バイク部

Mac・iPhone部

エコじゃない (リムラインテープ

いつも思うのだが コレって全然エコじゃねー。使わない部分大杉
0
バイク部

久々にやっちゃた(ハブコーナーで転倒

久しぶりのお休み。伊計耐久不出場の憂さ晴らしで、本日行ってきました。朝寝坊して出かけたので 到着は昼過ぎになってしまいましたが 真夏の灼熱地獄とは違い 涼しいので、とりあえずチャッチャと準備して 走行開始今回装着したリアフェンダーと 前後逆...
0
バイク部

マニホ届いてキャブ届かず

キャブの方が先に来る予定が・・・ マニホが先に来ちまったYO! (陸送のバカヤロー)明日伊計なのに・・・ なんじゃそりゃ悔しいので・・・練習台にフィッティングしてみた(笑)虚しい・・・
0
バイク部

ヤフオク日記(リアフェンダー買ってみた

ポチッとな。NSRmini用リアフェンダー。値段が高いので 新品は全く手が出ず。 中古で2000円色んなステッカー貼られてたのを剥がして剥がし跡をコンパウンドでナラして←いまここステカで色々カッコいいステッカー作って貼り貼り!!!これNSF...
0
バイク部

お祝い(青山博一のチャンピオンを祝ってみた

昨日の青山博一の日本人として8年ぶりの世界タイトル獲得を祝して昔ランチャのスポンサーになっていた事で有名なMARTINIで乾杯!今回はもう一本BOTTEGAっていうのも用意したのだかコチラはちょっと口に合わなかったな。とりあえずシャンパンを...
0
バイク部

脱力(NSFタイヤ組み換えで奮闘

帰宅して食事して10時から予告どおりのタイヤ組み替えとオイル交換開始ちょうど、だいすけさんの結婚式の招待状を持ってきてくれたなおさんと雑談しながら、作業する事約1時間。ココまでは順調だった車にタイヤ前後のせなおさんを見送りいつもの給油所へ1...
0
バイク部

貧乏臭い(NSFのリヤスタンド補修

NSFで使用しているリアスタンド。アストロ製の安物で、ローラーが付いている事以外正直言って全くもって、気に入ってない。安さに惹かれて買っただけで幅も広くアジャスト範囲ギリギリで使用しているため安定感も悪いおまけに最近では片方側のゴムがくだけ...
0
バイク部

バーニングブラッドといえば

昔jhaでGPも走った小園勝義さんが代表で全日本で高橋巧選手を走らせてるチームです。高橋選手のマシンもレギュレーションで許されている250の時はオリジナルフレームを使っていました。またNSFのエンジン積んだRBB-miniも作っていて注目を...
0
バイク部

知らなかった

来年から始まるmoto2クラスエンジンはホンダワンメイクだけどフレームは各チームのオリジナルだったり各コンストラクターが市販したりとメカ的にも興味深いところ日本勢ではmoriwakiが全日本を既に2回走らせ次戦の鈴鹿ではTSRがデビュー予定...
0
バイク部

女たちの伊計

かろさんPONさんかーみーさんみんなカッチョええです
0
バイク部

伊計練習〜水連いってきたよ

通常伊計に行くのは火曜日が多いのだが今回は水曜日に休みが当たった!水曜日はBOONさんが来てるので台数が多くて賑やか。やっぱり貸し切りより全然いいね!で、自分レポスプリング替えてから初乗りでしたが、あまり沈まなくなったせいか車高が高くなって...
0
バイク部

偽オーリンズ完成

昨日から続く整備祭り今日はNSFメインはリアのバネ交換今までのサスペンションコレを外しますガランドウ不安定ですが車のジャッキ掛けて固定してます取り外したリアサスフックスパナで分解しようとしますが車体から外した状態では旨く固定できなくて、固く...
0
バイク部

3度目の正直(CBRインナーチューブ交換

orzミーティング明けの日曜日午後から3度目のFフォークO/H。さすがに連続して3度もやると作業はサクサクと進みます。ちなみに今までは1回目→1度ツーリング行ったら帰り道でダダ漏れ(走行距離300キロ)2回目→何回かツーリング行って安心して...
0
バイク部

久々休みは職人ツアー

久しぶりのお休み本当は伊計行こうかなと考えていたのだが台風がハッキリしなかったため起床時間が遅くなり断念で、お出かけしたのですが行き先が見事に職人さんツアーでしたまず鏡原にある「カメラのたかちよ」さんでフィルムカメラのオーバーホール依頼。レ...
0
バイク部

大人のおもちゃ(いやらしくない方

縦型エンジン分解中意味なく組んだりバラしたり。この状態までは10分と掛かりません今回はこの前購入したバルブスプリングコンプレッサーを試用。流石専用工具。あっさりバルブはずれました。中学生のとき拾ってきたモンキーのヘッドからどうやってもバルブ...
0
タイトルとURLをコピーしました