バイク部11月のorzツーリング 11月のorzツーリングレポ。 久しぶりにまーくんが参加してくれました(カブで) 名護道の駅。ここでまーくんは離脱。次回はCBR600RRで参加願います。 このあと大宜味の道の駅寄ったけど写真はなし。 今回は辺戸岬まで行く予定だったけど、結...2023.11.200バイク部
旅行部バラック閉店 世間では首里のあやぐ食堂閉店のニュースが流れる中 ワタシ的には、渡嘉敷島の喰呑屋バラックさん閉店の報にショックを受けました。。。。 阿波連のメインストリートにあり、ほぼ毎回お世話になっていただけに残念としか言いようがない。 落ち着く店内。 ...2023.11.150旅行部
日記カレーと、かりんとう サーキット帰りは、しろくまへ。 2種のタイカレーとトムヤムクンの贅沢セット。 久しぶりのトムヤムクンは酸っぱ辛くて最高。カレーも美味しかった。 栄椿 帰りは首里に寄り道して 栄椿(エイチン)さんへ。 古民家で営業する、小さなカウンターだけの...2023.10.300日記
日記栗が届きました 埼玉のお友達(お友だちというのも烏滸がましいほど、スペシャルなライダーを産み育てたスペシャルなご夫婦)より栗が届きました。 いつも遊んで頂きありがとうございます。 沖縄にいると、あまり縁がない栗。 小学4年生の時、初めて飛行機乗って行った関...2023.10.220日記
バイク部10月のOrzツーリング。 10月のOrz定例ツーリング。写真もあまり撮ってないので、メンバーからパクった写真でw 集合はいつものところ。 伊計島を目指します 話し合いで伊計島方面に行こうということになり あのあたりに行くときは、いつも立ち寄る平敷屋製糖工場跡へ。 今...2023.10.160バイク部
バイク部MotoGP遠征 東京編 その2 ぶらぶら〜酒席 28000歩 より続く。。。 チェックインまで2時間あるので、ホテルに荷物を預かってもらい移動。 ホテルの近所の某場所を下見。これのために人形町に宿を取ったと言っても過言ではない。 そして次の撮影場所も下見。 まだまだチェックインまで時間があるので、あま...2023.09.280バイク部写真部旅行部日記
日記だんだんバジルになってきた ここから続く・・・ 苗が売ってなかったため種から育てる宣言をしたのだけど、思いの外成長が遅い。 種を撒いて数日後 9月10日。5つほど発芽してきた。 発芽率50%未満 こんなもんなのか。 双葉はバジルと違う形で生えてくるから、ちょっと焦った...2023.09.240日記
バイク部9月のOrzツーリング 最近大気が安定せず、毎日スコールが続く9月の沖縄。 局地的な雨を警戒しながらツーリングへGO いつもの場所に集合。いつもの朝食後 5台でスタート 許田道の駅でトイレ&水分補給休憩。昔は冬のツーリングがきつかったけど、歳を取るにつれ暑さが堪え...2023.09.170バイク部
日記種から復活を目指す ほぼ週一パスタ。 簡単で美味しいし、困ったらコレ。ペペロンチーノ系やクリーム系も作るけど、やっぱりトマトソースには勝てません。 これだけは、店で出てきても文句は言わせない仕上がりだと自画自賛です 今回は新鮮なニンニク投入したので、最高の出来...2023.09.050日記
バイク部ククルとシロクマ 朝起きたら晴れてたので思いつきで久しぶりの日曜ククル練習。予約もしていないので、台数多かったらどうしようかと心配していたけど ククルについたら、キッズ1台+大人2台。 レース後一切整備してないので、まずはオイル交換から アワーメーターメモ。...2023.08.280バイク部
バイク部5月のorzツーリング。 数日前に梅雨入り。初日に大雨降ったものの2日目以降は良い天気。 ツーリング当日は午後から降られちゃうかなっていう微妙な空気でしたが、ツーリング決行します 朝A&W 集合場所はいつものあそこ。 店員さんわかってらっしゃる 朝からダニ・ペドロサ...2023.05.220バイク部
旅行部2023 GW 渡嘉敷島 最終日 長いんだか短いだかよくわからない渡嘉敷島滞在も最終日。 今日も宿の朝食からスタート 海へ 最終日も曇り空。たまにチラチラ雨も降る。たまに一瞬晴れる。そしてとにかく風が強い。 海は荒れ気味。 水温低くて足首より深いところには行きたくないw そ...2023.05.070旅行部
旅行部2023 GW渡嘉敷島 2日目 まずは朝食 2日目も海の状況は回復せず。 朝食を頂いてから協議の結果、レンタルバイクを借りてブラブラすることします。 レンタルバイク借ります 近くのレンタル屋さん経営が変わっていて、連絡先など分かり難かったですが無事レンタルちなみに他のレン...2023.05.060旅行部
旅行部2023 GW渡嘉敷島 1日目 今年は2−4月までが激務過ぎ+コロナ明けで観光客激増するだろうと、ゴールデンウィークの予定を立てる心の余裕がまったくなかった。 出来心でGW10日前ぐらいに、第二の故郷渡嘉敷島の常宿の空きをチェックしてみたら4日の空きがある。。。 船の空き...2023.05.050旅行部
バイク部4月のorzツーリング。 4月のorzツーリング。朝早めに準備してたんだけど、タイヤの空気圧点検したら規定量の約半分。空気入れ取り出したのだけど、空気入れのホース側から空気漏れ発覚。 いそいで、ホース外して少し長さを詰めてどうにか補充完了。無駄な時間を使ってしまい、...2023.04.160バイク部