最後の伊計・・・

残念ながら6月で閉鎖が決まってしまった

沖縄サーキット伊計島

 

最近はモチベーションが上がらず
足が遠のいていましたが、月内で行けるチャンスは本日のみ。

 

じゃぁ、いつ行くの?

今でしょ!!

 

2013-06-18-11.34.53

道中は雨が降ったり

 

2013-06-18-11.37.23

晴れたりと不安定。

 

2013-06-18-12.57.06

途中、だいぶ道が整備されているので
スムーズに伊計に到着!

コースサイドの草も伸び気味で、寂しい感じ・・・。

 

お客さんはバイク5台のみ。
いつもの平日の静かな伊計です。

スタッフの方と談笑して、閉鎖の経緯などを詳しく聞くものの
なんか信じられない。

なくなってしまったのをこの目で見たら、寂しくなるのだろうけど
本当にいつもと同じ空気が流れているので、まったく実感がわきません。

 

初走行の時、最終コーナーでタイヤバリヤに刺さって、前転背負投で背中強打しのたうちまわったり
同じコーナーでモタードと絡んでクラッシュ。
頭強打し、記憶が飛んで、病院でCT当ててもらったり

痛い思いではいくつかありますが
辛い思い出はまったくありません。本当に楽しい思い出ばかりです。

 

感慨にふけっていてもアレなので、準備を進めます

写真-2013-06-18-13-17-51

 

 

IMG_5755

 

 

そして走行開始!

IMG_3935

 

IMG_3977

 

 

IMG_3968

 

IMG_3974

 

IMG_3969

 

 

IMG_3991

 

IMG_4027

 

 

キャブのセッティングが全然あってなくて
明らかに濃い状態。

なのにライディング自体の調子は悪くない。

超久々なのに、タイヤもボロくて
ハブコーナー等では、明らかに曲がらないのにタイムだけは
思ったほど悪くない。

 

写真-2013-06-18-14-36-14

 

ジェットを2ランク一気に落とすか
1ランクづつ落とすか迷ったけど、とりあえず少しずつ。

サイドコースインしたら
先程よりは全然良い感じ。ただ音を聞いていてもまだ全然濃い状態。

それでも周回を重ねた結果

2013-06-18-15.15.56

ベストの1秒落ちが出ました。

本当はもっと詰めていきたかったのですが・・・

 

写真-2013-06-18-16-00-37-(HDR)

 

豪雨のため、走行断念。

 

2013-06-18-16.12.30

 

あら、びしょ濡れ・・・

 

IMG_5761

とてもじゃないけど乾く気配はなかったので
雨が小ぶりになってから、ストレート上にマシンを移動して記念撮影

 

 

IMG_5775

 

これにてラスト伊計は終了です。

 

最後だったけど
あまりに普段と同じ空気が流れていたので、感慨にふける感じでもありませんでした。

ただ、心地よい疲れで
帰り道は笑顔が絶えませんでした。

最後に行けて本当によかった。

 

封鎖になった後、取り壊された姿を見たら
ショックなんだろうけど
何度も書きますが。全く実感が湧きません。

 

沖縄サーキット伊計島

本当に楽しい思い出ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

コメント