Mac・iPhone部

周回遅れのアンボックス

周回遅れのiMac27アンボックス。Mac買うと、動画やブログでこういうの書く人多いけどなんでだろ。ま、伝統ですね伝統文化ですよ。化粧箱のままではなく、ダンボールに包まれ届きました。中はこんな感じ。シンプルです薄さを強調したいからっていって...
0
Mac・iPhone部

iMac届いた!

昨日のことになりますが、念願のニューマシンが到着。お昼休みに急いで初期設定して、タイムマシーンでとったバックアップから復元。5時間程かかりましたが、仕事終えて帰宅すると元の環境がばっちりと復元されていました。が、実は殆ど触ってないんですよ・...
0
バイク部

訃報 松下さんお前もか・・・

また、こういう記事を書かないといけないハメになった。何度目のことだろう。正直、今回は嫌な雰囲気があった。前にマン島で前田淳氏がなくなった時と、同じ流れを感じていた。松下さん、そろそろやめたらいいのにって心のなかで何度も思っていた。実際に今回...
0
Mac・iPhone部

我が家6台目のMac

注文していたiMacが発送されたようだ。いつ円安になるかわからないので先手を打ったのだが、セットアップが終わったらしばらく触れる時間を減らしていく方向になりそうだ・・・これが届いたら、現在使用しているiMac24 2009を隣にそのままスラ...
6
日記

よく降るのぉ

梅雨パワー全開ですな・・・。休日の朝、目をさますと今日も雨の音。勝手に空梅雨かと思っていたのに、今年の梅雨はよく降ります。妻を職場に送迎するために西原に向かったら・・・大雨。これでも朝よりはだいぶ小降りになったのだけど・・・向かっている途中...
0
Mac・iPhone部

どうせAmazonは、でかい箱で来るんでしょ?

有名なamazonの過剰包装前回メモリ買った時はこんなんでした・・・※パッケージの中の緑色の部分がメモリ本体です今回はというと・・・不安になるほどの簡易包装でしたパッケージもなくビニール袋で包んでダンボールのくり抜き(手のひらサイズ)に入れ...
0
バイク部

ペドロサ タイトルに向かって視界良好

ペドロサ、強くなったなぁ。開幕戦は、表彰台を逃しましたが2連勝して、完全に昨年後半の勢いが戻ってきた感じですねバトルに強いし、ウエットでも安定してる。今年こそは!一方、ライバルのロレンソは、普通に走りきった中では記憶に無いほどの下位でのフィ...
0
Mac・iPhone部

散財では無い 自己への投資なのだ

勝負の6月に向けて、散財ではなく自己投資第一弾。iMac ポチりました。27インチモデルの安い方。標準の1TBでは全然不足するのが予想されるので3TBで。非FDで行くか。FDにするか1週間ほど悩みましたが、何年もお世話になることを考えて思い...
0
Mac・iPhone部

プラグイン整理。

サーバーを乗り換えてから、一応快適な環境を手に入れたのですが気になる夜中に頻発するサーバーエラーの件、サポートにメール入れてみました。昨晩、メールしたら本日の午後には返信あり。杓子定規な回答ではなく、サーバーのエラーログを調べて適切なアドバ...
0
バイク部

オイル交換2度目

CBR1000RRオイル交換2度目。特に書くネタでもないのですが、一応備忘録的にUP今回は量り売りで。買ってから自分で交換しようと思ったけど、オイル交換工賃無料だし、オイル処理がメンドクサイのでお店でやってもらった。アンダーカウルの外し方で...
0
Mac・iPhone部

サーバー移転

かねてからくすぶっていた、サーバー移転の機会が突然訪れたハッスルサーバーに障害発生気づいたのが土曜日の午後。すぐにサポートにメールするも返事なし・・・さてさてwebsite×2が見れないだけでなく私のメールアドレス仲間とやってるMLがいっせ...
0
Mac・iPhone部

これどうなんでしょ?

ゴールデンウィーク明けに飛び込んできたこのニュースadobeがCSシリーズのパッケージ販売を辞めて 月額制に移行するというもの。月額5000円という値段がまた微妙すぎる・・・ これはプロ限定になってしまいそうですねただ、 「Photosho...
3
バイク部

今年も最後まで楽しめそうだ!

いよいよヨーロッパラウンドに突入したMotogp昨日のヘレスの最終ラップは思わず声を上げてしまいました。一度仕掛けて失敗したマルケスが更に猛追最終コーナーで、ロレンソに無理やり仕掛けて接触、そのままオーバーテイク。ヘレスの最終コーナーといえ...
0
旅行部

離島宿泊旅行に補助金が出ます(那覇市民限定)

平成25年度那覇市離島連携事業詳しくはリンク先の那覇市のwebsiteにて確認して下さい~往復フェリー運賃および宿泊費の助成について~市では、本市と離島の観光振興や住民同士の交流を進めるため、離島5町村(渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村...
0
バイク部

レバーガード取り付け

やっと手に入れました。レバーガード。振り返ればバイクを注文して間もない頃から、これについて書いてましたチョイスしたのはrizoma製ホンダ車取り付け用のアダプターもセットで用意しました。パッケージから出すと、質感の低さにガッカリバーの部分は...
2
タイトルとURLをコピーしました