写真部

バイク部

水ビシャー

バイクフェスティバルin豊崎での一枚なかなかモトクロスは撮る機会はないのでオンのサーキットではなかなかお目にかかれない水しぶきを撮ってたシャッタースピード1/80でスピード感と、水ビシャー感を強調してみました(^^)たまたま後ろに写り込んだ...
0
写真部

イチハナリアートプロジェクト2014 前期3

屋内展示物を見終わったら、散歩がてら集落内の展示物めぐりです写真撮ってないけど、共同売店で水分補給してゆっくりゆっくり去年もありましたが場所移動してますね コチラは常設です有名なPokke104さんの作品宇宙人のオブジェ。鳥の餌台だそうです...
0
写真部

イチハナリアートプロジェクト2014 前期2

玄関をくぐって校舎内へ今回から無料ではなく入場料300円でした。まぁ妥当な感じかな。ちなみに前期の開催期間に再訪した場合は無料。後期はもう一度300円払わないといけないそうですいろんなの組み合わせたオブジェ今年バージョンのポスター木箱がかわ...
0
写真部

イチハナリアートプロジェクト 2014 前期 1

昨年に引き続きイチハナリアートプロジェクトへ行ってきました!久しぶりの伊計なので、道のりも楽しみます 海中道路で海見ながら、ガパオライス食べる ジェットスキー気持ちよさそう 安定の伊計大橋!会場に到着。今年も健在、大きなオバー!と「うるま市...
0
写真部

定額販売やめました

本日imasia(PIXTAの定額制サイト)でダウンロードされた画像(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー売れるのはいいのですが、前にも書いたけど報酬額がたったの27円・・・迷いながら「売れないよりはいいだろー」という気持ちで、定額...
0
Mac・iPhone部

カードリーダー

カメラバッグを買い足してから、車移動の時にはカメラに2台+MacBook Airも持ち歩く頻度が増えました。バッグにすっぽり収まるし、荷物は重くなりますが便利この上ない。カメラと一緒にMacを持ち歩くメリットは帰宅する前にとった写真をRAW...
0
写真部

ジェットダスター「風塵/FUJIN」これはアリなのか?

ネットを徘徊してたら、新製品情報でこんなの発見!ジェットダスター「風塵/FUJIN」|IPP株式会社デジタル一眼レフカメラの宿命「ローパスフィルターのゴミ問題」自分も色々と頑張って除去してきましたゴミ問題(デジタル一眼レフのゴミ問題レンズペ...
2
Mac・iPhone部

誰でも簡単に絵葉書みたいな夏写真を撮る方法

沖縄といえば夏夏といえば海!青い世界が貴方を待ってます!そこで誰でも簡単に、絵葉書みたいな夏写真を撮る方法をこっそりお教えします。まず、カメラを用意します。フルサイズのセンサーを搭載したモデルがよいでしょう。自分のは6年前に発売されたポンコ...
2
Mac・iPhone部

Aperture3のプラグイン PTlensを入れてみた。

Canon純正のDPPには、標準で搭載されている レンズごとの湾曲を取り除く補正機能。Apertureには無かったのですが 本日撮った写真の水平線が激しく気になったので、 今さらですが、PTlensというプラグインを入れてみた。before...
0
写真部

泊まりで渡嘉敷島2014 2日目

2日目の朝!台風の影響が心配されましたが、海は穏やか明らかに昨日よりはコンディションいいです(^^)朝からイチャイチャしてる、外人カップルも写り込んでますが・・・www船が付く前の人が少ない時間帯に、写真撮りまくります前回の台風の影響なのか...
0
写真部

泊まりで渡嘉敷島2014 上陸〜夜まで

今回も、お世話になったマリンハウス阿波連さん まずは宿にチェックインして準備します。海を確認。 チョット波があるかなー海に入る前に腹ごしらえ。 ガパオライス激ウマ!結局翌日も注文してしまいますw辛さが癖になりますねーということでやっぱりビー...
0
写真部

泊まりで渡嘉敷島2014 久しぶりのフェリー!

今年初の渡嘉敷島。週末に行くのも実は初めてです。混雑するとまりん一応10時のフェリーを予約していて9時の高速船に振り替えを試みたのですが、やっぱり無理でした・・・この状況ではしょうがないです。仕方ないので乗船までカフェで時間調整。約20年ぶ...
0
写真部

旅の準備

旅(小旅行ですが)の前日ワクワクしながらも憂鬱になるのは荷造り。といっても半分は撮影機材ですがw最近は、5D2と7Dの2台体勢が多いのですが、車移動じゃないとさすがに大変なので、機材を絞って5D2にレンズ1本で。あ、水中用にG10も。問題な...
0
写真部

慶良間諸島国立公園効果か!?

2日前に引き続き、またまたSサイズですがPIXTA売れました!(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーまたまた、初売れの写真わかる人にはすぐわかる、定番のポイントですね^^;実にベタな写真ですが、PIXTAでも似た写真いくらでもある中...
0
写真部

報告という名の宣伝w

SサイズだけどPIXA売れた。(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー小さいサイズなので報酬は僅かですが、気分はいいです。今回もはじめて売れる写真。一時期集中的にUPして133枚まで行きましたがそれからは飽きてしまい、最近は全然アUP...
0
タイトルとURLをコピーしました