iPhone水没事件途中経過

iPhone水没事件途中経過です。

IMG_9975

持ち込んだのは、浮島通りにある[ecco] スマフォドクター沖縄那覇店さん。

入り口がかわいいオレンジ色のショップです。

実はかなり前から、気になっているお店でした。
すごく小さな店舗ですが、昔からMac修理を行っており、
お世話になっては無かったものの
何かあった時は駆け込もうと思っていました。

それで今回すぐに連絡取ったというわけです。

一日預けて復活を試みた結果は・・・

IMG_8481
IMG_8485

わかりにくいので、拡大してみると

1111
2222

これは、ダメですねw

やはり海水はヤバイ!
水でだいぶ洗ったつもりですが、中の塩を流すのはバラさんと無理ですな・・・

いろいろやってもらったのですが、
基板だけでチェックしても動作不安定とのこと

どうにか復活を期待したのですが
写真見て諦めつきました。

今回、水没させてみてよく分かりましたが
やはり落としたらすぐに持ち込まないとダメですね

時間が経つと、復活の可能性も低くなりそうです・・・

結局後から冷静になって考えてみると
バックアップはしっかり取ってるし、悪あがきしなければ
Apple care+に入ってたら、それを使って本体交換した方が良かったということ。

高い授業料でした。

それでは街の修理屋さんの存在価値は??

が!
じゃあ、なぜ街の修理屋さんが存在するかというと
正規の修理が、基本本体交換になるのに対して、
ココに修理だすと、水没したり画面がバキバキになってもデータが取り出せる可能性が高くなること。

初期からのiPhoneユーザーは結構マニアが多いのでアレですが
ここまでスマホが普及すると、結構バックアップに無頓着なユーザーが多い

最近も職場の同僚のスマホ(Android)が壊れて、
かなり電話帳データを飛ばしていたので人事ではありません!

今回、アレだけの状態になっても

takkaja

データは吸い出せるまでにはなってました(お願いはしませんでしたが)

これって結構凄いこと。

バックアップ取ってなかったら
連絡先もそうですが、撮った写真も全部パーですからね

これは痛い!

結局、水没事故から何を学んだか?

やはりバックアップは大事ということ。
後は水没したら、すぐに持ち込むこと。

それ以前に、海に入る前はポケットを確認することですかね(笑)

今回は本当に、[ecco] スマフォドクター沖縄那覇店さんにはお世話になりました。
復活はかなわなかったものの、水没させてテンパった状態で電話したにも関わらず
丁寧に対応いただき、対処方法を打ち合わせしてくれたこと。

フェリーが着く時間は
本当は都合により閉店している時間だったのにもかかわらず
対応してくれたこと。

SIMアダプターを提供してくれたことで
翌日から過去に使っていたiPhone4を復活させて、仕事に支障が無かったこと。

それと
家に、Mac4台、iPhone2台(現役)iPad mini1台を所有する我が家では
今後も何かあったら相談に乗ってくれる駆け込み寺が出来たことが一番の収穫でした(^^ゞ

似たような名前の修理屋さんが存在し
勘違いも多いようですが、浮島通りのココですよー

[mappress mapid=”93″]

2014-07-20-17.30.05

コメント

タイトルとURLをコピーしました