写真部 5分かよ(花火撮影 たった5分では練習にもなりません・・・photoblogの方に乗せられるようなクオリティーではないのでこちらに(笑)しかし難しい。短時間ではコツさえ掴めないですねとりあえず上等三脚(今のよりは)必要だな・・・ 2008.10.12 0 写真部
写真部 納品(古宇利島の写真 栞企画に続き第二弾A3プリント注文ございました。額は自分で準備するという事なので、写真だけ。今回始めてキタムラのデジタルクリスタルプリントで焼いてみたのですが、店頭で見たままの、光沢感のある仕上げ。それなりの値段はしましたが、納得の仕上がり... 2008.10.03 0 写真部
写真部 おビックリ!(某カレンダーの写真がそっくり 今日、会社に光○堂○刷さんが営業に来ていました。毎年、カレンダーの印刷をお願いしているのだが今年もよろしくという事で、カタログを置いていった。あとでゆっくりカタログを見ていると、見覚えのある写真が!私のphotoblogのこの写真にそっくり... 2008.09.16 0 写真部
写真部 コレ欲しい(三脚 SLIK 三脚 エイブル300 EX SLIKA300EX使うのかって話ですが・・・いい奴なら使うと思うんだけどな手持ちの三脚、どこ行ったやら・・・ 2008.08.28 0 写真部
写真部 行ってきました古酒家 国際通りの古酒家に行ってきました。お目当ての八重瀬はコーナー拡大して一等地へ前回はひっそり置かれていたのでその時と比べると格段に目立つ場所でした!せっかくなのでご購入・・・といっても八重瀬ではなく(笑)崎山酒造と今帰仁酒造の梅酒を二本。試飲... 2008.07.16 0 写真部日記
写真部 迷い中 参加しようか迷い中。キヤノンフォトサークルレギュラー会員はチトお高いが、雑誌の定期購読ぐらいの感覚だとどうにかなるか。プロの方に意見をもらえるというのは、なかなか出来ない事ですからねー県内で活躍するフォトグラファー(写真だけは絶対見たことあ... 2008.07.10 0 写真部
バイク部 そして癒しの夕日 帰りは例のごとくあゃゃが「ビールが飲みたい」と騒ぎだす。2次会にいこうと意気込んで家路を急ぐメンバーを迎えたのが癒しの夕陽。思わず止まって写真撮っちゃいました 2008.07.07 0 バイク部写真部
写真部 栞のテーマ 行ってきました。沖縄サンドリンクさん。実は二度目の訪問。前回は打ち合わせ、今回は内職(笑)こんな感じで栞に紐を通して泡盛の首に掛けますこの栞はいわゆる一つの販促商品。瓶熟成(そんな言葉があるのはじめて知った)泡盛の販売促進の為に、沖縄風景写... 2008.07.03 0 写真部日記
写真部 アツハナツイナ 梅雨明して毎日暑いですね。最近は会う人ごとに、「日焼けしてるね」って言われる。もともと色黒な私なので、自分的には「地黒」ですって感じなんだけどね。基本的にインドアな私ですがいっその事今年は思いきり日焼けしてみようかな 2008.06.27 0 写真部
写真部 モノ旅ラスト 日も暮れかけてきたので、美栄橋駅より首里城を目指す。このモノレール一日乗車券。600円なので、3回乗ったらもう元が取れる計算。観光客などには非常に便利ですね。朝から出発していれば、空港もコースに入ってたかも。さて、首里駅から首里城までは徒歩... 2008.06.22 0 写真部日記
写真部 安くなったなぁ 上海問屋セレクト CFカード 4GBメーカー不明だけど激安。4GBでこの値段か・・・一時期送料が値上がりして、そっぽを向いた上海問屋だが、現在はメール便発送もオッケイになってる。流石だ! 2008.04.19 0 写真部
バイク部 uema写真 写真庫レガモタuema氏激撮しました!左手が限界に達したので、夕方の走行はキャンセル(情けない)久しぶりにコース内まで進入して、撮りましたよー肝心の私の反省文はこの後upします・・・ 2008.03.22 0 バイク部写真部