自動車部 シュー引退 シューマッハ引退しちゃいましたね。好き嫌いはあるけど、F-1の代名詞とも言えるぐらいになった史上最強のドライバー。トップレベルのまま終われるのは、幸せだろうな。でも、本人にしか分からない衰えがあるんでしょうな。新庄の場合もそうでしたよね。他... 2006.10.24 0 自動車部
バイク部 ダニ~~~っ!!! なんだかなー。12ポイント差で迎えた、エストリル序盤でペドロサがヘイデンを巻き込んで転倒しちゃったよ・・・・台無し・・・しかもチームメイト・・・ペドロサ、ピットに戻りにくかっただろうな・・・・ニッキーだけでなく、チーム関係者全員と顔を合わせ... 2006.10.15 0 バイク部
バイク部 ついに 噂には上がっていましたが中野玉子、ホンダ移籍濃厚ですか・・3年連続グレシーニからオファーされていたがスポンサーの問題で実現しなかったとか・・・今回はJIR(コニカミノルタホンダ)なので、現実味のある話!玉田選手は最近の不調を見ると...しょ... 2006.10.13 0 バイク部
バイク部 RC212V 最後まで姿を見せなかった、ホンダの800ccマシン。結局V4だった!そうだよな、いくら5気筒で勝ち続けたとはいえ、ホンダイジメとも取れるレギュ変更(現在は4気筒と5気筒の最低重量は同じだが、来年からは5気筒と4気筒の最低重量は7キロの差があ... 2006.10.06 0 バイク部
バイク部 フィリップアイランド 最近失速気味のニッキー君。ポールポジション奪取調子は悪くないみたいフィリップアイランドっていいよね。景色きれいだし。レースも面白い!ただね、オーストラリアは時差の関係でいつもと放送時間が違う設定・・・。皮肉にも飛梅会の最中なんだよなぁ。この... 2006.09.16 0 バイク部
バイク部 ビアッジの噂 恒例になった感がありますが・・・↓トーチューより引用昨年「レプソル・ホンダ」を最後にロードレース世界選手権(WGP)のシートを失っていたM・ビアッジ(35)が来季、スーパーバイク世界選手権(WSB)にアルスター・スズキから参戦することが濃厚... 2006.09.14 0 バイク部
バイク部 これ 飛んでるよな??? イギリスのサーキットって、マン島以外にもジャンピングスポットってあるんですね。BSB(ブリッティッシュスーパーバイク)の記事見てたら、こんな写真がありました・・・怖いよねー。尋常じゃない・・・・ 2006.09.03 0 バイク部
バイク部 800お披露目 チェコGP後の合同テストで、ヤマハとドゥカティーの800ccマシンが披露された。ロッシとカピロッシのインプレッションでは「250CCに近いフィーリング」らしい。やはりエンジンの重量ダウンは、ハンドリングに影響を与えたんでしょうか。市販車でも... 2006.08.23 0 バイク部
自動車部 アホか! F-1、5年間のエンジン開発凍結だとさ・・・アホか!タイヤも、ワンメイクになっちゃうらしいし。日進月歩のテクノロジーにレギュレーションで歯止め掛けてどうする!確かに予算が掛かりすぎるのは問題だが・・・イコールコンディションでオーバーテイクど... 2006.08.09 0 自動車部
バイク部 ケーシーストーナーの噂 ストーナーのヤマハ移籍に関する噂コレ読んでると来年も世代交代がありそう。ストーナーの移籍次第では、エドワーズやセテのシートがヤバいか?シーズンの残りで結果を残さなければ!やはり、将来性のあるライダーには誘いがいっぱいあるんですな。思い返せば... 2006.08.06 0 バイク部
バイク部 悲願達成 ついに悲願達成.TSR 8耐制覇。何年も連続してポール取っているのに決勝では勝てない状況が続いていたので、関係者はなんとも言えない気分でしょうね。おめでとうございます。思えばCBR600RR買った当初、脳内ではF.C.Cカラーにする事も妄想... 2006.07.31 0 バイク部
バイク部 カッコいいよ伊藤! カッコ悪いよ俺・・ 八耐予選伊藤ポール。オサーンパワー炸裂!見習いたいものですさてさて体調もあまり良くないので軽く洗車でもして、急いで寝ようと思ったら・・・なんだよ。この前買ったチェーンルブ(ドライタイプ)・・・つかえねぇ!最悪ですね。やはりウェットタイプにす... 2006.07.29 0 バイク部
バイク部 今年も 去年に引き続き、ニッキーヘイデン母国グランプリを制す!やはり強かったですね。しかし、やはりスゴいのは2位のペドロサ。初コースにしてこの成績・・・。ラグナセカは特別なコースらしく、地元ライダーにしか分からない「シークレットライン」があるらしい... 2006.07.25 0 バイク部
バイク部 990→800 なぜ、ニッキーが好きかって?アメリカンライダーだからかな?とりたててアメリカ好きではないけれど、やはりスペンサーのスクール出身だから?かな?ケニー父が、GPを席巻してからそれに続いた、スペンサー、ローソン、マモラ、シュワンツ、レイニー等のト... 2006.07.25 0 バイク部