写真部 渡嘉志久 渡嘉敷島で主なビーチは2つだけその1つの渡嘉志久ビーチ港から、島内を奥に奥に坂を駆け上がると、そこにはエメラルドブルーの感動が待っている。港周辺は岩と深いブルーの海でこんな島にビーチなんてあるのか?って思っちゃいますが、この風景を見ると納得... 2009.08.12 0 写真部旅行部
バイク部 渡嘉敷島での移動手段(レンタルバイク借りた 島での移動手段はレンタルバイク!港近くの「かりゆし」さんで借りました。料金も、まぁ想定の範囲内※ちなみに座間味の某レンタルバイク屋さんは2倍ぐらいの料金設定になっているようですアップダウンだらけの渡嘉敷島で原付は重宝します。こんな感じで島の... 2009.08.10 0 バイク部写真部旅行部
写真部 出発(とまりん〜渡嘉敷島 予告どおり小出し船はとまりん発の『マリンライナーとかしき』35分の乗船時間です。前回行った時は、高速船なんてあったかなバイク持って行ったんで、強制的にフェリーだったからよく覚えていない・・・朝の海は心地いいとまりんから、船までは結構歩きます... 2009.08.08 0 写真部旅行部
写真部 渡嘉敷島 月曜日に日帰りで渡嘉敷島にいってきました。もっと早くブログUPしたかったのだけど、写真の編集で目が変に(笑)青ばっかりで気分が・・・(笑)落ち着いてから写真とか、レポとか小出しにするかも 2009.08.06 0 写真部旅行部
バイク部 スプマンテ 何かとバタバタした休日出勤終わってからキタムラ寄って、アルテックへcinzano キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!たまーに気が向いた時にシャンパン買って飲んでるのだけど今回はコレ前回買った品が800円ぐらいだったので今回は1500円ぐら... 2009.08.02 0 バイク部日記
バイク部 ナイツー逝ってきた ナイツー逝ってきた。主目的はもちろんコレいつもコントのような盛り具合絶対に写真では伝わなない迫力ですねチキンナゲットと共に完食 ウマー参加者は少なかったけど楽しかったーKさん相変わらずトボケてるし(笑)昨日はメンバー数人がお疲れモードってい... 2009.08.01 0 バイク部
Mac・iPhone部 念願の!(ルービックキューブ買ってみた 皆様にはリアルな世界で宣伝してきたのですがiPhoneに コレ用の無料ソフトがあって 6面全部の写真を撮り 手順通りに回せば約20手で完成しちゃうんです。 このソフト検証する為に 約2000円の投資をしてしまいました(笑) でも 付録の説明... 2009.07.29 0 Mac・iPhone部日記
バイク部 夜中にシコシコ(磨いたよ 夜中にシコシコせっせと磨いて完成したカウルとりあえず取り付け完了 ステッカー類までは、まだ手が回りませんでしたちょっと写真がアレですがw(隣のアパートの駐車場です)別アングル余りにもシュミレーション通りで 新鮮味がありません(笑) 2009.07.27 0 バイク部
バイク部 空飛ぶCBR(タイヤ交換した カウル取り付けたあと一気にタイヤ交換にも着手しました空飛ぶCBRチャチャッとホイルとタイヤを分離します。今回、3回目ということと前回やってから日が経ってないという事でホイルを車体から外した状態からだと前後で15分掛からないぐらいで、交換でき... 2009.07.27 0 バイク部
工具部 大杉かよ!な件について(白墨 ホイルバランス取りのお供にチョークが必要で、学校から盗んでくる訳にもいかずしょうがなく100均で確保一本でも一生持つぐらいなのに・・・30本!??大杉 2009.07.27 0 工具部
バイク部 もう少し(塗装 さすがにフルカウル分を肌整えて、磨く作業をすると時間がかかるここ2~3日かけてやっとゴールが見えてきたあとはサイドカウル2枚か・・・日曜日取り付け出来るかな???クリア吹いたタンクツヤはあるけど写り込んだ景色がギザギザしてます1500番でペ... 2009.07.24 0 バイク部
バイク部 初の網々(メッシュジャケット買った メシュジャケ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!高かったーー金払ってねーーwwwでも気に入ってます以前ジャケット買うときSPIDI注文したのに、品切れしてて泣く泣く第2候補の兵藤を購入。その後、なぜか冬用ジャケは住職より頂いたりなぜかSP... 2009.07.21 0 バイク部
バイク部 むぅ(ウレタンクリア塗り終わった やっと7本吹き終わりました。写真では分からないけどゴミやら汗やらいっぱい付いてしまい正直磨き入れないと、リカバリーできるか分かりません。とりあえずもうあがいても直せないので十分乾燥させてから、仕上げます 2009.07.19 0 バイク部
バイク部 届け物アレコレ 最近、毎日届け物がどんどん溜まっていくバランスウエイトも、届いたのだが午前中の塗装と、午後のフォーク整備(再)でタイヤ交換までは手が回らずメッシュジャケットもそろそろ届く筈写っているのも今から来るのも支払いは全くしてないのだなコレが(苦笑)... 2009.07.19 0 バイク部