バイク部 アバレルドリル 結局本日も深夜作業・・・。日曜日に向けてタンデムステップ+シート取り付け。この一週間で何度シートカウル外しているのだろう。さすがに人間という動物は、学習能力があるとみえて↓の状態まで僅か5分。工具もどれを使うか完全に覚えてしまって(これだけ... 2005.07.22 0 バイク部
日記 電車男 結局今週も見てしまった・・ 電車男。ええ、泣きましたとも(笑)久しぶりにオリジナルを見に行ったら、この話たった1年前なのよね・・・。本物の 電車&エルメスはまだ続いているんでしょうか? 2005.07.21 0 日記
Mac・iPhone部 地図をググれ 昨日初めてアクセスして感動仕事柄、ゼンリンの電子地図も使っているのだがこれは感動!住所での絞り込みもできるし、沖縄県那覇市と入れて上の方のローカル検索をクリック、「亀かめそば」と入れれば、見事に地図上に表示されます。見逃せないのはズームはも... 2005.07.20 0 Mac・iPhone部
バイク部 現在の姿 晴れていたので、昼休みに携帯カメラでパチリ日曜日のツーリングには、NSRオーバーホール中のためこれにダサいタンデムシートとタンデムステップが付く・・・せっかくマフラーが強調されて格好良くなったのになぁ。タンデムステップ装着には、またシートカ... 2005.07.20 0 バイク部
バイク部 ステンボルト 今日は休みだったので、メイクマンへ。目的はハンドル廻りetc...のボルトをステンキャップボルトへ交換するためのネジ探し。とりあえずパーツリストで必要な情報を収集。メモをしてネジ売り場へ直行しました。ガーン。欲しかったサイズのボルトが売り切... 2005.07.18 0 バイク部
バイク部 UKO5周年 親睦会初のHUBケーキで祝った5周年あまりに遅くまでサブマリン?の話題で盛り上がったので、二日酔いというより肩こり等、疲れが全身にたまっています。この5年間色々ありましたが、これからもよろしくお願いします。 2005.07.17 0 バイク部
バイク部 失敗 帰宅してから無理矢理アンダーカウルの磨き作業を行い、再び深夜作業へ!昨日同様の (;´Д`)ハァハァ・・・事件(笑)を期待して同じ時間帯に作業しているのではないですよ(笑)とりあえず今日は、オイル交換(エレメント含む)アンダーカウル取り付け... 2005.07.15 0 バイク部
バイク部 LED いつものごとく深夜作業・・・本当は9時ぐらいから始めようと思ったのだがつい「電車男」みてマターリしてますた(笑)今日のメニューはこの前取り付けたフェンダレスキットにLEDのライセンスランプ(ナンバー灯)を取り付ける作業+先日折ってしまった、... 2005.07.14 0 バイク部
バイク部 藤原克昭WSS欠場 うーん。八耐テストで転倒して骨折してしまったらしく今週末のWSSチェコラウンドは欠場するらしい・・・。「無理をすればチェコ大会に出られるかもしれないが、鈴鹿8時間耐久レース(31日決勝)、その翌週に第8戦イギリス(8月9日)とレースが続くた... 2005.07.13 0 バイク部
バイク部 やっとみれた 早朝観戦を予定していたのに、見事に寝過ごし・・・motoGP公式サイトのフルレースビデオで無事観戦終了しました!ヘイデンやっと来ましたね!小さい画面でしたが、いつもの「豪快!」というより、スムーズなライディング。コーナー立ち上がりで、体をオ... 2005.07.11 0 バイク部
バイク部 ヘルメットキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ヘルメット キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!今までと同じデザインで、いわゆるロスマンズカラーという奴。実は前のヘルメットを買うときも、このカラーを探していたのだ。しかし、市販されていなく断念。しょうがなく赤/青が逆... 2005.07.10 0 バイク部
バイク部 フェンダーレス 夕方から、某オークションで落札したフェンダーレスキットを取り付け。相変わらずの、シートカウルの外し難さにイライラしながらも(焦ると確実にシートカウルが割れるぐらい広げないと、外れない)日が落ちる前に取り付け完了。このバイク、この辺の処理がデ... 2005.07.10 0 バイク部
バイク部 アメリカグランプリ 今回のGPは、久しぶりのアメリカ開催だったりヤマハが特別カラーを出したりなんだか、いつもと違いワクワクします。**ヤマハはUSGP特別サイト作ってます。地元のヘイデン選手が調子(・∀・)イイ!まだ若いし、ここで勝っちゃったりすると一気に化け... 2005.07.10 0 バイク部