バイク部CBR600RR セミフルパワ化完了! 作業終了の連絡を受けてバイクを受け取りにいく帰り道で全開にしてみたが、やはり作業前とは桁違いの加速!以前から書いているように、めちゃくちゃハイギアードな為開けるのが怖い位の加速ではないが、とりあえず満足2004.11.18 0バイク部
バイク部ナラシ無理矢理終了→フルパワーへ ナラシを、無理矢理840キロで終えて、念願のフルパワ化の為にバイク屋へ入院今回はオイル交換インシュレーター加工配線加工マフラー交換(ホワイトバージョン用)をお願いしました。注文していたこんなものやこんな物も到着!2004.11.16 0バイク部
バイク部フェンダーレスキット取り付け ヤフオクで確保したフェンダレスキットの取り付け作業いつものごとく深夜作業。噂には聞いていたけど、リアシートカウルの外しにくい事、外しにくい事・・・。バイクを冷静に見回すと各部品の密集具合が昔のバイクとは桁違い・・・この辺は整備性と性能のせめ...2004.11.11 0バイク部
バイク部新車バイクのナラシで夜辺戸に行ってきた ナラシのため初めての夜辺戸真っ暗だったけど酒盛りしている若者がいたwナラシは比較的楽かも。必要以上にハイギアードな為、回転数押さえても120巡航は余裕。でも6速120キロで飛び込む、58号線大宜味→国頭間のコーナーは十分スリリングでした・・...2004.11.03 0バイク部
バイク部CBR600RR納車だ! 予定より1日早くバイク屋より納車の連絡が!登録で車検証を陸運が書き間違えるという珍しいトラブルのため、一時は納車の危機を迎えるが、とりあえず無事解決!任意保険も書き換えして万全な体制でお迎え夜もくれてから、初対面した愛車のファーストインプレ...2004.11.02 0バイク部
バイク部CBR600RRを契約してきた 新しいバイクの契約をしてきました。初めての新車です♪車種は・・・04'CBR600RRこんな奴です。05'モデルが発表された後なのに・・・あんたも好きねぇ(笑)購入したのは、いつもお世話になっているプロス那○ホンダ販売さん。約10万円ほど値...2004.10.24 0バイク部