モータースポーツ

バイク部

博一 ガンガレ!

開幕前最後のテスト初日とはいえ、好調レプソルホンダのダニとケイジーに続く3番手!タイム差もほぼ無し!いいねぇ勇気でるわ!2日目の結果も楽しみです!↓こちらでも記事が!イタたわGP|カタール:ペドロサNo.1、青山が紋章をつけて3位
0
バイク部

チケット届いた!

チケットが届いた!まだ休みの許可 取ってないのに(笑)今年はmotopod共同購入席(Z席)で観戦します!火山爆発するなよ!(笑)
2
バイク部

初代NSR

先日発売されたRACERS今回は84年のNSR500特集。低重心化をはかり燃料タンクをエンジン下へ置きチャンバーを通常のガソリンタンクの上に取り回した独特の構造が特徴一度見ると忘れられません去年茂木でも実写を見てきましたが改めて開発のストー...
2
バイク部

定期購読開始月

発売日にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!通常書籍は5日ぐらいは平気で遅れる沖縄ですから発売日から2‐3日後に届けばラッキーと思っていたけど発売日到着とは!なんで早くやらなかったのだろう(笑)
0
バイク部

NSF250R

ついに写真が出ました。NSF250R前から動画は出てたんだけどねw当初NRSという名前で出てくると思われていたのですが結局はNSF250Rできました。一見してスイングアームの剛性が高そうですハルクだったかのGP-MONOマシンのスイングアー...
1
バイク部

定期購読

前々から、やろうと思っていて出来なかったことに着手。それは定期購読申し込み。生まれてから今までで一番購入している雑誌「ライディングスポーツ」どうせ毎号買うし、最近は付録がついて値段が上がるケースが多いので一号あたり880円固定は非常にありが...
0
バイク部

中山真太郎選手がやってきます

この記事を読んで 、予感はしていたのですが・・・しんたろうからメールがキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!電話がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!っていうことでokinawan-riderzの新年会にしんたろうの参加が決定しました!しんた...
6
バイク部

蛍光レッド

昨日のツナギに引き続き、ドカティーのマシンカラー。ツナギ同様にもはやマルボロを連想させるのは赤と白のベースカラーのみ。個人的には、シンプルで結構カッコイイと思うロッシの方は大胆に蛍光イエロー入れてキマシタツナギ同様、コレもロッシだから許され...
0
バイク部

もはや・・・  マルボロ??

毎年恒例ドカティーとフェラーリの合同スキーイベントで発表されたロッシとニッキーのツナギ姿 ロッシのツナギ、予想されたとおり黄色の部分が多いね 。ここは妥協できないところ。ただこれだけ赤の部分が減るともはやマルボロにとって宣伝効果あるのだろう...
0
バイク部

青山博一とアオシマと軍艦島と

去年最後の250ccクラスでチャンピオンになった青山博一のRS250がプラモデルになったというニュースがあった。カッコイイ!!しかしタミヤでなくアオシマっていうのが微妙なところ...だって アオシマっていうと昔お世話になったこういうののイメ...
0
バイク部

ポストの中から

帰宅してポストの中を除いたら見慣れない郵便物が...裏を見たらGASからのセール告知ハガキでした。一度買い物しただけなのに定期的に律儀に送ってきてくれます。GASのハガキはいつもカッコイイ出来栄えで絵になるので楽しみにしているのですが今回は...
0
バイク部

しんたろうランキング5位に!

先日行われた、全日本ロードレース最終戦でokinawan-riderz.comがスポンサードする中山真太郎選手が、 予選4位、決勝6位でゴールし 、年間ランキング5位を獲得しました。HONDA勢の中ではチャンピオンを決めた 山口選手に次ぐ2...
0
バイク部

しんたろうがアツイ!

okinawan-riderz.comでスポンサードしているなかやましんたろう選手が、最近すごくアツイ!超激戦のST600クラス、最近2戦の成績が第5戦 岡山国際で 予選5位    決勝5位第6戦 もてぎで 予選4位     決勝8位現在の...
0
バイク部

謎のカウントダウン

NRSHRCのサイトでカウントダウンが始まった。謎のカウントダウンが!これは恐らく新開発のレーサーの発表までのカウントダウンに違いない。125の代替クラス用の市販マシンだな。でも名前どうにかならんか?NSRの書き間違いみたいじゃないか(笑)
0
バイク部

ウイングシュワンツ

やはり シュワンツにウイングマークは違和感あるな
0
タイトルとURLをコピーしました