トルクレンチ

工具部

MTQL70Nが、手に馴染んで全く違和感ない理由はこれだった。

本日休日だったのに、副業の仕事上のトラブル処理昨日入れ替えたトルクレンチの試用が満足にできておりません。少しだけ試用夕方から少しだけ試用NSFを車載のまま何本かネジを締めてみました節度のあるダイヤルやハッキリとしたクリック感が素晴らしいのは...
0
バイク部

トーニチのトルクレンチMTQL70Nを購入。

今まで安物のトルクレンチを使用していたのですが、ついにちゃんとした製品を入手できました。(今まで使ってたやつはレースの時に、トルクレンチ持ってないという大学生にあげちゃった。)工具好きとしては、使用後に最低値まで戻す必要のないスタビレーも検...
0
工具部

トルクレンチが届いた

トルクレンチ届きました3日連続Amazonの荷物。 クロネコヤマトのドライバーさん申し訳ない(´ε` )結局購入したのは今まで使っていたのと同じスエカゲツール製。 Amazonでも同じ製品でもケース無しとケース有りがあります(ブランド違い)...
2
工具部

KTCのデジラチェが欲しい

先日整備している時にトルクレンチが逝ったっぽい。いつも確認のために、重要なボルトはトルクレンチでチェックしているのですが大体の感覚として、覚えてる力加減との差があまりにも大きい。設定しなおして何本か締め直してみたもののやはりおかしいので、頼...
0
工具部

久しぶりに工具購入

久しぶりに工具買った。安物だけど前から欲しかった1/2のトルクレンチ。3/8のやつではレンジがギリギリで、しかもアダプタかまして無理やり使ってたアクスルシャフト締め付けに重宝しそう。ってか、手持ちのソケット類を考えると、それ専用wwそんな使...
0
タイトルとURLをコピーしました