忙しくて外で撮りに行く時間もないので、
家のなかでEOS5D4の設定をチマチマいじっていた。
SIGMAの50mm F1.4のレンズを取り付けて撮ったら・・・

なんだ!
この円形の模様は!

絞りを少し変えてみると模様が変わった・・・
ザック・ワイルドのギターの模様じゃんw

※知らない人に解説↑こんな感じ。
レンズ故障かと思って何枚とっても
絞り開放付近だと同じような症状が出ます
ただ、カードからLightroomに落とすと影が消える
なんでだろ?
解決方法
なんだか前にネットを徘徊したときにも見聞きしたような気がしたので
「グレーの円の写り込み」でググったら、こんな情報が出てきました
『グレーの円の写り込み』 CANON EOS 5D Mark IV ボディ のクチコミ掲示板 - 価格.com
CANON EOS 5D Mark IV ボディ 『グレーの円の写り込み』のクチコミ掲示板。CANON EOS 5D Mark IV ボディについての情報を交換するなら、日本最大級の「価格.com クチコミ掲示板」で。交わされる情報の量と質...
なるほど
メニューのから「周辺減光補正」を探しだし、オフにしたら直りました!
5D3の時は、このレンズ使ってもこうなったことはなかったので
故障かと思いびっくりした〜
中古一年保証があるので
急いで購入年月日を調べてしまったよw
コメント