Mac・iPhone部 She’s a Rainbow 最近良く流れてる「進研ゼミ」のCMいつもイントロを聞いてはっとテレビを向いてしまう。使われている曲はローリング・ストーンズの「She's a Rainbow」なのですがやはり私にはこのCMの印象が強すぎて・・・ここまでは、ただのマカーの戯言... 2015.03.28 0 Mac・iPhone部音楽部
写真部 バッテリーグリップ発注 昨日はもったいぶって書きましたが発注したのはコチラです純正品はとっくに販売終了してるので、互換品です。もし販売してても、3万円ぐらいするので、互換品しか買えません(キッパリ)バッテリーグリップの名の通り、このアクセサリーのメインの効用は、バ... 2015.03.27 0 写真部
バイク部 噂が現実に!(ストーナー参戦決定!) 真夏の祭典、鈴鹿8耐にケーシー・ストーナー参戦決定!セパンテストでCBRに乗ったのはニュースになってたけどまさか本当に参戦するとは!さて、一体どれぐらいのタイムが出るのでしょうか・・・ホンダにとって、鈴鹿8耐勝利はMotoGPと、同等のプラ... 2015.03.27 0 バイク部
写真部 快適な縦撮り生活の為に あっという間に3月も月末。今月は、前半にバイクの写真を撮りまくりましたがそれ以外はほとんど写真撮ってない・・・暖かくなってきて休みも撮れるようになったら、写真部の活動も再会しなくては!ということで写真のような縦構図の写真を快適に撮影するため... 2015.03.26 0 写真部
日記 希望的観測 誕生日の3月24日朝から頭が痛くて、風邪っぽかったお昼休み背中が痛くて、やはり風邪の症状だなー、疲れもたまってるしなーということで風邪薬投入そしたら2時前からいきなり体調が絶不調に・・・「あれ?おかしいぞ?」それから一時間、脂汗かいて小声し... 2015.03.26 0 日記
工具部 シブイチ・ラチェットセットいただいた! 誕生日にシブイチラチェットセット頂きました!シブイチとは、ラチェットの差込の部分のサイズが1/4インチのもの。通常、多いのは3/8インチサイズなんですがそれと比べるとものすごくコンパクトです。写真だとわかりにくいですが一番手前のラチェットハ... 2015.03.25 0 工具部
Mac・iPhone部 おかげさまで 15周年を迎えることができました! ここ(takkaja.com)を開設してから本日で、無事に15周年を迎えることが出来ました!思い返せば2000年の3月21日。公休日のその日、ふと思いついたようにMacにプリインストールされていたAdobe Pagemillというソフトを使... 2015.03.21 0 Mac・iPhone部
写真部 梅佳代写真集「うめめ」入手 前から欲しかったけど値段で躊躇してた梅佳代の写真集。たまたま行ったBOOKOFFで108円だったので即買いやっぱこの人天才だわ・・・面白い!ちょっと変な感じが堪らないだいぶ変か?w好きだなぁ、この感じ 2015.03.19 0 写真部
バイク部 やっと今年初洗車 いつも出勤する時間に起きだして、今年初洗車。たぶん12月にやって以来だと思う。ほったらかしのホイールはすごく汚い。黒ホイールだと、これぐらいは気にならないのだろうけど白とかオレンジだと致命傷です中性洗剤で、車体周りを洗った後ホイール洗いに着... 2015.03.19 2 バイク部
バイク部 久しぶりのミニバイク といっても見学しに行っただけなんだけどね久しぶりの沖縄カートランド。NSFでは一回しか走ってないなぁJack号の軽整備を手伝ったり弁当食べたり犬と戯れたりメインは、子どもたちの走行撮影200キロぐらい出ているイメージでwNSFと体のサイズが... 2015.03.16 0 バイク部
写真部 イイねをモチベーションに! weblogのカテゴリーを大幅に簡略化してみましたバイク部パソコン部写真部日記音楽部タグもつけてるしカテゴリは、これぐらいざっくりでいいでしょ?この中で、アクセスの多い記事は圧倒的にバイク部に偏っていますね(特にCBR1000RR関係)フル... 2015.03.14 0 写真部
バイク部 NAGO ALL STAR MOTOCROSS 観戦レポート 番外編 facebookを覗くとなんとスタッフの方が、近所のラーメン屋で食事してるではないですか!しかも次の投稿見ると、打ち上げ場所の居酒屋も我が家から徒歩圏内現在飲んでる居酒屋からも徒歩圏内スタッフの打ち上げが那覇で行われていることは岡本社長から... 2015.03.12 0 バイク部
バイク部 NAGO ALL STAR MOTOCROSS 観戦レポート その6 午後は元の場所に戻らずパドック横の観戦ポイントでひたすら撮ります撮影してたら今大会のスポンサーでもあり、全日本J-GP2クラスのS-PULSE DRT監督でチームKAGAYAMAの御意見番でもあるモトフィールドドッカーズ(MFD)の岡本社長... 2015.03.12 0 バイク部写真部
バイク部 NAGO ALLSTAR MOTOCROSS 観戦レポートその5 お昼時間に移動しようとすると身動き取れないほど人がいっぱい 。かき分けるように歩いて、パドックに向かいます未舗装の場所にテント貼ってるだけなのでぜ~んぶオープンです敷居低すぎw人が群がってるのはHRCのテント多少仕切りっぽいのはあるもののこ... 2015.03.11 0 バイク部写真部
バイク部 NAGO ALL STAR MOTOCROSS 観戦レポート その4 午前中のIAオープン ヒート1ここから写真多めになりますよw(写真も少し大きくしました。クリックで拡大します)スタート前の選手紹介はこの台の上で行いますサイティングラップ?ではウイリーしてアピールする選手も!一周回ってきてからグリッドに着き... 2015.03.11 0 バイク部写真部