バイク部 気になっていた 前から気になっていました宮里藍のトレーナーを務め最近スポーツ紙などで、たびたび名前を目にする鎌田貴氏。HRCの専属トレーナーをしていた、鎌田氏と同一人物では??本日ググッた所、ビンゴ!井筒が宮里兄弟と親交があるのも、この辺からのつながりなん... 2005.12.09 0 バイク部
バイク部 ブラインドテスト 去年の記事ですが・・。ロッシの強さを支える異色の日本人メカニック>>ちなみに石田はブラインドテストをされても、ロッシ、チェカ、メランドリ、阿部、だれがどのエンジンを使ったかすぐわかるそうだが、ロッシの使ったエンジンならだれでも見わけがつくと... 2005.12.09 0 バイク部
バイク部 ゼッケン 私のCBR600RR、今回の自家塗装でゼッケンプレートを付けたのだが、これは全日本選手権のST600クラスのレギュレーションで決められている、「白色」である。ちなみにその上のJSB1000クラスは、「黄色」八耐なんかは「黒」じゃなかったかな... 2005.12.02 0 バイク部
バイク部 ビアッジ ホンダのシートを失ってしまったビアッジ。ヤマハも乗せる気はないらしい。ビアッジが走るとなると、キャメルがスポンサードすることになるらしいのですが、ここに来てカワサキ入りの噂が・・。黄色いカワサキ誕生するのか??本人はスーパーバイクに乗るぐら... 2005.11.25 0 バイク部
Mac・iPhone部 契約ライダーの証 暇なので作ってみました。2~3年前から、各ヘルメットメーカーの契約ライダーのシールド脇に付いている、小さなステッカー。用紙は、b○st電気で買ったA-ONEの、屋外でも使える透明保護フィルムラベル付の代物(たぶん、くにきちさんがパクリステッ... 2005.10.31 0 Mac・iPhone部バイク部
バイク部 噂 ロッシF-1移籍の噂正直、またかよって感じ。私個人的な考えは、過去のブログでも書いたが年をとり、ボロボロになるまで2輪で走る気がないんだったら若いうちにF-1に乗れ派だ。このままmotoGPで勝ち続けても正直モチベーションが保てんだろ?(ド... 2005.09.01 0 バイク部
バイク部 8耐 今週はドイツグランプリに八耐となにかと慌ただしいですなぁ。今年も八耐はテレビ中継みれません(T_T)F.C.C. TSRの伊藤真一、辻村猛組。狙いすましたかのような、ポールポジション奪取でした。二人のタイム差も殆ど無いようだし(去年は伊藤に... 2005.07.31 0 バイク部
バイク部 ヘイデンポール ヘイデンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!やはり一度勝って一皮剥けたのか?決勝もガンガンいって欲しいです♪つーか、ヘイデンホラガメと誕生日いっしょだよ。あ、いっしょですかそうですか。私は、どーせくにきちさんといっしょですよ(... 2005.07.31 0 バイク部
バイク部 藤原克昭WSS欠場 うーん。八耐テストで転倒して骨折してしまったらしく今週末のWSSチェコラウンドは欠場するらしい・・・。「無理をすればチェコ大会に出られるかもしれないが、鈴鹿8時間耐久レース(31日決勝)、その翌週に第8戦イギリス(8月9日)とレースが続くた... 2005.07.13 0 バイク部
バイク部 やっとみれた 早朝観戦を予定していたのに、見事に寝過ごし・・・motoGP公式サイトのフルレースビデオで無事観戦終了しました!ヘイデンやっと来ましたね!小さい画面でしたが、いつもの「豪快!」というより、スムーズなライディング。コーナー立ち上がりで、体をオ... 2005.07.11 0 バイク部
バイク部 アメリカグランプリ 今回のGPは、久しぶりのアメリカ開催だったりヤマハが特別カラーを出したりなんだか、いつもと違いワクワクします。**ヤマハはUSGP特別サイト作ってます。地元のヘイデン選手が調子(・∀・)イイ!まだ若いし、ここで勝っちゃったりすると一気に化け... 2005.07.10 0 バイク部
バイク部 ドゥーハンが出来なかったこと ロッシロッシロッシロッシあっぱれである。初戦あたりは、マシンがあきらかに劣勢で苦戦している気配があったが、6戦して5勝。もう誰も止められませんね。20世紀の終わり頃、同じような状況がありました。そう、ドゥーハンです。彼も常にトップを走り、レ... 2005.06.21 0 バイク部