旅行部 もっと払ってもいいよ(渡嘉敷村環境協力税導入 渡嘉敷村が4月1日から環境協力税を導入するそうです。具体的にはフェリー料金に100円上乗せされるらしい。ちなみに渡嘉敷島には年間12万人が訪れている ようなのでざっと1200万円の税収増になる模様。いいんですよこういう税金は!ちゃんと使って... 2011.01.04 2 旅行部
日記 明けましておめでとうございます 明けましておめでとうございます旧年中は大変お世話になりました。大した中身もないサイトですがアクセスいただくことに感謝しております今年もお相手して下さい。リアルでもネット上でも素晴らしい一年したいと思います平成23年 元旦 2011.01.01 2 日記
写真部 instagram iPhone3GからiPhone4に買い換えてカメラの性能が飛躍的によくなったのは、以前にも書いた通り。ガラケーでは、1000万画素オーバーがざらにあるみたいだけどスペックヲタではないし、私自身、iPhone4のカメラが何画素あるかもわから... 2010.11.30 2 写真部
日記 防水Xacti 昔から動画撮影を得意としているSANYOSDカードに記録する、動画メインのデジカメに防水モデルが存在することは知っていましたが3メートルまでオッケイだとは、全く知らなかった・・・Xacti DMX -CA100 YOUTUBEにCM動画とそ... 2010.11.27 0 日記
バイク部 伊計帰りはやっぱりコレ 先週に引き続き、伊計練習行ってきたその内容は別のエントリーで書きますが・・・先に伊計からの帰り道の話。伊計の帰りの定番といえばきれいな夕日!過去にもこちらやこちらでも書きましたね季節が冬に向かっていくと帰り時間にはだんだん暗くなるのが早くな... 2010.11.11 0 バイク部写真部
バイク部 伊計画像UP カメラマン宮里さんのブログモーターなんちゃら観戦日記で伊計練習の画像がUPされています。宮里さん画像勝手に使いました(笑)この画像見ると全然バイクの向きが変わってないことが一目瞭然ですね。精進しなければ・・・・昨日UPしたKおじさんのクラッ... 2010.11.05 8 バイク部写真部日記
バイク部 夕日 今週見た綺麗な夕日!火曜日泊方面から那覇市内方向を望む仕事中にiPhone4で撮影して、iPhone上でphotoshop express にて調整。そして夕日といえば伊計帰り!すべて走行中に撮影ww伊計に通っている人には見慣れた風景たち 2010.11.04 0 バイク部写真部
日記 座間味島に地上絵? 何気なくgoogle mapで慶良間旅行していたら今年の夏に行った、古座間味ビーチに地上絵?が!!!大きな地図で見る拡大してみるとありゃ誰が描いたのだろう下手くそ(失礼)な古ザマミの文字と花の絵が!こんなの気づかなかったぞ(笑)いつごろの写... 2010.10.26 0 日記
写真部 真壁ちなー行ってきた 真壁ちなーに行ってきました。前々から行きたかったのですがなかなかタイミングが合わず行きそびれていました。こういう雰囲気っていうのは分かっていたけど、少し想像していたのとは違う感じ。何かが違うと感じていたのですがメニューの中にあった建物の歴史... 2010.10.11 0 写真部日記
日記 那覇大綱引 那覇に住んでいて一度も那覇大綱挽に行ったことがありません。いつも行こう行こうと思うのですが何かめぐり合わせが悪いのです。今年もorzツーリングの為不参加決定・・・いつか行けるといいなぁ。おもえば去年は大綱引の前日久茂地に飲みに行って帰りに準... 2010.10.09 0 日記
日記 秋の気配 昨日でウォーキング開始3ヶ月。今日で75回だから あと一月で100回達成できそう。 順調にいけばだけど…(笑)真夏に始めたウォーキングですが、 ここ数日はめっきり涼しくなって来ましたね。 四季感ナッシングの沖縄だけど 少し秋の気配。この時間... 2010.10.06 0 日記
写真部 進化したなぁ(iPhoneカメラ) 先々月入手したiPhone4。3Gから比べると、格段に動作も早くて気に入っています。その中で一番進歩したと思われるのはカメラ。 今時の携帯カメラだと、フツーなんでしょうけど フツーに使えるようになりましたね。起動も早いし 絵も素直 ※この写... 2010.10.02 0 写真部
写真部 マリリンに逢いたい 7月 座間味 マリリン。嘉比島を挟み遠くに見える阿嘉島を向いています9月 阿嘉島 シロ。こちらの設置場所は「?」の阿嘉港の真ん前。地図で表示するとこんな感じ実際にはニシバマビーチから泳いでいっていたらしいのでそのあたりに設置したほうが良かっ... 2010.09.15 0 写真部旅行部