慶良間

写真部

泊まりで渡嘉敷島2014 久しぶりのフェリー!

今年初の渡嘉敷島。週末に行くのも実は初めてです。混雑するとまりん一応10時のフェリーを予約していて9時の高速船に振り替えを試みたのですが、やっぱり無理でした・・・この状況ではしょうがないです。仕方ないので乗船までカフェで時間調整。約20年ぶ...
0
写真部

慶良間諸島国立公園効果か!?

2日前に引き続き、またまたSサイズですがPIXTA売れました!(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーまたまた、初売れの写真わかる人にはすぐわかる、定番のポイントですね^^;実にベタな写真ですが、PIXTAでも似た写真いくらでもある中...
0
写真部

報告という名の宣伝w

SサイズだけどPIXA売れた。(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー小さいサイズなので報酬は僅かですが、気分はいいです。今回もはじめて売れる写真。一時期集中的にUPして133枚まで行きましたがそれからは飽きてしまい、最近は全然アUP...
0
旅行部

渡嘉敷島行き予約!

天気のいい平日休み本来なら、渡嘉敷へ日帰りで行きたいところ・・・諸事情で一瞬出勤しなきゃならなくなったので、ちょっとストレス(●`ε´●)こうなったら無理やり7月の連休に休みを入れて渡嘉敷島行きを画策することにする!いつもの宿に電話を入れた...
0
日記

え? 持ってなかったの?

今さらながら、シュノーケルセットを注文。普段は離島いった時しか使わないし持ち運び面倒くささと天秤にかけて、今までは現地レンタルしてしてましたそんなに選択肢が無かったのと浦添の某アウトドア屋さんで、見たら2000円も高かったのでAmazonさ...
0
写真部

報酬額の設定が・・・

たまーに売れてるPIXTA。PIXTAが運営している定額制のサイト imasiaがオープンしたのは前に書きました。よくわかりませんがPIXTAにUPしている画像はimasiaでも売り出す設定にしていたのですが、なかなか売れずにいました。が!...
0
旅行部

(´・ω・`) 慶良間 (`・ω・´)

(´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン (´・ω・`)ショボーン申請していた島たび助成見事抽選に漏れました。昨年は渡嘉敷島は抽選なしだったのに・・・今年は倍率が約2倍あったようで・・・残念・・・(`・ω・´)シャキーン (...
0
旅行部

島たび助成 再び!

去年も利用させてもらった、那覇市の島たび助成今年も継続するそうです去年とは申し込み方法等が若干かわってるみたい。泊まりで行けるのか?スケジュールはまだわかりませんが、せっかくの那覇市民なので活用させていただきたいと思いますありがたや!追記:...
0
写真部

PIXTAから誕生日プレゼント

(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーSサイズですが、新規の写真が売れました!慶良間諸島国定公園効果かな?平凡ですが、海のおだやかな時期の阿波連ビーチの美しさが表現出来てると思います。やった!
0
写真部

泊りで渡嘉敷島2013 2日目

2日目、しっかり食事して散歩。前の投稿で書きましたが2日目も部屋が使えるので、急いでチェックアウトする必要がなく、めちゃくちゃ楽。普段は殆ど行かない場所。遊泳禁止だが、某サイトによると少し泳げば、めちゃめちゃサンゴが元気らしい。白色三角標識...
0
写真部

泊りで渡嘉敷島2013初日

忙しくて全然ブログのUPが追いつきません。泊まりで渡嘉敷島に行ってきましたが、実際いったのは7月24日~25日ですね。まず初日部屋にチェックインして、ほっと一息。しかも、明日まで空室が多いらしく、帰る日の4時までは部屋を使用していいとの許可...
0
写真部

今年初慶良間!

もう、時系列バラバラになりつつありますが・・・7月9日、渡嘉敷島に今年初上陸して来ました。まずは手始めに日帰りです泊港より出航。久しぶりにデッキに出てみました。風向きによっては着陸する飛行機が間近に見れたりしますが残念ながら逆向きでした。宿...
0
旅行部

離島宿泊旅行に補助金が出ます(那覇市民限定)

平成25年度那覇市離島連携事業詳しくはリンク先の那覇市のwebsiteにて確認して下さい~往復フェリー運賃および宿泊費の助成について~市では、本市と離島の観光振興や住民同士の交流を進めるため、離島5町村(渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村...
0
日記

離島フェア2012行ってきた

離島フェア2012へ行ってきた!といっても、お昼休みに少し顔を出しただけなので、ゆっくり見れなかったんだけどね狭い会場に人大杉!もっとじっくり見たかったなぁ。今回、主な目的はいつもお世話になっている渡嘉敷村と座間味村に少しでもお金を落とすこ...
0
バイク部

渡嘉敷島2日目 原付ツーリング

渡嘉敷島2日目は海に入らず、久々の原付ツーリング※バイクはレンタルしました坂道がキツイ渡嘉敷島私が乗った方のバイク(TODAY)は上りで25キロしか出ませんでした (´・ω・`)阿波連が一望できるポイントで実際は写真で見るより綺麗です!バイ...
2
タイトルとURLをコピーしました