし。。。っていうかさち...
1
Mac・iPhone部

かったるすぎ

休日出勤初日3台分のWindowsPCをセットアップ中電源を入れて、まだ初期段階ですがすでにかったるい・・・・まず、わかってはいたけど、トラックパッドがクソすぎ!マウス繋がんと、基本使えない家ではMacbookはもちろんiMacですら、わざ...
0
バイク部

Mac使いがWindowsでの表示を確認する方法

家ではMacしか使わない私。会社ではWindowsとにらめっこしているので、見慣れて入るのですがたまーにここを除くと愕然としてしまいます。ブラウザやOSが違うとびっくりするぐらい表示が違う・・・以前よりマシになっているような気はしますが、フ...
0
Mac・iPhone部

Macbookメンテナンス

妻のMacbookの調子が悪いとのことでメンテナンスどうも、めったに使わないwindowsの領域とMacOSXの領域が同じだけ確保されているため普段使いのMac側に割り当てられたHDDの容量が不足しているようだ。最近のOSでは、HDDドライ...
0
Mac・iPhone部

safariがキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

こんな流れがあるなんて全然知らなかったよ。windows版safariいつも利用しているapple純正のsafariのウインドウズ版が出た。 まだβ版なんで、日本語入力が出来ないなど、不完全らしいですが、選択肢が増えるという事はいい事だ。 ...
0
Mac・iPhone部

時代は変わる

昨日から会社のパソコンが調子悪くなって、ちょっとした騒動になりました。いろいろ、経緯はあったのだが結局修理に出して、もう一台買い足す事に。もちろん、いつもの「なお店」に購入のためでかけたのだが、パソコンの進化は早いのね(´・ω・`)基本的に...
0
バイク部

さて、

インテルMac登場以来、いろいろな人が試してきたMac OSXとwindows XPのデュアルブート。まさか、本家本元が開発していたとは・・・。この発表が、アップルにとって、良い事なのか??そうでないのか??よくわからない・・・。たしかに、...
0
タイトルとURLをコピーしました