バイク部HONDAモータースポーツカレンダーが届いた! ほぼ、毎年愛用している HONDAモータースポーツカレンダー いつもは、どこからか頂いたり 購入したりしてたのですが、 今年はRISEさんから声掛けがあり、わざわざ送っていただきました。 毎年さすがのクオリティーです! 到着した時でか... 2015.11.22 0バイク部
バイク部CB4 Concept がかっこいい件 ミラノで開催されているモーターショーで展示されたHONDAの「CB4 Concept」 かっこいい! ベースはCB600Fのようです。 片持ちスイングアームが(・∀・)イイ!! フェンダーは... 2015.11.18 0バイク部
バイク部RC213V-SとYZF-R1M どっちもカラーリングが・・・ イタリアのミラノで行われているEICMAで、ヤマハの新型R1とホンダのRC213Vのストリートバージョン(プロトタイプ)が発表されました! そもそも今のタイミングでこれらが出てきたのは来年のワールドスーパーバイクのレギュレーションが... 2014.11.04 0バイク部
バイク部2014 CBR1000RR 正式発表 正式発表されました。 CBR1000RR|Honda スクープされたようにSPモデルも出ましたが予想されてたよりは安い価格で出ましたね(それでも高いですが) SPはABSモデルしか無いのが微妙な感じ・・・。 基本マイナーチェンジなので代わり... 2014.01.23 0バイク部
バイク部ホンダGROM試乗 ホンダドリームでGROMに試乗してきた。 エイプなどより、一回り大きい感じで大人でもイケるサイズ。 いつも仕事でのってるカブ110よりはパワーがある感じ。ただ、4速までしか無いのね・・・ 街乗りだと必要十分なパワ... 2013.11.28 2バイク部
バイク部RCV1000R発表 RCV1000Rが最終戦バレンシアで正式発表されました モテギでテストするケーシー・ストーナーの写真で何度か見てていたので特に新鮮味はありません 何も言われなければ、プロトタイプのワークスマシンと勘違いするほど似てますね 発表... 2013.11.08 0バイク部
バイク部来るゴールド、去るゴールド ホンダロードサービスのゴールドカードが届いた。新車買った時に、アンケートはがきを送り返すと無料で付いてきます 一年間限定のロードサービスなのだが、ゴールドは距離が無制限だったりと色々と優遇されるみたい。 600の時はシルバーでないカー... 2013.02.21 0バイク部
バイク部テスト解禁 オフシーズンが長かった〜 やっとこさMotoGPのオフィシャルテストが開始されました。 初日トップ4人は、この面々 ホンダ、ヤマハ両ファクトリーライダーの4人だけに、順調といえば順調。 とりあえずロッシが絶望的に遅くなくて一安... 2013.02.05 0バイク部
バイク部新色 2013年シーズンを戦う、RC213Vが発表された 。 白ベースのレプソルカラーが違和感バリバリww シートカウルのしましまはウイングマーク??? こうやってペドロサがまたがると、かっこよく見える不思議 コチラはマルケス... 2013.01.26 0バイク部
バイク部ホンダコレクションホール ツインリンクもてぎ内にあるホンダコレクションホール 約350台のバイクや車、ロボット等が展示されているのですが驚くのはそれらが動態保存されてるということ。 すぐにでも走らせられる状態で、こんな数のバイクや車を維持するコストや手間は計り知... 2012.11.24 0バイク部
バイク部NC700X試乗そして ニューマシン契約 午後から、バイク屋さん巡りの続き。 結局、馴染みの販売店さんへお世話になることにしました。整備や車検なども殆どお願いしない、バイク屋さんにとっては、あまりいいお客さんでは無いと思うけどここ10年で3台新車購入しているので、そんな事も... 2012.11.06 2バイク部
バイク部2013のCBR1000RRにレプソルカラーが! 先日のツーリングでCBR1000RR 2012モデルの実車を初めて見ました。やはりあのホイルはかっこいい! でも正直言ってこのカラーリングはないよな・・・ と思ったら、2013モデルは多少かっこ良くなってる! ... 2012.10.28 4バイク部
バイク部HONDAのMTB(キ◯ガイ動画あり) 昨シーズンのMotogpチャンピオンマシン ライスポの中本修平氏インタビューによると2011シーズンの活躍の原動力になったシームレスミッションにはF-1からの技術だけではなく 、過去に参戦していたMTBの技術も活かされている... 2012.01.30 4バイク部
バイク部思い入れのあるマシン'毎号ではないけど買っている 「RACERS」 今回は... '02RC211V特集! 2st 500ccの時代が終わり新時代のmoto-gpマシンとして登場し、圧倒的な強さを見せた名機。 正にこの02年モデルを強く意識したスタイリン... 2012.01.25 0バイク部
バイク部2012 CBR1000RR 先日のワールドスーパーバイク(イモラ)の会場で2012 CBR1000RRの発表があった模様。 最近はヨーロッパでもこの手のバイクは売上が悪いらしく少し前のように、2年おきに新型をリリースしてくることも無くなってますね。 こちらも、どうも小... 2011.09.26 2バイク部