日記

チェルシー

チェルシーロングセラーですよね子供の時、大好きでした。特に緑色のヨーグルト味いろいろなヨーグルト系の食べ物、飲み物が売られているけどあのバランスは絶品だと思ふ。で、最近スーパー行って気づいたのですがチェルシーのドリンクが出ているんですね(驚...
2
日記

要するにラブホ???

日曜出勤の日に、何気なく信号待ちで周囲を見回していると東横イン旭橋駅前に、横断幕が!!!ふむふむミッドナイトプランね 23時からね遠くから飲みに来たりしていたら、結構助かるプランかも!遅くチェックインしている分安い価格設定。理にかなっている...
3
バイク部

可倒式クラッチレバーが届いた

ヤフオクで注文していたNSFのクラッチレバーが届いた。前から欲しかったんだ。このタイプヤフオクで落札3500円なり。安い割に作りもいいし大満足付け根に関節が付いているのでこのように折れ曲がります折れ曲がるとは言っても、普段からぐにゃぐにゃと...
2
バイク部

流し撮り

今日も伊計に行ってきた今月3回目こんなに頻繁に乗るのは久しぶりなのだけど調子は下降気味・・・なかなかコンスタントに走れませんなで、例によって写真写りを改善する方向で練習(違しっかしバイク汚いなぁ・・・前から言われ続けているけどいい加減、そろ...
4
バイク部

orz11月定例ツー(南部巡り part3

次の目的地は 垣花樋川(かきのはなひーじゃー)以前に入り口までは一度来たことがあったのですが、ある事情により断念。なかなか再訪できなかったので、テンションUP !ちなみに環境省選定の名水百選にも選ばれている由緒正しい湧き水です。実はここ湧き...
4
バイク部

orz11月定例ツー(南部巡り part2

御嶽を離れた一行が次に向かったのはオサレなインテリアと丘の上からの眺望が素晴らしいcafeやぶさち大きな地図で見る店内は満席に近かったのですがテラス席が空いていたので、そんなに待たずに席に通された。※テラス席からの眺望晴れていたらもっときれ...
2
バイク部

orz11月定例ツー(南部巡りpart1

天気予報が悪くて開催が危ぶまれた定例ツーリング。前日にさんざん降って、当日は回復傾向だったのでどうにか開催の運びに。今回の集合場所は牧港のA&W(何年ぶりだろう)目的地も、いつもの北部ではなく、何年ぶりかの南部めぐり (ツール・ド・おきなわ...
2
日記

心霊写真?

垣花ヒージャーにて。なんじゃこりゃ場所が場所だけに・・・
4
日記

100回ウォーキング通信簿

昨日、いつもどおり淡々と朝ウォーキングして全く普段と変わらない感じで100回ウォーキング達成。翌日から雨予報がでていたのでどうしても今日で歩いておきたかった ー。(すでに空が微妙な感じです )開始日は7月5日。毎日歩けば3ヶ月強で達成できる...
3
バイク部

伊計練習走行編

久々の水曜休み通常、平日休みは火曜日が多く、伊計に行くと、よくも悪くも人が少ないのだが水曜日はBoonさんの練習日でもあるしそれに合わせて人が集まるので、ウキウキしながらVAMOSでドライブ。サーキットに着くと・・・ガーン砂だらけやん・・・...
6
バイク部

伊計帰りはやっぱりコレ

先週に引き続き、伊計練習行ってきたその内容は別のエントリーで書きますが・・・先に伊計からの帰り道の話。伊計の帰りの定番といえばきれいな夕日!過去にもこちらやこちらでも書きましたね季節が冬に向かっていくと帰り時間にはだんだん暗くなるのが早くな...
0
Mac・iPhone部

過去ログ フルコンプリート

ブログのシステムをwordpressに乗り換えてから過去のブログのログを手動で移動してきたのだが本日やっと全部移動し終わりました!※最初のエントリーのスクリーンショット内容はCBR600RRを契約についてです。記事数なんと 1309!!コレ...
1
日記

あと二回

100回ウォーキングもあと2回まで来ました。残り10回は噛み締めながらカウントダウンと思ったのだけど淡々と98回目を歩き終えました。1回目は7月5日なので約4ヶ月かかった事になりますね最初は夏真っ盛りなので暑かったけど最近は寒くて布団から出...
1
Mac・iPhone部

コメントの横につくアバター

当サイトをGravatarに対応させました。Gravatarとは?〜〜公式ページの説明より引用〜〜「グローバルに認識されるアバターGravatar とは、ブログに投稿したりコメントしたりした時に、どのサイトでもあなたの名前の横に表示される画...
2
バイク部

伊計画像UP

カメラマン宮里さんのブログモーターなんちゃら観戦日記で伊計練習の画像がUPされています。宮里さん画像勝手に使いました(笑)この画像見ると全然バイクの向きが変わってないことが一目瞭然ですね。精進しなければ・・・・昨日UPしたKおじさんのクラッ...
8
タイトルとURLをコピーしました