facebook

Mac・iPhone部

2段階認証 ON!

本日昼間iPhoneにこんなメールが!チョット前に、友達がFacebook乗っ取られた事があって気になったので、Passwordを変更するついでに二段階認証をONにしました。端末ごとにログインする時に一度IDとPasswordを打ち込んだあ...
0
Mac・iPhone部

Facebookのメッセージを、パソコンで使うならmessenger.comで

ALLSTAR MOTOCROSS in OKINAWA公式サイトひょんなことから作成管理することになった「ALLSTAR MOTOCROSS in OKINAWA」公式サイト。プロのデザイナーの指示に四苦八苦wポスターやTシャツなどデザイ...
0
写真部

嬉しい申し出を頂きました。

先日、Facebookページのフォローワーの方から写真を購入して家に飾りたいとの、嬉しい申し出を頂きました。現在PIXTAで写真販売をしていますが殆どがプロの方(広告代理店やウェブ作成会社)だと考えられます一般のお客様に、直接販売をするには...
0
写真部

区切りの1000イイね!

私のFacebookページへのイイね!が900を過ぎてからいろいろと不具合とかもあって、スローペースでしたが就寝中に1000達成。だからなんだって話ですが・・・昨年末に、写真部充実のために思いつきで作成。まだ明確な道筋は見えませんがこの先に...
0
写真部

大きな数字

夏前から始めた100回ウォーキング。そもそも8耐に向けての体力UPが目的だったので8耐が終わったあとは燃え尽きてしまい、なかなか回数が伸びません先月足首を捻ったこともあり、しばらく休んでいましたが今日久しぶりに歩きました(66回目)単純に1...
0
写真部

イイねをモチベーションに!

weblogのカテゴリーを大幅に簡略化してみましたバイク部パソコン部写真部日記音楽部タグもつけてるしカテゴリは、これぐらいざっくりでいいでしょ?この中で、アクセスの多い記事は圧倒的にバイク部に偏っていますね(特にCBR1000RR関係)フル...
0
Mac・iPhone部

コメント欄を改良。

当ブログのコメント欄を試験的にバージョンアップしてみました。今までは名前(必須)E-mail(必須)URL(任意)コメントの入力が必要でした。名前の入力は当然ですがE-mailの入力は結構面倒くさいですよねただ、コレを入れてもらわないとスパ...
6
Mac・iPhone部

Facebookページを作ってみた

突然、Facebookページなる物を作成してみた。作っては見たものの、どうやって使い分けていいのか全くわかってませんw(そもそも必要なのかは置いといて・・・)単純にこれがやりたかっただけなのかも・・・w(教訓)自己満足で他人を巻き込んではい...
0
Mac・iPhone部

カスタム投稿タイプのパーマリンクの変更。

当サイトのphotoblogは、wordpressのカスタム投稿タイプという機能を使って実装しているのですが、記事ごとのパーマリンクの最後に、日本語でタイトルが入ってました。実に美しくない!ちなみに通常の記事だとこんな感じ。wordpres...
0
タイトルとURLをコピーしました