バイク部 8月orzツーレポ(南部めぐり) 先月企画していたものの、エガワ家の予定が合わず一ヶ月繰り延べた南部ツーリング企画。今回の集合場所は牧港のエンダーですばんさんのニューマシンもお披露目。 じゃれあうおっさん二人子どもたちがいるのでいつも以上に賑やかです。あ、町田さんが写ってな... 2013.08.13 0 バイク部
バイク部 一週間遅れのorzツーリングレポート 何日遅れだ!もう一週間経ちますが、orzツーリング写真レポート開始朝の集合場所。久々の師匠、ホラガメに、初参加のケンケンさん、ばんさん、みっちょんさんは見送り後はやーまーさん、私takkaja相変わらず怖い・・・久しぶりの7時集合なので、エ... 2013.06.18 0 バイク部
Mac・iPhone部 懐かしのApple Mighty Mouse(あのクリック感は演出だった) 懐かしのっていうか、いつも机の上に載っていたのだけど 久しぶりにマジマジと見たApple Mighty Mouse。手前のヤツね。1ボタンに見えるけど、ちゃんと右クリックもできる不思議。スクロールボールは縦方向、横方向ともに動かせるので大変... 2013.06.06 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 我が家6台目のMac 注文していたiMacが発送されたようだ。いつ円安になるかわからないので先手を打ったのだが、セットアップが終わったらしばらく触れる時間を減らしていく方向になりそうだ・・・これが届いたら、現在使用しているiMac24 2009を隣にそのままスラ... 2013.05.23 6 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 どうせAmazonは、でかい箱で来るんでしょ? 有名なamazonの過剰包装前回メモリ買った時はこんなんでした・・・※パッケージの中の緑色の部分がメモリ本体です今回はというと・・・不安になるほどの簡易包装でしたパッケージもなくビニール袋で包んでダンボールのくり抜き(手のひらサイズ)に入れ... 2013.05.23 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 海外からのアクセス 昨日からブログへのアクセスが急増していたのでログを見てみると・・・台湾だか、中国だかの掲示板にこちらへのリンクが貼られていたようで・・・CBR1000RRのフルパワー関係の話題なのかな?google chrome の翻訳機能かなんかで翻訳し... 2013.04.03 0 Mac・iPhone部
バイク部 ゴールド?みたいな免許証 先日届いた免許更新のお知らせハガキ。届いた直後に、検挙されてしまったのはコチラで匂わせたとおり。久しぶりのゴールド免許は諦めていたのですが更新の講習の時間があるので、念のためググってみたら・・・更新時の誕生日の40日前を基準に過去5年間です... 2013.03.18 2 バイク部日記
バイク部 来るゴールド、去るゴールド ホンダロードサービスのゴールドカードが届いた。新車買った時に、アンケートはがきを送り返すと無料で付いてきます一年間限定のロードサービスなのだが、ゴールドは距離が無制限だったりと色々と優遇されるみたい。600の時はシルバーでないカードだったよ... 2013.02.21 0 バイク部
日記 色んな意味でAmazonらしい面倒くささ(笑) 先日注文したレンズキャップAmazonらしく、速やかに発送完了メールが来ました。「流石!」と思っていたら、1時間後にまた同じメールが!????ん?よくメールの中身を見てみると、3個注文したレンズキャップが2回に分けて出荷されてるwwww送料... 2013.02.09 0 日記
バイク部 皮難民その後 皮難民の続き。ブーツやグローブのブランドを変えてみようかと色々考えてみましたがアルパインスター大好きっ子なので、在庫有る店を物色ブーツはNAPSで注文しました。しかしここのショッピングサイト、異常なほどに重い・・・商品を検索したり、次のペー... 2013.02.06 2 バイク部
バイク部 嫁入り準備。 CBRの送り出しにあたり、引渡しの荷物を整理。カウルは全部ありましたね。サービスマニュアルパーツリスト新品レギュレータ輸出仕様のノーマルマフラーなどなど・・・かなりの量に・・・。売ればお金になりそうだけど発送するのが面倒なんだよねwそして、... 2013.01.13 0 バイク部
写真部 名護市役所 時系列が変になっちゃったけど先日、超久しぶりに名護市役所へ行ってきたこの建物、1981年に完成した斬新な建物で最近は廃墟系の雑誌に取り上げられたりと、結構な注目をあびています。建築当初は小学校の社会見学でも行った覚えがあり風が通る作りになっ... 2012.12.16 0 写真部日記
Mac・iPhone部 iPhoneスタンドww iPhone5にナビアプリを入れたので、うちの車もついにナビ付きに!別に沖縄県内の移動では必要になることは殆ど無いくせにたまに車に乗るときは、いつも起動させてしまいます。ただ、シートの上に置いてるだけだと、全く見えないのでダッシュボードに立... 2012.11.28 0 Mac・iPhone部
バイク部 2013 CBR1000RR国内仕様正式発表! やっと、本日正式発表されました。レプソルカラーは台数限定発売かと思いきや、受注期間限定モデル。モデル全体でも年間販売計画は350台なんですね(寂しい納車は1月ごろの予定。え?買ったのかって?買いましたよ。だってこの前のブログでNC700Xに... 2012.11.12 2 バイク部
日記 本物のw味覇 誉れ高き最強調味料 味覇(ウェイパー)偽物が切れたので本物を買ってきたw味覇に対して味華か・・・知らない人が見れば完全に間違って買うレベルw値段もかなり違うけど、味の方は果たして??追記:偽物は本物より塩気が強い。本物の方が味はしっかり出る... 2012.09.27 0 日記