ヘルメット塗装めんどいよぉ。
バイクのパーツ塗装は、これに比べればラクチンラクチン。
何がめんどいかって??
マスキングですよ
マスキング。
外せるパーツは外して塗るのですが、ヘルメットの縁のゴムなんかは
一度剥がすと再使用不可っぽいので、全部マスキング。
サフ塗って、マスキング→半乾きでマスキング剥がし
サフ削って表面整えて→マスキング
もう一度サフ塗って→マスキング剥がし
マスキングして、白い部分塗って→半乾きでマスキング・・・
めんどくせー。
一回のマスキングで20分以上掛かります。
貼って貼って、縁をデザインカッターで切る。また貼る・・
それの連続・・・。
一回あたり、マスキングテープの三分の二ぐらいは使うので
また、追加で買ってきました・・・
もう
イヤ・・・
コメント