写真部 コレ欲しい(三脚 SLIK 三脚 エイブル300 EX SLIKA300EX使うのかって話ですが・・・いい奴なら使うと思うんだけどな手持ちの三脚、どこ行ったやら・・・ 2008.08.28 0 写真部
工具部 インテリア(ツールキャビネットが欲しくなる 某ブログでツールキャビネットを部屋置きして使っている人発見!まぁ、前からカッコよいなと思っていたんだけどちゃんとした奴は高いのよしかし、このお方送料含め一万円以内で購入したと書いてある!何???ヤフオク検索じゃーージャーンでてきましたよ10... 2008.08.25 0 工具部日記
日記 懐かCMその後(シブがき隊 DJ1のCMを見た方から情報頂きました 「シブガキ隊も歌ってなかったけ?」え? しらんけど?探してみましたありました。 間違いありません。で、もう1つ オリジナルの方も発見ひょうきんベストテン 懐かしいですね。 2008.08.23 0 日記音楽部
バイク部 暑いのに(ストーブリーグ本格化 暑いのにストーブリーグが始まりました。まず、メランドリのKawasaki入り。これはさんざん噂されていた通りになりましたね。一時は「今シーズン途中からKawasaki入り?」と噂されてましたから、全く驚きはないですね(笑)Kawasakiの... 2008.08.21 0 バイク部
バイク部 懐かCM(DJ1 DJDJ!!!!これも懐かしいCITYこの辺の時代のHONDAのCMはコミカルですねで、SUZUKIのHiさんまちゃんです。 さんまの衣装も凄いがウォルターウルフに反応する我々は・・・オッサン???(笑) 2008.08.21 0 バイク部日記音楽部
バイク部 タイヤ交換完了 取り付けしていないので、本当は完了していないのだがとりあえず履き替え春ちゃんいつもアリガトウ。さぁ、後はリムラインテープの張り替えだな。それと、取っておきの見た目チューン予定。乞うご期待。 2008.08.21 0 バイク部
Mac・iPhone部 メンテナンス(ハッスルサーバーの 私がレンタルしているサーバーのメンテナンスで、ほぼ丸一日アクセスが出来ない状況に・・・メールも繋がらず、メーリングリストも停止。前もって通知があったので、慌てることはありませんでしたが、レンタルしてから2年間ではじめての出来事。アクセスでき... 2008.08.20 0 Mac・iPhone部
バイク部 ワークスマシン(中野にワークスマシンが貸与された サマーブレーク明けのブルノから中野にワークススペックのマシンが貸与されたみたいですね。写真を見るとシートカウルの中で、エキパイがトグロを巻いているのがわかります。(写真が小さくてわかりずらいですが・・・)まさしく今年レプソルが使っている仕様... 2008.08.16 0 バイク部
Mac・iPhone部 切りなおしたり貼りなおしたり(ry どうしても納得いかなかったVAMOSのテールゲートに貼ったステッカー。位置が下過ぎたのがアレだったので、位置を少し上げてステッカーもちょっと大きく(前回50センチ→今回60センチ)してみますた。うーん、マンダム。どうです奥さん?イメージどお... 2008.08.15 0 Mac・iPhone部自動車部
Mac・iPhone部 貼ってみた(orzステッカー 夜中からVAMOSのテールゲートに貼り貼りしてみました。大きいので水貼りしたのですが、空気抜くのがマンドクサイ前のa☆ステッカーと横幅いっしょぐらいなのですが、字数が多いためちょっと小さいですかね。貼る位置、少し下すぎたかなぁ。見慣れてない... 2008.08.14 0 Mac・iPhone部自動車部
Mac・iPhone部 ステカ続報 いやぁ、ステカ肩こりですw使いこなすのにコツがいりますね。っていうか、カットするのは機械ですが、そのあとのカス取り(不要部分の剥がし作業、ピンセットとデザインカッターでチマチマ作業)は人間がやらないといけないので、非常に手間がかかります。オ... 2008.08.12 0 Mac・iPhone部バイク部
バイク部 ジダンじゃないよ 思わず笑ってしまった・・・トーチューF-1EXPRESSより元ロードレース世界選手権(WGP)王者のマイケル・ドゥーハン(41)がオーストラリアのストリップ・クラブで酒に酔って暴れる事件を起こし、8日、ダーウィンの裁判所から2500豪ドル(... 2008.08.09 0 バイク部
バイク部 ラップショット動いた! テストしてきましたラップショット。最初変な挙動を見せ、なかなか作動せず焦りましたが一度作動してからは問題ナッシングでした。やはり即座にラップタイムが確認できるのはイイですね。 2008.08.07 0 バイク部
Mac・iPhone部 ステカ届いた 注文していたステカ届きました。でも時間がないので、開封してドライバーをインストールしただけ・・・。ヒマを見て、調整していきたいと思います。前から欲しかったこの機械。以前はもう少し値段が高く、さらにMacに未対応。それが新型になり、Mac対応... 2008.08.07 0 Mac・iPhone部日記