先日入手した KEIBAのメタペン

潰れたオイルクーラーのコアを修正してみた
NSF100の潰れたオイルクーラーのフィンを修正してみた。

今まで修正したことはなかったので、潰れた部分があります
全体の20%ぐらいでしょうか。

ぐちゃぐちゃに潰れた部分は、流石に工具の先が入らないので一旦先の細いピックツールで起こしてから、チマチマとメタペン使って整形していく。
本当は取り外してからやったほうがいいのかもしれないのですが、今回は車体に装着したまま行いました。
動画を取る技術はないので実際にはこんな感じ

ここまで修正。
細かく見たらまだまだブサイクですが、一見するとちゃんと直ってるし機能的には100%復活してるハズ。
器用な方だと、小さいマイナスドライバーなどを使って器用に直しちゃうんでしょうけど、自分的にはメタペン使用したほうが圧倒的に綺麗にできるような気がしました。
結局なんの道具つかっても、大事なのは作業者の根気だというのは間違いないんですけどねw


















コメント