Mac・iPhone部

わかっちゃいるけど、やめられない

ニトリいったついでに、乾電池を買ってきた。いつも使い捨てで「エコじゃねぇなー」と思いながら、最近はどこでも4本で100円という、昭和の頃からすると信じられないような激安価格に負けてしまう。昔は黒や赤のマンガンでも、もっと高価で金色に輝くアル...
0
写真部

9連勤のあとの休み

先週の半ばから体調を崩していたのに怒涛の9連続出勤途中にはこんなこともあったりして結構お疲れモード。殆ど寝て過ごしました。夜になってニトリへ行き、1年前から買い換えたかった布団を購入。やっと煎餅布団から脱却できるぞ。最近あまり熟睡できなかっ...
0
バイク部

イケメンメカニックに憧れてwwww

以前から、バイク整備時に着用する服が欲しいと思っていたのですが、ツナギを買うのも大げさすぎるし・・・必要ではあるけども、買いそびれていました。全日本筑波明けの月曜日、越谷レイクタウンのアウトレットモールボスコモトのショップにいった時、目を引...
0
写真部

おでかけ

最近の休日は雨続きだったので、久しぶに休みに晴れた気がする。休みといっても、午後だけだけど・・・午前中で仕事を切り上げて、車で自宅から10分ぐらいの海軍壕公園へ 10年ぐらい前に行ったきりなので、久しぶりに壕の中まで入ってみた。壕の中は写真...
0
日記

金環食の思いで

金環食で日本中が朝から大騒ぎでしたね。天気予報が悪かったので、全く期待していなかったのですが起きてみると、晴れてる!日食メガネなどはなかったので、紙に穴を開けてその形を観察してました。といっても部分日食なんですがねww2009年も奄美大島で...
0
バイク部

JSB1000決勝

ST600の後、JGP2のレースは全く写真を撮影せずに観戦。ピットウォークを挟み、再び同じ場所に移動JSB1000の決勝の途中から撮影し始めました順位ウイニングランで各車が戻ってきました。お疲れ様です優勝した中須賀選手と、加賀山選手YSPの...
0
バイク部

ST600決勝

J-GP3は芝生の上で、食事しながらのんびり観戦。ほとんど写真は撮りませんでした。予選での結果通り、長島選手のぶっちぎりでしたね。さて、ST600の決勝は激感で撮りますいい天気!カメラ構えてる人もいっぱい!筑波名物の八千代病院救急車マーシャ...
2
日記

また買ってしまったのだ

先月に引き続き、また買ってしまった・・・ゴールデンウイーク中にポチって旅行後にやっと船便で送られてきました。今回購入したのはブラックモンスター&オレンジモンスター文字盤の色の違いだけなのでどちらにしようかと迷っていたのですが結局両方同時にポ...
0
バイク部

1ヘア ST600編

最初は光線もよかったんだけど後半は、逆光気味になってきて難しかった。やはりこの辺は経験つまないと分からないところですよね。移動のタイミングがむずかしい・・・まずは大人気の岡村ちゃんしんたろうこのショットだとシートカウル上のカメラが目立ちます...
0
日記

青春の味

前から気になっていたのですがやっと飲むことができました!「明治 やんばる食堂レモンティー」あの、やんばる食堂の薄ーいレモンティを再現した製品。※花笠食堂バージョンはこちらやんばる食堂といえば、18歳-24歳まで、近所に住んでいたのこともあり...
2
バイク部

1ヘア JSB編

土曜日の午後の1ヘアいっぱい撮影者がいる中で、少しだけ開いているスペースに入れてもらい撮りました。同じ角度からなので、同じような写真になっちゃってますが気にせず貼りますよ中須賀選手ガレージハラダ 原田選手高橋巧選手坂田メットが気になる 大貫...
0
バイク部

オフショット

走行写真はひと休みして、オフショットなぞST600クラスをかき回すタイ人ライダーチャランポーとデチャのマシン。外人ライダーといってもアメリカ人ではなくアジア人ってとこが、時代を感じますね。彼らは、謙虚なところが好感がもてますがやはり日本人ラ...
0
バイク部

最終コーナーイン側→激感へ移動

ピット上から最終コーナーイン側に移動。ここは、コースとの距離がめちゃくちゃ近い上にスピードが結構乗っているので撮るのが難しかったです。ほとんどが失敗写真・・・・その中から比較的マシな写真をいくつかUPしんたろうとカラーリングが似てますが、コ...
0
バイク部

筑波サーキット到着

土曜日早起きして筑波サーキットへ。3度目の筑波だけどレース開催日は初。全日本観戦も初。エンジョイしますよ〜。入場したら、いきなり去年の8耐優勝マシンがお出迎え楽しかった8耐の思い出がよみがえります。パドックパスを手に入れ(1000円)さっそ...
0
写真部

遠征初日

ちょっとばかり時差日記になってしまいますが・・・今回は4日間の遠征しかも初日は朝出発!いつもよりは、かなり余裕があるスケジュールです。さらば沖縄!飛行機の中に、スーツに金髪で、サングラスの偽本田がいた(割りとどうでもいい情報。無事にフライト...
0
タイトルとURLをコピーしました