バイク部

お手入れ

久しぶりにグローブのお手入れ。雨の日でも平気でツーリングする為、カピカピになってました。グローブを手にはめた状態で、専用のケミカルを擦り込む。あっという間に以前の柔軟性を取り戻しました。ツナギもやりたいけど、面積がデカイから億劫なんだよなー...
0
バイク部

やっつけ仕事

雨がなかなか降り止まない。少し小降りになったので、八時前になってやっと重い腰を上げ、ラジポン交換作業に入る。本当は、夜間の湿度の高いときにブレーキの整備なんてしたくないのだが、今後のスケジュールを考えて、一気にやっつける事にした。とりあえず...
0
工具部

118

ヤフオクでLEDライトを物色していたら・・・キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!前になおさんのブログで100灯っていうのがあったが、驚愕の118灯。あっぱれです。
0
バイク部

ちょっと小加工

今日も朝から雨。新聞記事によると、梅雨入りしてからの雨量は例年の2倍らしい。天気予報は曇りだったんだけどな・・・と言う事で、ラジポン取り付けの下準備。干渉が予想されるレバーの根元付近を、ヤスリでゴシゴシ。さぁ、ちゃんと付くかな・・・
0
バイク部

銀粉

午前中、マナーにしてある携帯に、バイク屋さんから部品到着の連絡。おお、早い!お昼休みにカブを飛ばして部品確保。部品代金は注文時に支払っていたのだが、今回3000円ほどの現金戻りがあった。想定外のキャッシュバックにちょっと感動。ありがとう、那...
0
バイク部

よろしくねっ

久しぶりに映画館へ行った。前に行ったのは国際通りにあった頃だから、7年前位かなーもちろんホットドッグには、ムセてしまう程ピクルス入れましたとも
0
バイク部

壊れた・・・

お気に入りのLEDライトが壊れた・・・・夜間整備の時は重宝していたのに。その、夜間整備中に1メートル位の高さから落としたら御臨終外傷はないのだが、直るかなぁ。
0
日記

ナメてた

気象庁のHP暴風域に入る確率が発表されています。天気図や進路予報図見るより、解りやすいね。最近、ラジオやテレビで聞こえてくる台風情報、昔に比べてかなり曖昧な言い回しになっている事が多くて、結構まどろっこしい。梅雨明け宣言も「沖縄本島地方は、...
0
バイク部

ラジアルマスター

注文してきました。CBR1000RR純正ラジアルマスター!kimiさんのサイトによると、小加工(リザーブタンクの移動&レバーの一部切除)が必要との事だが、このぐらいだったら自分レベルでも対応できそうです。グラインダーないけど、アルミ製のレバ...
0
日記

よう降るなぁ

雨雨雨。本当に良く降りますな・・・。前半は空梅雨だと思ったのに、後半はこれだ。去年も確か、梅雨の最後の一週間ぐらいでまとめて降りましたよね。記録的な雨続きでした。雨のため先週の金曜日からウォーキングも休止中。その間も、体重の増加はないが、そ...
0
バイク部

プーマといっても

ワールドカップの話題ではありません。バイク用のブーツも作っていたのですね。
0
バイク部

ヌード

タンク淵の水たまり解消のため予告通り、外装を引っ剥がす。インナータンクをずらして、ホースの潰れを解消するだけなのだが写真のようにカウル類を外さないといけないのは前述した通り。まぁ、明るい時間にバイクをじっくり観察する事できたし、いろいろな発...
0
日記

↓5キロ

午前中、食事もせずに屋外作業をして汗だくになった後、体重計に乗ると大台を割っているではないか!ペンションまでにどうにか見ておきたかった数値。とりあえず大幅に前倒しでクリア!一日の中で体重の変動は結構あるし、一番下がった状態であるのは分かるが...
0
バイク部

うーん

前回のツーリングで発覚した、ガソリンタンク給油口付近の水たまり。思い出したように夜中から、針金でつついてみたのだが改善せず。やはり、オーバーフローチューブが途中で折れ曲がっているのかな?インナータンクを動かしたのは、一年以上も前に一回きりだ...
0
音楽部

ショックですな

これを見ちゃうとショックだよな...。やはり人間は病気には勝てないのだろうか?私的には「永遠の少年」のような印象があったから。でも、とりあえず大病は克服して人前には出れるぐらい元気にはなったらしいので、ツアーは出来なくても、久しぶりに新しい...
0
タイトルとURLをコピーしました