motogp

写真部

今日もブツ撮り特訓

午後休み頂いたので夕方からブツ撮り特訓。昨日は被写体探しに苦労しましたが、忘れてました。ビアッジ号のプラモデルがあるじゃない!ちなみに普通に撮るとこんな感じきちんと撮るとこんな感じになりました!細かい所にこだわると、もう一灯ライトが欲しかっ...
0
バイク部

HONDAのMTB(キ◯ガイ動画あり)

昨シーズンのMotogpチャンピオンマシンライスポの中本修平氏インタビューによると2011シーズンの活躍の原動力になったシームレスミッションにはF-1からの技術だけではなく 、過去に参戦していたMTBの技術も活かされているとのこと。MTB?...
4
バイク部

思い入れのあるマシン

'毎号ではないけど買っている「RACERS」今回は...'02RC211V特集!2st 500ccの時代が終わり新時代のmoto-gpマシンとして登場し、圧倒的な強さを見せた名機。正にこの02年モデルを強く意識したスタイリングを持つ'03(...
0
バイク部

氷上ニケツ

シーズン前の恒例となっているマルボロのイベント「Wrooom」での記事。ロッシ&ヘイデン:渋々…雪上デスモセディチ2人乗り まさかの氷上ニケツwww以前にも似たような事を書いた記憶があるのだけど・・・あの時は確か、テストライダー(現チーム監...
0
バイク部

RIP Marco Simoncelli

言葉が見つかりません・・・RIP...
0
バイク部

motegi日記3(パドック見学

パドックに入ったら楽しみなのが整備風景motogpはキチンとピットが割り当てられていてなかなか近くでマシンを見たりとかはできないのですがmoto2や125クラスのマシンは間近で見れたりします。アプリリアの125マシン。125のマシンはすごく...
0
バイク部

motegi日記2 (パドックで出会った人々

時系列変になってしまうかもしれませんがパドックで一緒に写真をとってもらった人まとめ。まず現役のライダーからまずは大久保光選手。motopodでもイチオシの高校生ライダー。昨年の全日本125ccクラスチャンピオン学校では生徒会長をしていたりグ...
2
バイク部

motegi日記1

どうにもモチベーションが上がらずに一週間もサボってしまいました・・・遅れてきた日本グランプリ日記書きます。土曜18:00仕事終わって、速攻で準備し空港へ。羽田までは無事ついたものの、この後はトラブルがあって当初の予定より遅い茂木入り。冷え込...
0
バイク部

な〜にやってんだ ザルコ(織田裕二風

とりあえず動画貼り付けました。(ようつべからすぐ消されそうだけど・・・)なんだかなぁ結構応援していたのだが・・・ただのアフォかもしれん
0
バイク部

シモンチェリやっちゃいました

すぐ消されちゃうんでしょうけど昨日のアクシデントを埋め込み。どうなんでしょうね。色々見方があると思うのでなんとも言えませんが・・・前戦から、危ないライダー呼ばわりされて(前からだけど)いろいろと物議を醸し出している時に、トドメを刺しちゃった...
4
バイク部

表彰台よりガンバレ日本!

MotoGP開幕戦カタールの表彰台にて。レプソルホンダの2名が日の丸を掲げてくれた!(他のチームもバイクにステッカー貼ってくれていた)レース前には1分間の黙祷。一時期は、本当に沢山のライダーが参戦していたけど今年は3クラス、各1人の合計3人...
0
バイク部

始まった!

待ちに待ったMotoGP開幕!震災で暗くなった心に勇気をくれ!!!!初日、Moto2でトップタイムの高橋裕紀選手今年のグレシーニMoto2チームのカラーリングは去年のエリアスと色違い。白地に赤が日の丸を連想させます。こちらは青山博一選手開幕...
0
バイク部

2年連続・・・

ここ2日ぐらいの状況の悪化ぷっりに、今年もやばいぞと思っていたのですが・・・公式発表来ました・・・日本グランプリ開催延期|The Official MotoGP Website天災で2年連続とは・・・去年は「マジかよー」でしたが今回はしょう...
0
バイク部

博一 ガンガレ!

開幕前最後のテスト初日とはいえ、好調レプソルホンダのダニとケイジーに続く3番手!タイム差もほぼ無し!いいねぇ勇気でるわ!2日目の結果も楽しみです!↓こちらでも記事が!イタたわGP|カタール:ペドロサNo.1、青山が紋章をつけて3位
0
バイク部

チケット届いた!

チケットが届いた!まだ休みの許可 取ってないのに(笑)今年はmotopod共同購入席(Z席)で観戦します!火山爆発するなよ!(笑)
2
タイトルとURLをコピーしました