日記 試飲(梅酒試飲してみた 5月30日に漬けた梅酒気づけば、結構色づいてきました。忠孝バージョンと残波黒バージョン残波黒の方の瓶からグラスに出して口を付けてみました。ロックで飲むにはまだ早いねもう少し寝かそうロックではなくソーダ割りで飲みましたコレなら十分いけるね明日... 2009.10.07 0 日記
日記 深夜作業(梅酒漬け込み 先日 まだ値段が高かった梅。 華麗にスルーしたのだが 今日マックスバリュに行ったら 何と半額!! サイフにはたまたま万札 コレはやるっきゃない! って事で 材料一式購入 したものはいいけど 明日は仕事終わって、保険の更新その後 orzなミー... 2009.05.30 0 日記
日記 ラストの梅酒を飲みながら ほとんど空になった梅酒びんから絞り出した梅酒飲みながら書いてます。夕方マックスバリュ行ったら今季の梅が販売されてました!去年のブログ読み返すと6月3日に漬けてますねおお、ちょうど一年分でしたと言う訳で今年も梅酒作ろうと思いますが去年の経験を... 2009.05.26 0 日記
日記 梅ジャム 去年漬けた梅酒。2瓶のうちやっと1瓶飲みきりました。ホワイトリカーベースより泡盛ベースの方が全然美味しいねで、残った梅の実をジャムにしてみました取り出して鍋で煮ます柔らかくなったら、取り出して裏ごししますさらに砂糖加えて煮詰めて出来上がり!... 2009.04.12 0 日記
日記 梅酒入れ 今まで漬けている瓶から、直接注ぎ込んでいた梅酒。重くて重くて、どうしても補助が必要。前から何かに小分けしないとなと思っていたのだがなかなか重い腰が上がらず・・・が、本日天久に行ったついでに無印良品で買ってきた本来はお茶作る入れるものだけど倒... 2009.02.04 0 日記
バイク部 靴だらけ 新年会参加の皆様、お疲れさまでした場所提供して頂いたエガワ夫妻、感謝致しますしかし、この靴の数凄いな(笑)子供の数も凄かった・・・梅酒が全部無くなったのもビックリしたしエガワさんが梅酒に手を出していたのにもビックリしました! 2009.01.25 0 バイク部日記
日記 試飲再び 泡盛のほうは実にマイルド。元が30度だからなのかな一方ホワイトリカーの奴は、ロックだと結構「クぅー」ってなる。これは35度ベースだから???売ってる梅酒と同じかんじ←(当たり前?)いずれにしてももう少し熟成必要ですね 2008.10.28 0 日記
日記 梅酒いろいろ うめぇ梅酒を作りたいおお、スゴいワタシも現在2種類漬けてるが、これは10種類。僅か一ヶ月の実験だったようですが熟成されたらどう変化するのか、気になるところ 2008.07.18 0 日記
写真部 行ってきました古酒家 国際通りの古酒家に行ってきました。お目当ての八重瀬はコーナー拡大して一等地へ前回はひっそり置かれていたのでその時と比べると格段に目立つ場所でした!せっかくなのでご購入・・・といっても八重瀬ではなく(笑)崎山酒造と今帰仁酒造の梅酒を二本。試飲... 2008.07.16 0 写真部日記
日記 少し色ついた 携帯カメラなので分かりにくいのだが少しずつ色づいてきました。手前が泡盛漬け奥はホワイトリカーラベル付けてないけど開けて匂いしたら一目?瞭然香りが全然違います。泡盛漬けの梅酒は飲んだ事無かったので(ブランデーベースは経験済み)漬けた当初はどう... 2008.07.10 0 日記
日記 梅酒仕込み やっと念願の梅酒仕込みに着手できましたー伊計いく前に梅を水にさらして灰汁抜き。長時間水につけすぎて、色が変になったー(笑)のはナイショ。帰ってきてから梅を拭き拭き。丁寧にヘタを取ります。で、氷砂糖と酒を投入ー。泡盛で2升、ホワイトリカーで2... 2008.06.03 0 日記
日記 食前酒 私の中で食前酒といえば「シャンパン」か「梅酒」食事の前にチビチビ飲めば、楽しい気分もUP! 箸もすすみます。量は少しでも結構イイ感じでほろ酔いになるんですよね。小さい頃、うちでは毎年梅酒を漬けてまして、子供ながらに7UP(スプライトではない... 2008.02.02 0 日記