日記

マンゴーだらけ!

毎年恒例のマンゴー頂きました!毎年ありがとう!と家に持ち帰ったらさらに2個、実家から届けられていた!合計5個も!ありがたやありがたや
0
バイク部

海パンとアルパインスターと、バックステップと

台風後の洗車にようやく着手できました!暑いので、海パンにTシャツで!やっぱりレプソルカッコイイ!シンプルグリーンで、汚れを落とせるだけ落としたらいつものバリアスコートを掛ける。ワックスと同時に、汚れ落としの効果は強力なので本当に楽ちんです!...
0
写真部

慶良間諸島国立公園効果か!?

2日前に引き続き、またまたSサイズですがPIXTA売れました!(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーまたまた、初売れの写真わかる人にはすぐわかる、定番のポイントですね^^;実にベタな写真ですが、PIXTAでも似た写真いくらでもある中...
0
日記

台風8号

台風当日2時間ほど出勤して帰宅しました。昨日の夜からだいぶ風が強くなっていて帰宅してからは更に風雨が強まる・・・警戒情報は出ていたけど2年前の台風のほうが被害は大きいんじゃないかな・・・中心気圧も思ったよりは落ちなかったし進路的にも直撃は避...
0
バイク部

沖縄のバイク乗りの台風対策

特別警報も発令されてしまいました猛烈な台風が接近中です。子供の時は、ワクワクしたのに大人になってからは、怖い+憂鬱なだけです。夕暮れの空は台風色でした・・・さてさて、我が家の台風対策ですが主にはバイクの移動ですねぇとりあえず壁際にCBR2台...
0
写真部

報告という名の宣伝w

SサイズだけどPIXA売れた。(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー小さいサイズなので報酬は僅かですが、気分はいいです。今回もはじめて売れる写真。一時期集中的にUPして133枚まで行きましたがそれからは飽きてしまい、最近は全然アUP...
0
Mac・iPhone部

Photoblogの記事一覧をタイル状に並べてみた

本人のスキルアップに伴い、カメのような歩みで少しづつ進化する当website。前からやりたかったけど、何度か断念していたPhotoblogの一覧表示の変更にトライ。 プラグイン「Display Posts Shortcode」をインストール...
0
写真部

本島初シュノーケリング

朝一出勤するハメになったので、慶良間今年初上陸ならずかわりと言っちゃなんですが、本島内初シュノーケリング行ってきました場所は大度海岸。駐車場は小さいですが平日なので、余裕で駐車出来ました。天気は良好!途中で購入したサンシェードを組み立てます...
0
旅行部

渡嘉敷島行き予約!

天気のいい平日休み本来なら、渡嘉敷へ日帰りで行きたいところ・・・諸事情で一瞬出勤しなきゃならなくなったので、ちょっとストレス(●`ε´●)こうなったら無理やり7月の連休に休みを入れて渡嘉敷島行きを画策することにする!いつもの宿に電話を入れた...
0
Mac・iPhone部

Aperture開発中止のお知らせ

Aperture3愛用者には、ちょっとばかりショックなニュースがAppleがiPhotoとApertureの開発を中止!その超前向きな理由とはAperture開発中止の噂は度々流れていましたがiPhotoまでとは・・・すぐ使えなくなるわけじ...
0
日記

え? 持ってなかったの?

今さらながら、シュノーケルセットを注文。普段は離島いった時しか使わないし持ち運び面倒くささと天秤にかけて、今までは現地レンタルしてしてましたそんなに選択肢が無かったのと浦添の某アウトドア屋さんで、見たら2000円も高かったのでAmazonさ...
0
Mac・iPhone部

いつものやっつけ仕事

いつものやっつけ仕事で、WordPressのログイン画面をカスタマイズ。beforeafter普段自分しか使わない画面なので完全に自己満足の世界ですwやっつけなのでプラグイン使用ww本当なら、背景画像を吟味したり透明度を弄ったりして、もっと...
0
写真部

写真集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

先日書いた、マイケル・ケンナ氏の写真集。現在新品で手に入る5000円程度の数冊以外は、プレミアが付いているのか、中古価格がとんでもないことになっていて(10万オーバーもある・・・)買うのに躊躇していたところ、覗いてみたのが最後の砦、ヤフオク...
0
写真部

報酬額の設定が・・・

たまーに売れてるPIXTA。PIXTAが運営している定額制のサイト imasiaがオープンしたのは前に書きました。よくわかりませんがPIXTAにUPしている画像はimasiaでも売り出す設定にしていたのですが、なかなか売れずにいました。が!...
0
工具部

気になる工具

久しぶりに物欲を刺激する工具が!SIGNETのミニラチェセット。超コンパクトなセットです。定価1500円也この手のミニラチェには、特に興味はなかったのですがこの工具の特徴は、ラチェットの柄部分にもビットがさせる点。普通のドライバー的に使える...
0
タイトルとURLをコピーしました