モータースポーツ

バイク部

ステッカー

世の中には様々なステッカーが存在する。小学校高学年から、中学生の頃雑誌に載っている広告を見ながら、通販でいろいろと買っていた。実際、殆ど貼ったりはしなかったのだが、集めているだけでちょっと幸せな気分になったものだ(笑)で、現在私もバイクに何...
0
バイク部

オタマジャクシはカエルの子

カワサキのmoto-gpマシン。前から気になっていた、この模様。某レース雑誌の質問コーナーで取り上げられていました。おたまじゃくしをイメージしていたのですね・・・なるほど、コンスタントに優勝争いできるようになるとカエルになるのか・・・バッタ...
0
バイク部

そんなやつはホンダに入るな!

何度もここでリンクしているTSR社長 藤井氏のブログその中で、最近のホンダに入社してくる社員が「F1など止めて自分たちのボーナースを増やせ!」などとのたまう人物がいると・・・ふざけるな!ホンダは、創業時からモータースポーツとともに生きてきた...
0
バイク部

骨折→復帰

ロッシ、コケて骨にヒビ入っちゃったよ。でも、午後には復活!スゴ過ぎです。アッセンは例年のごとく土曜日決勝。録画失敗しないようにしないとな・・・。このコース見ていてとても楽しかったのだが今年からコースのほとんどが改修されてしまったようで。歴史...
0
日記

ポイント差

昨日は無理して走ったロッシだが、今日のFPは4周しか走らず最下位情報不足で、予選に備えているだけなのか、限界なのか分からないが、悪い状態である事に間違いは無い。本当は欠場してもいい状態なんだろうけど、無理しているのかな・・・前戦までのポイン...
0
バイク部

プーマといっても

ワールドカップの話題ではありません。バイク用のブーツも作っていたのですね。
0
バイク部

クレームでもキタノカナ(笑)

F's NEWSう...サーキットでナラシした事になってる(笑)藤井社長・・・やるな・・・。
0
バイク部

残った 残った

ロッシ、MotoGP継続を公式発表数々の噂にとりあえず終止符。移籍しなかった原因の一つに「4輪関係者たちから受けた冷ややかな待遇」との記述があるが、確かにいきなり四輪の経験のない選手にポンとタイム出されちゃ、F-1パイロット達は面白くないわ...
0
バイク部

ナラシ

うーん。こんなビックチームが公道で・・・・F's NEWS真偽のほどは分かりませんが、なぜだか親近感が持てるエピソードですね!
0
バイク部

レベル高杉

ペドロサ初優勝。素晴らしかった・・・ニッキーファンとしては正直微妙だが(笑)。レプソル1.2になってから、抜き合いはなかったけどお互いにファステストラップ連発!見ていて最後まで飽きなかったな。同じ二十歳でもストーナーは、勢いがある!って感じ...
0
バイク部

レースか?ゲームか?

今年は開幕してから、moto-gpは一度も見逃していない。前にも書いたけど、久しぶりに見応えのあるシーズンになりそうだ。で、去った日曜の夜、久しぶりに四輪のF-1のテレビ中継みた。いつ以来だろう?去年もあんまり見なかったから、かなり久しぶり...
0
バイク部

失敗作なのか?成功への過程なのか?

今年のGPは面白い。シーズンオフのゴタゴタで、ビアッジやバロスが追い出されてどうなる事かと思ったのだが、ところがどっこい!ニューカマーを含む若手の活躍で、ラストラップまで目の離せないレースが続いています。一方、ロッシの不調は深刻そう・・・ロ...
0
バイク部

それはまずいだろ

昨日のカタールの決勝。強風に舞った砂のせいなのか、強引な抜き合いはなかったが緊張感があって、おもしろいレースでした。その中で起こった(怒った??)のが、ホプキンスの暴走。マシントラブルに怒ったホプキンスが、ガードレールに立てかけたマシンに対...
0
バイク部

風邪はストナにまかストナ

スゴいですストーナー。前戦のペドロサ同様、今回も若いステップアップ組がガンパってます!こういうのを見ると、今期ビアッジやバロスが抜けて良かったのかも?と思ってしまいますね。久しぶりに若手の台頭が楽しみなシーズンになりました。思い返せば10何...
0
バイク部

ダニ

勝てなかったけど、スムーズかつ速いライディングはお見事でした。オープニングラップでロッシがコケたので、評価が難しいレースでしたが、カピロッシも調子良さそうだし、ロッシ一人勝ちのシーズンには、ならない予感←希望的観測。第2戦が楽しみですね!
0
タイトルとURLをコピーしました