バイク部 違和感も感動も 交換したタイヤ、同じ銘柄だから当たり前かもしれないけど全く違和感がありませんな。いままでだったら、同じ銘柄にしてもいきなり曲がりやすくなったり、グリップ良くなったりして感動したり、違和感感じたりするものだが、今回はそれがあまりありませんでし... 2006.04.18 0 バイク部
バイク部 小雨の中 下記の識名園巡りを終え、颯を保育園から迎えたあと舞台版電車男を観る。そうしているうちに夕方に・・・。明るいうちにと、重い工具箱を4階から1階まで降ろす。さぁ、と思った所で雨が降り出してきた(T T)家にきた事ある方はご存知かと思いますが、駐... 2006.04.14 0 バイク部
バイク部 2つ前で シーズン終了と書いたのだが、なぜか相変わらず大忙しの我が職場。明日は久しぶりの休み。連続出勤はキツかった・・・。一日ダラダラしたいところだが、とりあえずタイヤ引き取り+装着が待っています。今回は一発でバランス取れてるといいけど・・。 2006.04.13 0 バイク部
バイク部 準備完了 仕事帰ってきて、明るいうちに前後タイヤ外しました。バイク屋に明日持ち込みの連絡をして、準備完了。上の写真は、「タイヤに貼っていたタグを工具箱に貼ってみました」の図。どこで見たのかな?このタグをいっぱいタイヤチェンジャーに貼付けていた所があっ... 2006.04.10 0 バイク部
バイク部 それはまずいだろ 昨日のカタールの決勝。強風に舞った砂のせいなのか、強引な抜き合いはなかったが緊張感があって、おもしろいレースでした。その中で起こった(怒った??)のが、ホプキンスの暴走。マシントラブルに怒ったホプキンスが、ガードレールに立てかけたマシンに対... 2006.04.09 0 バイク部
バイク部 風邪はストナにまかストナ スゴいですストーナー。前戦のペドロサ同様、今回も若いステップアップ組がガンパってます!こういうのを見ると、今期ビアッジやバロスが抜けて良かったのかも?と思ってしまいますね。久しぶりに若手の台頭が楽しみなシーズンになりました。思い返せば10何... 2006.04.08 0 バイク部
バイク部 さて、 インテルMac登場以来、いろいろな人が試してきたMac OSXとwindows XPのデュアルブート。まさか、本家本元が開発していたとは・・・。この発表が、アップルにとって、良い事なのか??そうでないのか??よくわからない・・・。たしかに、... 2006.04.08 0 バイク部
バイク部 お寒いかぎり yamahaの国内モデルのラインナップ。ちゃんとスクーターのジャンルがあるのにも関わらず、TMAXがスポーツモデルにカテゴライズされているんですね・・・(苦笑)ヤマハのバイクってもっと種類が豊富かと思っていたのだが、国内モデルはお寒い限り。... 2006.04.06 0 バイク部
バイク部 噂によると 噂によると、スゴい味がするらしいレッドブル。日本でも発売を画策しているらしい日本語サイトこの会社、何でこんなに金あるんですかね。F-1チームは買収するし、二輪のライダーも数多くサポートしてる。まぁモータースポーツに投資してもらえるのは、非常... 2006.04.01 0 バイク部
バイク部 ダニ 勝てなかったけど、スムーズかつ速いライディングはお見事でした。オープニングラップでロッシがコケたので、評価が難しいレースでしたが、カピロッシも調子良さそうだし、ロッシ一人勝ちのシーズンには、ならない予感←希望的観測。第2戦が楽しみですね! 2006.03.27 0 バイク部
バイク部 ナルシスト 日曜日は、けが人が出るは白い兄貴に止められるは、波瀾万丈の一日だった訳だが、ホラガメ氏撮影の画像がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ハイ壁紙にしました(笑)さすがに画像サイズが大きいので、20インチのモニターでも十分にカバーしています。こ... 2006.03.23 0 バイク部写真部
バイク部 Ver2 久しぶりのツーリングに向けて、いつもの夜間メンテ。実に二ヶ月ぶりにエンジン始動。洗車していた筈なのに、となりのアパート建築工事の影響でカバー越しにもホコリまみれ・・・。チェーンにも、少し錆がっっ・・(T T)たまにはカバーもめくってやらんと... 2006.03.17 0 バイク部
バイク部 リズムに乗れない 少し早い誕生日プレゼントに、最近話題のゲーム「ツーリストトロフィー」をもらったので、少しプレイしてみた。走るのは最も好きなサーキット、鈴鹿。ゲームのたぐいは大の苦手のため、かなりへたれ走りなのだが、きれいなグラッフィクは、しばらくGP開催か... 2006.03.16 0 バイク部