motogp

バイク部

アヒル

サンマリノGP初日、ミサノマリンパーク先日の蔡温橋付近の水害の時の写真も目を疑う程の水量でしたが、こちらもスゴいですね。コースの一部はプールになっていて、セフティーカーも走行不能な程の惨状。笑えません。リズラスズキのアヒルには笑いましたが(...
0
バイク部

カワサキのもう一席

カワサキがウエストとの来期契約を発表いろいろな噂があった、カワサキのもう一席も決定しましたね。リンク先の記事にもあるけど、今までと全く違うパターンでのmoto-gp昇格劇。しかも、いきなりそこそこの成績を残していたからな。来年、ホプキンスと...
0
バイク部

やっと

中野にも待望のニューパーツが!成績の向上に期待しましょう!さて、ヤマハはロッシのマシンにニューマチック・バルブを投入の噂がありますね。既にスズキとカワサキは導入済みですが、ついにヤマハも!って感じです。このニューマチックバルブ、簡単に言えば...
0
バイク部

メランドリ移籍発表

ドゥカティーがメランドリとの来期契約を発表意外と早く発表されましたが、個人的には「やっぱりな」って感じです。去年も噂はあったしね。今年のホンダの思わぬ不調に加え、ブリジストンタイヤの好調ぶりを身をもって体感すると、決心がついたんでしょう。去...
0
バイク部

こちらも発表

ヤマハがロレンソのMotoGPデビューを発表ウワサどおりこちらも発表になりました。最近下位クラスのレースをほとんど見てないので、ロレンソの印象は正直分かりません。ただ、ヤマハの期待は大きいのでしょう。ロッシが将来の引退時期をチラつかせている...
0
バイク部

チーム力に疑問

ドイツGP初日、新型パーツに盛り上がるホンダサテライト勢予想通り、RC212Vの改良パーツのサテライトチームに対する供給が始まってきました。メランドリあたりは、レプソルとそんなに変わらないマシンみたいですね。その中で、コニカミノルタチームは...
0
バイク部

ストナ

風邪をこじらせて(体調はいいのだが)声が出なくなった。毎年一回はこういうパターンがありますね・・・。無理矢理声出すと、平泉成になってます。なんか刑事になった気分(笑)風邪はストナにまかストナでは、ありませんが開幕からケイシーストーナーが絶好...
0
バイク部

イルモア

イルモアがヘレスから欠場、フル参戦を保留なーんか、スポンサーもついてないしちょっとこんな事になるんじゃないかと思っていたのだが、やっぱりですか・・・。4輪畑から来た開発者が作ったマシンといえば、80年代中盤の「ヘロンスズキ」を思い出します。...
0
バイク部

あっぱれ

ストーナー。あっさり初優勝しちゃいましたね。あっさりって言うのは、あくまでも見た目だけどね。あれだけロッシに後ろにつかれながら、全くミスがなかったのは見事。途中でペドロサが、一度のミスであれだけ離されてしまった事を考えると、ストーナーだって...
0
バイク部

やっと開幕だ!

2007年MotoGP開幕、800cc新時代の幕開けはカタールからついに発表されましたね。ヤマハのスポンサー。FIATって、自動車メーカーなのだけどトヨタの資本が入っているヤマハなのに、いいのかなぁ?見慣れないので、カッコいいかどうかも微妙...
0
バイク部

デカイ!

R1をテストするロッシいつもはM1を駆るロッシを見慣れているだけにR1がデカク見えます。やはり、moto-gpマシンはコンパクトなんですねぇ。
0
バイク部

テスト終了

ヘレスIRTAテスト最終日あっという間にオフのテストが終了しました。後は開幕を待つのみ。テスト最終日は恒例のBMWがかかっていた為か、みなさん本気のタイムアタックだったみたいですね。990cc時代のタイムをシーズン前に上回ってしまうのですか...
0
バイク部

芸が細かい

テスト終盤なのになぜか、無塗装タンクで走るヘイデン。なんだ!この円形の凹みは?発表会のときの写真を見てみると、なるほど円形のエンブレムがつくスペースなのねー。あらかじめ、凹ましているあたり、芸が細かいっていうかなんというか・・・。ステッカー...
0
バイク部

こっちも発表

前の記事でも書いたが、ダサくなるんじゃないかと心配していたグレシーニの発表キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!テンケイトよりは大分マシだな。ある意味安心。っていうか、yamahaスポンサー発表未だ無しかよ
0
バイク部

good

テストも白熱してきました。昨日まで行われていたカタールでのテスト。最終日にトップタイムを叩きだしたダニペドロサ。写真見てると、去年と何か違うぞ?そう、ツナギがダイネーゼからアルパインスターズに変わってますね。個人的には、ダイネーゼのブーツア...
0
タイトルとURLをコピーしました