写真部 PIXTAで夏の瀬底島の写真が売れました 今月1枚目が売れました!(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー実はこの画像が売れるのは2回目一度目はXLサイズにエクストラライセンス付きだったのでかなり高く買っていただいたのですが今回はSサイズ慶良間諸島のポスターのように何処かで偶... 2016.07.12 0 写真部
写真部 国立公園PRポスターに写真が使われていました。 以前にPIXTAで、購入していただいた写真。(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー慶良間諸島国立公園のPRポスターに使用されていました。渡嘉敷港の待合室で偶然発見!だいぶトリミングされてますけどw売れたのが2014年2月ですので、ビ... 2016.07.12 0 写真部
日記 実は減量はじめてました 減量始めました。冷やし中華並の夏の風物詩です。去年も春から夏までウォーキングやっていたのですがあれはあくまで鈴鹿8耐に向けた体力増強のため。8耐が終わったら気持ちが切れてしまいました。今回は、久しぶりに減量目的のウォーキング。(2010年は... 2016.07.02 2 日記
写真部 はしご酒 何日前だ?6月27日にお友達の前田さんの写真展を見に行くという口実で飲みに行きました。まずは新都心の銀次から普段こんな高い居酒屋行かないから目がチカチカします最初はやっぱりビールきらびやかなシャンデリアこれいつも取るけど名前忘れた刺し身〜〜... 2016.07.02 0 写真部
写真部 阿嘉漁港の画像が売れました。 6月最後の日に、PIXTAで阿嘉島の画像が売れました(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーただの漁港ですが阿嘉島の漁港は、ポテンシャルが違います晴天の素晴らしい青まるで船が宙に浮いているかのように見えてしまう透明度。Mサイズでのお買... 2016.06.30 0 写真部
バイク部 初物づくしのダッチTT 伝統の土曜日開催をやめて今年から日曜開催を始めたオランダGP。開催曜日は変っても、伝統のダッチウェザーはご健在のようで・・・moto3クラスではバグナイヤ(マヒンドラ)が初優勝。ライダーとしても、コンストラクターとしても初優勝です。moto... 2016.06.27 0 バイク部
写真部 寄らないマクロレンズ 最近は少しだけマクロレンズの使用頻度が上がりました。と言っても撮ってるのは料理だけなんですけどね(笑)本来のマクロレンズとしては、ちっとも使ってないしw超旧式のダサい外観の、中古で買ったタムキューですがボケ具合もキレイで明るい単焦点としても... 2016.06.23 0 写真部
写真部 今年は絶対上陸したい! 2009年から毎年通い続けていた渡嘉敷島去年は中々タイミングが合わず、途切れてしまいました。(阿嘉島は行けましたが)私にとってはいろいろと思い入れのある場所なので今年は絶対、渡嘉敷島に行きたい!慶良間諸島が国立公園に指定されてからは本当にハ... 2016.06.22 0 写真部旅行部日記
バイク部 久しぶりにツーリングレポート 梅雨明け一発目定例ツーリング。雨の心配は全く無い感じの天気今日もオッサンばっかりでしたw名護到着途中で何回か車の事故処理を目撃。夏になってみんな浮かれているのでしょうか・・・厚さに負けてドリンクをサイズアップしてみました。天気がいいので久し... 2016.06.20 0 バイク部
写真部 父の日お魚フェアと、ダイアモンド・プリンセス 珍しく、土曜休みがあったのでちょっとブラブラしてきた。泊大橋に向かって車走らせていると、豪華客船停泊していたので、対岸の漁港に駐車しようと進んだらなにやらお祭りっぽいことやってました「父の日お魚フェア」全くノーマークでした、おかげで車止める... 2016.06.20 0 写真部日記
Mac・iPhone部 夏の九州旅行 最終日 MFD偵察~ショッピング 長いようで短いようで、あっという間の4日間。最終日は特に予定立ててないので朝は遅めの目覚めで、ホテルの朝食泊まっていたのは「アークホテルロイヤル福岡天神」こういう時に11時チェックアウトはありがたい。駐車場が有料(1400円かかった)だった... 2016.06.18 0 Mac・iPhone部写真部旅行部
写真部 夏の九州旅行3日目 日田豆田町~天神飲み会 前日までの天気から一転、梅雨空になった朝食事前に共同の露天風呂に入ります写真は撮れないのでアレですが、露天風呂に朝から降り始めた、雨粒が落ちるなか露天風呂には紫陽花などの花が咲いていて、雰囲気最高!最高に癒やされます。しっかり朝ごはんをmg... 2016.06.18 0 写真部旅行部
写真部 夏の九州旅行2日目 その3 豊後森機関庫~夕食~お祭り 帰りに下道から帰る気力はなく高速に乗り、宿へ向かう。昨日より少し時間に余裕があったので以前も行ったことのある豊後森機関庫へ久しぶりに行ったらだいぶ整備されていました。転車台の前にはSLがSLがある場所に、車やバイクを乗り入れて記念撮影した写... 2016.06.16 0 写真部旅行部
写真部 夏の九州旅行2日目 その2 湯布院方面〜大分市へ 九重夢大吊橋を後にして、湯布院向けドライブ2014年に行った狭霧台からの風景が忘れられず夏の緑の絨毯もぜひ見てみたかった。順調に車を走らせ目の前にあらわれた緑の絨毯をかぶせたような山並み最高の景色!車を止めて撮影しようと狭霧台へ向かうと展望... 2016.06.16 0 写真部旅行部
写真部 夏の九州旅行2日目 その1 仙洞の滝〜九重夢大吊橋 朝から朝食をたんまり食って行動開始します!まずは宿の近所から。なんでもない川の風景に癒やされる新緑が眩しい夜になるとホタルが飛ぶんでしょうなスポット旅行前は有名な鍋ヶ滝あたりに行こうかと思っていたけど時間の都合で割愛。宿近所の滝でお茶を濁し... 2016.06.16 0 写真部旅行部