日記

これですな

最近ハマっているもの本田ヒルズと電車男(ドラマ)電車男が持っているカエルのグッズ。ケロロ軍曹・・・こんなのあるんですね・・・あと本田ヒルズのHPは・・・・
0
バイク部

課題

次回の課題ハケーン。右コーナーと左コーナーのフォームが違う。上半身の入れ方(顔の向きでわかる)と足(写真参照)の向き。同じアングルの写真がないので、ハッキリとは言えないのだが・・・。とりあえず左は結構(・∀・)イイ!感じだと思うのですが、右...
0
バイク部

カブ

たいごさん主催のナイトツーリングにカブとツナギで顔出しに言ってみました。信号待ちで、回りの視線が痛かった・・・。@@@@@今日学んだ事。60キロ以下ではメッシュの効果あんまりなし・・・
0
バイク部

揉み出し

今日は、珍しく明るいうちに整備できる時間が出来たので、洗車がてら久しぶりにキャリパーの洗浄&揉みだしをした。この作業、それなりの工具があれば簡単かつ効果絶大。作業後は、100パーセント確実に誰でも効果が分かります。これで効果なければ、よほど...
0
日記

ラッセン

某なお氏のブログでもネタになっていましたが私もラッセン結構好きですね特に波を描いたシンプルめの作品が好みよくジグソーパズルにあるような海の中に、クジラやイルカや熱帯魚を描いている作品や空に宇宙の絵(土星とか)が描かれているのはイマイチ好みで...
0
工具部

ネタ切れ時は工具ネタ(BAHCO)

と、いう事で一番最近入手した工具。BAHCOのアジャスタブルレンチ(200mm)いわゆる一つのモンキーレンチな訳だが、BAHCOはその元祖。バイク整備する上でモンキーレンチをどれだけ使用するのか?と聞かれたら、殆ど使用しない。工具が揃ってい...
0
工具部

工具ネタ(ヘキサゴン)

今のバイクに乗り換える前、ヘキサゴンレンチはオーソドックスなボールポイントのL字型(先がボール状になっていて、斜めに差しても回せる)を使用していた。しかし、バイクを乗り換えて、カウルを外す事が多くなると支障が出てきたのだ。CBR600RRの...
0
バイク部

8耐

今週はドイツグランプリに八耐となにかと慌ただしいですなぁ。今年も八耐はテレビ中継みれません(T_T)F.C.C. TSRの伊藤真一、辻村猛組。狙いすましたかのような、ポールポジション奪取でした。二人のタイム差も殆ど無いようだし(去年は伊藤に...
0
バイク部

ヘイデンポール

ヘイデンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!やはり一度勝って一皮剥けたのか?決勝もガンガンいって欲しいです♪つーか、ヘイデンホラガメと誕生日いっしょだよ。あ、いっしょですかそうですか。私は、どーせくにきちさんといっしょですよ(...
0
日記

orion

ハケーンオリオンのレモンティー。私の記憶では、ビール祭り等でしか見た事なかったのですがアサヒの販売機にありますた!早速試飲・・(゜Д゜)ウマーなんだこの懐かしい感じは!ビーチパーリーや運動会で、青いバケツ?に入っていた、あのティーの味がする...
0
バイク部

夢の実現

ハイ、みんなネタ切れしているようなので写真小出し作戦敢行現在の携帯待ち受け画面。まぁ、こうやって先日の動画からキャプチャした画像を携帯を開くたびに見ながら一人(;´Д`)ハァハァ・・・している訳だが。ライディング写真をみてにやける自分。「い...
0
バイク部

タナガーグムイ

今回のツーリングは毎年恒例になっているタナガーグムイ。夏の暑い日に、木陰の涼しさと川の水の冷ややかさが人気の企画。今回も数多くのメンバーが参加してくれて、とても盛り上がりました。いつもの事なんですが、あの坂(崖といった方が正しい?)キツイで...
0
バイク部

ツーリング前夜

眠れないのを見越してビール二本飲みました。熟睡できそうな悪寒・・・。さぁ、目が覚めればスリ祭りですよ
0
バイク部

朝練

朝5時集合はやっぱりキツイ!数分遅刻で、牧港A&W到着。まだこないホラガメをオサツグ氏と一緒に待つ。AM5:20 無事にホラガメ合流後出発!マシンも体も完調でないホラガメに見せつけるように嘉○納ロー○リーで、左側接地。次の信号待ちですかさず...
0
日記

モンドセレクション

普段は、UKO親睦会でしか酒を口にしない私ですが、もらったビールがあったので、飲んでみた。どうやらこのビール売れすぎて発売中止になったしい。もらい物なんですが、貴重品と思うとちょっと優越感。しかし、このモンドセレクションってなんだろ?オジサ...
0
タイトルとURLをコピーしました