バイク部 S-1 GP OKINAWA STAGE 第2戦に参戦しました。 S-1 GP OKINAWA STAGE R2に参戦しましたあくまでレジャーでサーキット走行を楽しんでいた 運動神経ゼロのオッサンが、5年ぶりにNSFのエンジンを始動し、 何を血迷ったのか、スプリントレースにエントリーしてしまうという企画。... 2018.04.09 0 バイク部
バイク部 無くて七癖 無くて七癖無くて七癖(なくてななくせ)無くて七癖とは、癖が無いように見える人でも、少しは癖を持っているものだということ普段公道でCBR1000RRに乗る時は、ほとんどクラッチを使いません。シフトアップは昔からクラッチ切ってないし、シフトダウ... 2018.04.06 0 バイク部
Mac・iPhone部 Amazonプライムの行方 4/4より Amazonの配送料が値上げしました。2,000円以下の商品が有料に。なおプライム会員(私の事です)は変わらず無料なので影響なし。 要するに、みんなプライム会員になれってことかな?自分は 写真が(RAW含む)無制限でバックアップ... 2018.04.06 0 Mac・iPhone部
バイク部 同じところぐるぐる回ってるのを見て、何が楽しいの? F1ボス、オーバーテイクのない開幕戦に危機感。バトルできるマシン目指し、新レギュレーション制定へこんなニュースが有りました。今年のF1の開幕戦 2週目以降のオーバーテイクがたった5回だけだったとのこと。レース全体でですよ! たった5回!地上... 2018.04.05 2 バイク部
バイク部 レース前夜間整備 いよいよ今週の日曜日はS-1 Okinawaラウンド 第2戦。深夜整備は嫌いですが、時間がないのでしょうがない。やり残してことをチマチマ進めます。キャブレター簡易清掃最近気になってるのは、キャブレターの調子がイマイチなこと。昨日の練習時もス... 2018.04.05 0 バイク部
バイク部 レース前の最後の練習 軽く調整のつもりが成果ありました。 レース前の最後の練習に行ってきました。疲れてるし、軽く調整程度で。暑かったのでテントも出しました。フロントスタンド写真で見るといい感じww 実物は(≧∇≦)b走り出す前に少しキャブセッティング。エアスクリューを弄ってみますが、アイドリング不... 2018.04.03 0 バイク部
写真部 嘉手納のハンバーガー屋さん GORDIES OLD HOUSE に行ってきた! 時系列無視になってしまいますがククル読谷サーキットへ練習に行った帰りにハンバーガーが食べたくなって、嘉手納のGORDIES OLD HOUSEに行ってきました。こんな感じのお店です。場所はこちら国道58号線沿いですが、今まで素通りしていてこ... 2018.04.03 0 写真部日記
工具部 HOZAN チェーンプライヤー (≧∇≦)b チェーンをいったん切っちゃう派NSFのリアタイヤの脱着には、人によって手順があると思いますチェーンスライダーを緩めて、アクスルを前に寄せてスプロケからチェーンを外し外すのが一般的なのかな?私はその後のチェーン調整が面倒くさいので、一度チェー... 2018.04.03 0 工具部
写真部 滑走路が見える家 比較的空港の近くに住んでいてたまーにふらっと瀬長島に行って、飛行機の写真を撮ったりする。空を見てflightradar24をチェックして離着陸の方向を確認したりして。。。なるべくワンパターンにならないように撮るようには工夫してるけどなかなか... 2018.04.02 0 写真部日記
バイク部 フロントスタンド色合わせ 青色のリアメンテナンススタンドを J-TRIPの白色のスタンドに買い替えたときから、 色的にアンバランスになっていたフロントスタンド。機能に全く影響ないですが、 気になったので、手抜きですが塗り替えておきます。こんなところに気を使っても 速... 2018.04.01 0 バイク部
日記 犬っぽいデザインのホッチキス 前から気になっているホッチキス。南風原のイオンで見かけてからかわいいなと思って、買っておけばよかったと思いなかなか入手出来ずにいましたが普通にAmazonに売っていましたw犬っぽくてナイス!値段も高くないし使用してみた感じも普通に使えました... 2018.03.30 0 日記
写真部 梅佳代3部作 全部古本ですけど何か?やっぱりこの人天才だわ。ピント?絞り?シャッタースピード?考えさせられてしまいますね最後のナレーション「ミラクルは梅佳代を見逃さない」うーん本当にそんな感じだから凄い! 2018.03.30 0 写真部
バイク部 続・ヘイデンみたいな椅子 1年前に書いたブログ結局買わずじまいで壊れそうな椅子をそのまま使用しているのですが久しぶりにAmazonで検索し見ると種類が豊富になってるのな。。。以前は数社しか出していなくて値段も高めいまではパチモン臭い品が溢れかえっていて値段も安いしカ... 2018.03.29 0 バイク部日記
自動車部 フリードスパイクUSB充電ポート増設 フリードスパイク車内でのiPhone充電。今までは、シガーソケットにヌッ挿したUSBポートから充電してました。特に支障は無かったのですが、iPhoneスタンド導入と同時に、運転席右側にUSBポートを増設することに。ここの空きポートに増設した... 2018.03.29 0 自動車部
バイク部 バイクカバー新調 ボロボロになり前から気になっていたCBR1000RRのバイクカバー所々、ガムテで補修してありもう、とっくに限界をこえてます。。。出費が重なっているので頑張って使ってましたが、やっと新調しましたといってもずっと使っていたCBR専用カバーではな... 2018.03.28 0 バイク部