先日壊れたエンジン
色々検証の結果
素人が短期間に直すには、ヘッドASSY交換のほうが無難ということでwebikeで注文。
在庫有りだったのであっという間に来た。
去年12月に値上がりしてたらしく、思ったより高かった。
壊れた部品だけ直せばよかったのだろうけど・・・
素人にはコレが精一杯
ヘッドASSYで来てるので、そのまま組み立てたらいいはずなのですが、チェックとの名目でバルブ外してみる
素人が必要ないところまでバラすと
それだけトラブルの種が増えるだけのような気がするけどw
新品ヘッドはめっちゃキレイ。
摩耗したタペットアジャストスクリューも交換。
パッキン類注文するの忘れたので、必要なガスケットは切り出し。
ヘッドだけ交換の場合は、シリンダーは外さなくて良いのだけど
一応外してチェック。
前回エンジン組んだ後に入手した
ストレートのピストンリングコンプレッサー
コレ使うのにもコツ入りますが
指で抑えて入れるよりは断然楽ちんで助かる。
それほどイライラせずにピストン挿入。
ヘッド載せて、カム付けて
圧縮上死点出して、ズレないようにカムチェーンを掛ける
プラグ未装着で、慎重に回してみても異常ないので
きちんとタペットクリアランス調整して、カムチェーンの張り調整も終了。
プラグ取り付けて、キックしてみたら
キックが重いこと重いこと。
ちゃんと圧縮も復活したみたいで一安心。
インシュレータ付けたり
マフラーのスタットボルトも移設して、ヘッドカバー取り付けてとりあえず仕上げ。
あとはクラックが入ったフレームの溶接が終わるのを待って、車体を回収し、合体させたいと思います
ここまで慎重にゆっくり組んだけど
腰上だけだと、作業にパッションが感じられません。
やっぱりイジるより乗る方が100倍楽しいですね。。
次回は溶接したフレームの確認してエンジン積み込んだら
形は元通りになる予定。
不具合でないように祈ります。
コメント