バイク部6月のorzツーリング 長く続いたしつこい梅雨。これだけ雨が続くとストレスマックスですが、この日からは晴れ予報つづき。 いよいよ梅雨明けの予感です 集合はいつもの美浜のエンダー 今回は超久しぶりJackが参加。 いつ以来だ... 2022.06.20 0バイク部
日記沖縄本土復帰50年 昨日5月15日は、沖縄が日本本土に復帰して50周年でした。 私は復帰2ヶ月前の3月24日生まれですので、俗に言うところの「復帰っ子」ということになります 当たり前ですが二十歳の時のこの日は20周年記念をやっていた記憶があります... 2022.05.16 0日記
バイク部ククル合宿の予定が・・・ レース前に水木と連休シフト! 水・木と泊まり込みでククル合宿しようと思ってたのだけど、事前の天気予報で走るのは辞めにした。 それでも水曜日はククル偵察してそのまま日曜日の準備。 サスペンションを雨用のセッティング... 2022.02.12 0バイク部旅行部
日記結局、汎用機を選択 土曜日 サーキットの走行予約してたけど朝からこんな天気で流石に断念。 時間ができたので散髪のあと ホームセンターをはしごして 以上2点を購入 タイミング... 2022.01.31 0日記
日記たこ焼き器買い替え妄想編 前に購入した、電気式のたこ焼き器。 たこ焼きなんて家で焼いたこと無いし、あんなに綺麗にできるものだと思ってもいなかったので、ちゃんとできたときは感動したもんですが、どうも電気式よりガス式のほうが数段美味しくできるらしい。... 2022.01.29 0日記
日記パスタ皿投入 今夜も懲りずにトマトパスタ。 まぁ普通に旨い。最近いつもツナ入りだけど、今度は原点回帰でアンチョビで作ってみようかなー。 今回からお皿買えてみたのだ。 ニトリの安いパスタ皿。 2サイズあるう... 2022.01.26 0日記
日記泡盛古酒もらった 12年古酒か・・・ え? 30年!?!!! 知ってる人からサラッと泡盛をもらった。ちょっと色あせた化粧箱に古酒12年の文字。 何処に保管してたんだよちょっと汚いぞw 開封 中身はこんな感じ。調べてみると今は手に入らないお酒らしい。 度数は35... 2022.01.14 0日記
日記50歳目前 初めてたこ焼き器なるものを買ってみた。 外出先から帰る途中なぜか突然たこ焼きが食べたくなり近所のBig1に寄って、たこ焼き器を買ってみた。 いくつか種類あったのですが、安い電気式をチョイス。 産まれて初めてだし、うまく焼けるのかもわからんし、年に何回... 2022.01.10 0日記
日記冷凍餃子の自販機 最近流行りの冷凍自販機 前に行った車海老に続き・・・ ご近所だったので東江そばの餃子販売機で餃子を買ってきた。 メニューは1種類。 15個入り47... 2021.12.15 0日記
バイク部11月のOrzツーリング 11月の定例ツーリング。 いつものA&W集合。 いつものGSで給油してダラダラせずに辺戸岬まで北上することにします。 大宜味の道の駅で軽く休憩 ... 2021.11.23 0バイク部
バイク部お気に入りのカフェまで試走ツーリング 2台共チェーン交換したので、近場を試走。 瀬長島ウミカジテラスへひとっ走り。試走とはいえ近所すぎでしょww ※チェーンに関しては全く問題なさそうです。 そして何度目かの「Agnes' Portug... 2021.10.28 0バイク部日記
写真部少しずつ普通の生活に 新型コロナウイルスが少し収束気味に。徐々に普通の生活に戻れるかな? 相変わらず感染対策しながら、少しずつ動きます 久しぶりのボルドーへ。 一番高いコースを選択。内容考えると決して高... 2021.10.20 0写真部日記
バイク部久しぶりのツーリング復帰 天候不良だったり、コロナ禍だったり、手術で自粛してたりといろいろありまして実に久しぶりのツーリングになりました。 いつものA&W ヘルメットと合わせたような番号札26が最高! ... 2021.10.19 0バイク部
Mac・iPhone部iPhone修理の付き添いと、初めての十割蕎麦。 平日休み。妻のiPhone修理の付き添いで浮島通りのECCOさんへ Mac修理ではかなりの老舗でiPhone修理での評判もいいです。 以前も利用したことあるのですがとても丁寧な対応で良心的です! ... 2021.09.28 0Mac・iPhone部日記
写真部ドライブリハビリ 目の慣らし。明るい時間に運転リハビリ。 丁度いい距離なので南部めぐり つきしろカフェストリートで入ったことない店「カフェ ゆっくる」を適当チョイス。 フードメニューもありますが、食... 2021.09.05 0写真部日記