Mac・iPhone部 Aperture3 試用中 今月入ってからCodaの15日の試用版を試用中。 使い勝手がよいので、そのまま購入することになりそうですいままで、 なるべく有料ソフトは使わない方向でしたが (Adobe系除く) こういう試用版があると、実際に使用してから購入できるので失敗... 2011.12.31 0 Mac・iPhone部写真部
Mac・iPhone部 雪降らしてみた クリスマスですねぇ。冷えてますねぇということで、okinawan-riderz.comのページにJava scriptで雪を降らして見ました。期間限定になると思いますので(笑)寒いうちにアクセスを!Javascriptなので、iPhoneで... 2011.12.24 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 手作り風はんこ作成ツール 個人的に年賀状を出さなくなって久しいです・・・一度やめてしまうと面倒くさくなってほぼ出していません。社会人として失格なんでしょうけどねで、ここ最近はweb年賀状で済ましているのですが昨日から、作成をはじめてみました。そういえば印鑑の画像をネ... 2011.12.14 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 ちょっとだけ手直し okinawan-riderz.comのロゴをカタカナに変更。相変わらずの素人の手作り感がたまらないですなぁ(笑) 2011.12.11 0 Mac・iPhone部バイク部
Mac・iPhone部 Coda試してみた このサイトを開設してから、気づけば10年以上になります。最初は、初代iMacに付属していたadobe pagemill(だったかな?)というソフトを使用していました。そのうち、そのソフトの開発が終わりMacOSX時代の到来とともに使えなくな... 2011.12.07 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 小変更|マウスホバーで画像の透明度を変更する 最近疲れ気味で、プライベートのネット生活がiPhone中心になっています。twitterのタイムラインもろくに追えません・・・そんな中、会社のHPもwordpressで作りなおしたりと、 なにかとhtmlやcssとにらめっこの日々が続いてい... 2011.12.03 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 さようならSnowLeopard Lionにアップデートしてから使えなくなったステカ用のカッティングソフト今日チェックしたら、対応済みだった・・・ 非対応のお知らせのやる気なさそうな感じからして対応は期待できないと思っていたのだが、意外と早い対応でちょっとびっくり。これで、... 2011.11.12 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 備忘録(iPhotoのサムネイルキャッシュ再構築 何度、再インストールを繰り返したことだろうか(苦笑windowsでは一度もやったことないしやりたくもない作業だけどさすがに慣れたwでももう疲れた。どうにかトラブルは解消できた模様とりあえず一安心本来、バックアップはタイムマシーンでとってある... 2011.11.11 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 iMac初期化 大人の事情でiMacのメインのボリュームを初期化することに・・・10.5→10.6→10.7と順を追ってインストールしないといけないので結構大変。変なファイルは移したくないのでTime Machine の力は借りず、必要なファイルを主導で移... 2011.11.06 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 メモリ増設 せっかくの休みなのに朝から大雨・・・予定していた車検も延期しました。で、気持よく二度寝してたら先日注文したメモリが到着。いつものアマゾン箱箱ガラガラ・・・メモリ自体はこんなに小さいのにね(笑)いつものアマゾンクオリティー定番あるあるですな。... 2011.11.01 2 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 メモリポチった そんな余裕ないはずなのにAmazonでメモリポチった。だって、思ったよりだいぶ安いんだもん4GBで2000円しないなんて・・・これでiMacのメモリが8GBになる予定。効果がどれだけあるかわかりませんが、なにせこの値段ですからね 。初めてM... 2011.10.29 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 iPhoneのバックアップを高速化する(備忘録 iPhone4s発表から、iOS5提供開始、お約束のような発売日のドタバタ。ただの携帯電話1機種にここまで振り回されるのも、ある意味凄い。5が出なくて失望の声もありましたがフタを開けるといつものフィーバーぶり。天国のジョブズさんも満足でしょ... 2011.10.18 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 住所を確保(ハッスルサーバー契約更新 先ほどこのtakkaja.comと、姉妹サイトのokinawan-riderz.comのデータを置かせていただいているハッスルサーバーさんと1年の契約を更新しました。もう何回更新したのだろう6年目???これであと一年無事に住所を確保した形に... 2011.10.17 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 RIP Steve Jobs appleのスティーブ・ジョブズが亡くなりました。 享年56才まだ若いのに・・・ずっとMacが欲しくて最初に手に入れたのは、ジョブズが復帰してから発表されたiMacすぐにインターネットに接続して、世界が広がった。たくさんの素晴らしい出会い... 2011.10.06 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 auからiPhone iPhoneがCDMA方式に対応して、アメリカでも複数キャリアから発売されたことで過去に何度も噂になったau iPhone。今回も、日経の飛ばし記事かと思ったのだがどうやら、他のメディアも取り上げ始め 、噂が大きなうねりになって大騒ぎに!M... 2011.09.23 0 Mac・iPhone部