バイク部 2011 一発目orzツーレポ その1 ちょっと遅くなってしまいましたが新年一発目のツーレポ集合場所は最近定番の伊芸サービスエリア。7時集合だと朝日がキレイです。さすがは初日の出スポットですねなおさんの東京出張の土産を食べながら、しばし雑談。前日までと比べて寒さも和らいでるし天気... 2011.01.15 0 バイク部
日記 リセット! 最近書いてませんでしたがダイエットは継続中です。だけど年末近くの風邪や暴飲暴食で若干リバウンド気味。ウォーキングも今年入って14日現在 、6回しか行けてない・・・コレではアカン!と言う事で今までの体重記録をiPhoneから抹消(パソコンには... 2011.01.14 0 日記
バイク部 蛍光レッド 昨日のツナギに引き続き、ドカティーのマシンカラー。ツナギ同様にもはやマルボロを連想させるのは赤と白のベースカラーのみ。個人的には、シンプルで結構カッコイイと思うロッシの方は大胆に蛍光イエロー入れてキマシタツナギ同様、コレもロッシだから許され... 2011.01.13 0 バイク部
バイク部 もはや・・・ マルボロ?? 毎年恒例ドカティーとフェラーリの合同スキーイベントで発表されたロッシとニッキーのツナギ姿 ロッシのツナギ、予想されたとおり黄色の部分が多いね 。ここは妥協できないところ。ただこれだけ赤の部分が減るともはやマルボロにとって宣伝効果あるのだろう... 2011.01.12 0 バイク部
日記 JUNという男 最近、ツーリングにはバイクでは無くMR-Sで突然参加するJUNさん。ちょいワルオヤジですね。この車で女子高生を送り迎えしたら勘違いされるのは必然。話に燃料を注ぎこんでくるのでなかなか休憩が終わらず、走りだせません wもちろんここでは話の内容... 2011.01.10 1 日記
Mac・iPhone部 iPhoneケースポチッた iPhone3G時代は木製ケースを使っていたのですがiPhone4は裸で持ち歩こうと思っていた。そのほうがカッコイイし今は一応タダで貰えるバンパーを付けているのだけど 、裸よりカッコイイケースが見つかったので思わずポチッてしまった。ギルドデ... 2011.01.04 1 Mac・iPhone部
旅行部 もっと払ってもいいよ(渡嘉敷村環境協力税導入 渡嘉敷村が4月1日から環境協力税を導入するそうです。具体的にはフェリー料金に100円上乗せされるらしい。ちなみに渡嘉敷島には年間12万人が訪れている ようなのでざっと1200万円の税収増になる模様。いいんですよこういう税金は!ちゃんと使って... 2011.01.04 2 旅行部
日記 SOYJOYゲット いつもお世話になっているSOYJOY朝御飯は何年も時間がもったいなくて食べてなかったのだけどコレはウォーキング中にも食べれるので、重宝しています単純に美味いし。このSOYJOY、定価が120円なんだけどコンビニ行っても、スーパー行っても、割... 2011.01.03 2 日記
バイク部 初いじり 2010年初乗りはorzツーリングの9日まで待ちます何故って寒いから(笑)ってことでちょっとだけ初いじり。寒いのでちょっとだけw以前にねじ切ってしまったCBR600RRの、キャリパーボルト交換。いろいろ調べると、この部分に関しては代用してい... 2011.01.03 0 バイク部
日記 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます旧年中は大変お世話になりました。大した中身もないサイトですがアクセスいただくことに感謝しております今年もお相手して下さい。リアルでもネット上でも素晴らしい一年したいと思います平成23年 元旦 2011.01.01 2 日記
日記 2010年総括 毎年、一年の振り返りが越年してしまうので今年のうちに振り返ってみた(ブログ拾い読みで)1月ツイッターを本格的に始める2月念願のコンプレッサー入手!ミシュランのエアゲージ入手ヘルメット発注3月iPhone3G故障のため新品交換iPhoneケー... 2010.12.31 0 日記
バイク部 弄り納め 走り納め(豆知識あり) 今日から年末年始のお休み寒い中、今年最後のバイクいじりしました。メニューはCBR600F4iの フロントブレーキマスターシリンダー交換。本当はラジアルにしたいところですが、取り付けに無理のないセミラジアルを選択。交換前交換後実は歴代バイクす... 2010.12.31 2 バイク部
日記 見れないんだなコレが 年末といえば恒例の「笑ってはいけないシリーズ」でも沖縄では日テレないので、見れないんだなコレが。悔しいので過去に笑った動画UP真面目に歌っていて凄く上手いのが笑えますねアキタカの表情にも注目 2010.12.31 3 日記
音楽部 神だ! 一度ラジオで流れているのを聴いてから大好きな曲びっくりしたのが、彼が12歳(たぶん)の時の歌声だったこと。大人の歌を歌いあげる歌唱力は神だ!映像見なければ子供とは思えんもんなちょうど変声期ギリギリのレコーディングだったらしいですね素晴らしい... 2010.12.30 0 音楽部
バイク部 チュートリアル福田 M-1生放送、全然見てなかったので動画共有サイトで沖縄出身のスリムクラブや優勝した笑い飯のネタを見た 。がいまいち笑えず検索して2006年のチュートリアルのネタを見たら笑ってしまったw上手いなぁ面白い!!チュートリアル福田ですがアメトーーク... 2010.12.29 2 バイク部日記